最新更新日:2024/03/19
本日:count up118
昨日:105
総数:141133
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

大好きな6年生へ

画像1 画像1 画像2 画像2
「6年生をおくる会」で、大好きな6年生のために、歌とペンダントのプレゼントを贈りました。「スマイル」という曲を笑顔いっぱいで歌いました。6年生がいたから、学校もすごく楽しかったし、できることもふえましたね。6年生のみんな、本当にありがとう。

変身!!ぼく・わたしはだれでしょう?!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「たのしさいっぱい あきいっぱい」では
集めた葉っぱや木の実を使ってお面を作りました。
思い思いのお面を一斉にかぶってみると…

今日は楽しいおまつりだー!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が生活科の学習の一環として
1年生のためにおもちゃまつりを開いてくれました。
2年生が優しくおもちゃの作り方を教えてくれて
とってもうれしい気持ちになりましたね。
2年生のみんな、本当にありがとう。

ゆきや こおりで あそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
爆弾低気圧の影響で広島市内も大雪となりましたが
子どもたちにとっては大喜びの積雪です。
外に出て、普段なかなか味わえない白銀の世界を
学習と遊びの両方で満喫しました。

伝承〜むかしあそびのかい〜

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方々(名人)をお迎えして、さまざまなむかしあそびを
教えていただきました。
こまや竹とんぼ、あやとりにけん玉など9種類のむかしあそびを体験しました。
昔から伝わる日本の遊びを、いつかこの子どもたちも
次の世代へと伝えてくれることと思います。

みんな大好き おはなしかい

画像1 画像1
隔週の木曜日は、みんなが楽しみにしている「おはなしかい」の日です。
子どもたちのまなざしは、真剣そのもの。
物語の世界に浸った子どもたちは
いつも「おもしろかった。」という感想を声にしています。
子どもたちの読書意欲がどんどん高まっていきますね。

生活科 みずであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
マヨネーズの容器やストローを使って水遊びをしました。
「どうやったら遠くに飛ばせるかな?」
「しゃぼん玉が大きくできたよ」
みんなで考えながら遊ぶことができました。

自然体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
段原小学校1年生として初めて訪れる広島市森林公園では
さまざまな自然に触れることができました。
紅葉を見たり林業体験をしたり、やきいもを作る過程を学習したりしました。
「また行きたい。」と心から思える一日となったようです。

安佐動物公園に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習の一環で、安佐動物公園に行きました。
様々な動物と触れ合い、生きものについて多くのことを学びました。
エサやり体験も行うことができ、子どもたちも大満足の様子でした。

校庭あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
段原小学校に入学して、初めて校庭あそびをしました。
とっても広い校庭で、思いっきり走ると気持ちがいいですね。
これからたくさんの友達といっしょに、どんどんあそびましょう。

初めての学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
段原小学校の中を、2年生のお兄さんお姉さんと一緒に探検しました。
「ここは、保健室だよ」「職員室はどこかな」
頼もしい2年生と一緒に探検できて、嬉しかったですね。
2年生のみなさん、お世話になりました。

食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2
比治山小学校の栄養教諭である栗本先生をお招きして、給食の栄養について学習しました。
「赤レンジャー・緑レンジャー・黄レンジャーの3人が、元気な体をつくるんだ」
子どもたちは栄養のバランスを考えて食事することの大切さを学びました。

はみがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
正しい歯のみがき方を、広島高等歯科衛生士専門学校の方々に教えていただきました。
虫歯になりやすい歯を丁寧にみがいて、健康な歯を保ってほしいですね。
家に帰っても、自分たちでしっかりみがきましょう。

1年生PTC活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生で初めてのPTC活動は、なわとびを使った運動遊びを行いました。
家庭でも実践可能な活動ばかりで、保護者の方も大満足。
親子で一緒に気持ちのいい汗を流してほしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245