最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:56
総数:144437
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

からだをつくるひみつをしろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(水)比治山小学校から栄養教諭の栗本先生に来ていただき,食育指導を行いました。赤・黄・緑の食品群やその食品群の役割について教えてもらいました。紙芝居も読んでいただき,赤・黄・緑の「レンジャー」が力を合わせ,体の中の「ビョーキング」を倒してくれることを知りました。また,バランスよく食べることの大切さも学びました。その後の給食では,苦手なものを頑張って食べようとしている子やバランスを意識しながら食べている子がたくさん見られました。

1年生 生活科「いきものとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「いきものとなかよし」の学習で安佐動物公園へ行きました。それぞれの子どもたちがすきな動物のすみかやえさに注目をして見学をしました。行き帰りのバスでは,班で考えた動物クイズをして楽しみました。

1年生 生活科「みずであそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「みずであそぼう」の学習をしました。グラウンドで水を飛ばしたり,シャボン玉を作ったりして遊びました。校長先生や教頭先生も1年生の学習に参加してくださいました。午前中は,風が強かったので校舎の上までシャボン玉が飛びました。ご家庭でいろいろと道具を準備していただいてありがとうございました。楽しい活動になりました。

朝の会の様子

画像1 画像1
 朝の会や帰りの会では,日直の仕事として司会をしています。みんなに届く声で司会ができるようになってきました。色々なことが自分たちで,できるようになってきています。

すなやつちとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で、砂場で造形活動をしました。山をつくったり、川をつくったり、穴を掘ったりして楽しみました。他のグループがつくった川と合体させて長い川をつくっている子、どこまで深く土を掘れるか挑戦している子もいました。子供たちはすっかり砂や土と仲良くなれたようです。

1年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(月)にPTCが行われました。○×クイズや猛獣狩り、なわとびの縄を使った形づくりゲームをしました。子供たちは保護者の方々や友達といっしょに楽しくゲームをすることができました。保護者の皆様、ご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました。また、PTAの役員の皆様には、PTCを企画・進行していただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

学校の先生にインタビューをしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「がっこうにいるひととなかよくなろう」の学習で,学校にいる先生方にインタビューをしました。事前の学習では,インタビューしたいことを考えたり,インタビューの練習をしたりしました。楽しそうに色々なことをインタビューしました。

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(月)歯みがき指導が行われました。広島高等歯科衛生士専門学校の学生のみなさんに、虫歯になる仕組みや歯みがきの仕方についてわかりやすく教えてもらいました。カラーテスターを歯に付けてみると、意外にも歯に汚れが付いていることがわかりました。その後は、教えてもらった磨き方でしっかり磨き、まっしろでピカピカの歯になりました。学生のみなさん、ありがとうございました。

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(月)歩行教室が行われました。交通安全指導員の方から、安全な歩道の歩き方や横断歩道・踏切の渡り方について教えていただきました。その後、道路に見立てたコースを実際に歩いてみました。安全な歩き方についてたくさん学びました。

がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(火)2年生のお兄さん、お姉さんといっしょに小学校の中を探検しました。2年生が、「音楽室はこっちだよ。」「保健室はけがをしたときに来るよ。」と学校のことをたくさん教えてくれました。おかげで、1年生の子供たちは、学校にはいろいろな教室があることがわかったようです。2年生のみなさん、お世話になりました。

体力アップ運動(1・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スーパー昼休憩に体力アップ運動を行いました。体育委員さんに遊び方を教えてもらい、1年生と6年生でふえ鬼をしました。みんなで楽しく遊び、しっかりと汗を流していました。

給食室のひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の田中先生に給食室のひみつを教えていただきました。実際に給食室で使われている大きなおたまやざるを見せてもらい、「え〜!」「大きい〜!」と子供たちはとても驚いていました。給食への興味をより深めるとともに、給食の先生方が毎日おいしい給食をつくってくれていることに感謝の気持ちをもつことができました。これからも、しっかりと給食を食べてほしいと思います。

はじめての遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(火)1年生にとってはじめての遠足に行きました。6年生と手をつないで中央公園まで歩きました。6年生が安全に気を配りながら歩いてくれたので、1年生は安心して遠足に出かけることができました。中央公園に着くと、ペアのお兄さんやお姉さんといっしょにはないちもんめをしたり、おにごっこをしたりして仲良く遊んでいました。おいしいお弁当も食べて楽しい遠足になりました。

1年生をむかえる会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(火)1年生をむかえる会がありました。2〜6年生のお兄さん、お姉さんたちが1年生をあたたかく迎えてくれました。1年生は練習していたお礼の言葉と「ドキドキドン!1年生」の歌を一生懸命発表することができました。みんなで「○×クイズ」をしたり、「さんぽ」を歌ったりして、子供たちは楽しんでいました。

6年生と遊びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のお兄さんやお姉さんといっしょに休憩時間を過ごしました。この日はあいにくの雨だったので、教室で絵本を読んでもらったり、トランプやウノをしたりして遊びました。休憩が終わる頃にはすっかり仲良くなり、子供たちは、「また遊びたいなあ。」「次は外で遊べるといいなあ。」と言っていました。6年生のみなさん、またいっしょに遊んでくださいね。

なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(火)2年生とのなかよし集会がありました。2年生のお兄さんやお姉さんといっしょに、遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、ビオトープで生き物を探したりしました。1年生の子供たちは、2年生と仲良くなれてうれしそうでした。

靴箱の使い方(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して約1か月。靴箱の使い方が上手になってきました。「上は上ぐつのお部屋。」「下は外ぐつのお部屋。」「奥の壁にこっつんこするように入れよう。」などの約束を一生懸命守っています。

校庭で遊びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(金)初めて校庭で遊びました。遊具での遊び方や遊ぶときの約束を確認し、仲良く遊ぶことができました。これから、休憩時間はしっかりと外遊びしてほしいと思います。

入学式

画像1 画像1
4月8日(金)入学式がありました。57人の1年生が、新たに段原小学校に仲間入りしました。友達とたくさん学び、仲良く遊び、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

入学式に向けて

画像1 画像1
次に入学してくる新1年生のために、旧1年生の子供たちが教室の飾りを一生懸命つくりました。「どんな子が来るかなあ。」「早くいっしょに遊びたいなあ。」と期待に胸を膨らませて、1年生の入学を楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245