最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:103
総数:144384
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月22日(火)
広島市道路交通局道路管理課交通安全対策係の方々から、自転車の乗り方について教わりました。様々な交通ルールを学習したあと、実際に自転車に乗って走行練習をしました。自転車教室が終わると、大人と同じように免許証交付のためのテストを実施し、見事全員合格しました。これからは、免許証を持って楽しく安全に自転車に乗ってほしいと思います。

思い出の作品集

画像1 画像1 画像2 画像2
1年間の学習の足跡として、作品集を作りました。保護者の方々にもお手伝いいただき、素敵な作品集が出来上がりました。大切な宝物ですね。
ご協力ありがとうございました。

6年生をおくる会〜2年生発表〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(金)
6年生をおくる会が行われ、2年生は呼びかけと「さんぽ」の歌と手話を贈りました。
6年生のかっこいい姿を見てきた2年生の子供たちは、6年生の発表を見て、改めて6年生の素晴らしさやかっこよさを実感することができました。

図書館へ行こう〜広島市まんが図書館〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習の一環で、段原小から歩いて10分ほどの比治山にある、広島市まんが図書館を訪れました。
公共の施設で働く人や場所について調べ、発見したことや思ったことを伝え合いました。

また、比治山では冬の自然も見つけました。
「落ち葉のじゅうたんだ。」と、一面に広がった落ち葉の量に思わずびっくりです。
冬の訪れを感じることができた時間でした。

おいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で育てたさつまいもを、湯がいて食べました。
今年は大きく成長したさつまいもを収穫することができ、子供たちは大喜びでした。
さつまいもの甘い味わいを堪能することができました。

PTC〜親子ドッジボール〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(金)
PTCで親子ドッジボールを行いました。
ドッジボール協会の方々をお招きし、投げ方の指導を受けた後に試合を
しました。
子供たちが威力のあるボールを投げたり取ったりすると
「おぉ〜!!」と大きな歓声が上がり、大盛り上がりです。
子供と保護者の試合も白熱した試合となり 、充実した活動となりました。

おもちゃまつりの開催です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(金)、みんなが楽しみにしていたおもちゃまつりを行いました。
さまざまなおもちゃコーナーを設置し、1年生を招待して遊び方やおもちゃの作り方を教えました。
「こうやって折るよ。」「順番にやってね。」と、優しく教えている姿はもう立派なお兄さんお姉さんです。「1年生の喜ぶ顔を見てすごく嬉しかった。」と、大満足の様子でした。下級生のために自分たちができることを、一生懸命考えて実行する力が育まれた学習となりました。

芸術の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(木)に芸術鑑賞会がありました。
今年度は、「あおぞら金管合奏団」のみなさんに来ていただき、金管楽器による演奏を披露していただきました。トランペットやホルンをはじめ、さまざまな楽器の形や音色の違いを学び、楽しんでいました。今回の演奏を聞き、楽器に対する興味関心が高まった子供もおり、充実した一日となりました。

観察カード

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の「生きもの なかよし だいさくせん」の学習のまとめで「生きもの広場」を開き、しっかり観察をしたり、図鑑で調べたりしてカードにまとめました。お世話もがんばりました。今後も生き物に関心を持ち、自分と同じ様に生命を持っていることに気づいて、生き物に親しんでほしいです。
 おうちの方のご協力、どうもありがとうございました。
 

わぁ〜、すごいね。

画像1 画像1 画像2 画像2
 青虫、アゲハチョウの幼虫、メダカ、ザリガニ、おたまじゃくし、かたつむり、かえる、トカゲ・・・・など。しっかり観察しました。青虫がさなぎになり、ちょうになって飛んでいった時には、大きな歓声があがりました。

いきものがたくさん!

画像1 画像1
 生活科の「いきものなかよし大さくせん」の学習で、たくさんの生きものが教室にやって来ました。ふだん見る事ができない生きものがたくさんで、みんな大喜びでした。

よ〜く見てみよう

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で育てている、ピーマンの観察の様子です。
手で触った感触、におい、葉の色や枚数など、いろいろな角度から
ピーマンの苗を観察しました。
「早く大きくなってね。」と願いを込めて、毎朝水やりをしています。
収穫がとても楽しみです。

元気にあいさつ 「おはようございます!!」

画像1 画像1 画像2 画像2
段原小学校のあいさつ週間に参加した2年生の子供たちの様子です。
全学年のトップバッターとして、多くの子供たちが正門前のあいさつ運動に
参加しました。
「おはようございます!!」
気持ちの良いあいさつが、段原小学校に響き渡りました。

町たんけんに出かけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
段原の地域で働いている方々のお店や施設を訪問して、子供たちがインタビューをしました。
「どんなときが一番うれしいですか。」「お店のオススメは何ですか。」
事前に考えた質問をはっきりと伝えました。
働くことの大変さや喜びなど、普段はなかなか聞くことができない貴重なお話を
聞けて、子供たちは大満足の様子でした。

学校探検に出発だ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日一緒に遊んだペアの1年生を連れて、学校探検をしました。
「ここは、図工室だよ。」「次は、3階に行ってみよう。」
1年生の手を握り、しっかりとリードしました。
これからも、段原小学校のことをいっぱい教えてあげようね。

ようこそ、1年生さん

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい1年生を迎えて、初めての交流会です。
あさがおの種と歓迎の歌をプレゼントしました。
最後には、運動場で元気よく一緒に遊んで楽しみました。
頼りになるお兄さんお姉さんでしたね。

遠足日和

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが待ちに待った遠足は、雲一つない快晴でした。
中央公園までの道のりを、ペアの4年生と楽しくお話ししながら歩きました。
みんなでお弁当を食べ、たくさん遊び、充実した一日となりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245