最新更新日:2024/04/30
本日:count up61
昨日:32
総数:168652
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

学校朝会

画像1画像2画像3
 平成29年1月10日(火),子ども達の元気な顔が青崎小学校に戻って来ました。全校児童が体育館に集まり,学校朝会を行いました。
 校長先生は,「新しい年を迎え,気持ちや行いの切替をしていきましょう。6年生は,卒業まで49日,1年生から5年生は,53日です。今年から,今日から,今から頑張ることを決め,新しい自分,よりよい自分を目指していきましょう。」とお話されました。
 
 本年も どうぞよろしくお願い申しあげます。

学校朝会

画像1画像2画像3
 12月22日(木),冬休み前の学校朝会を行いました。
 校長先生は,読書まつりで全員目標達成したこと,「学びのきまり」を意識して頑張って学習していること,よい天気の日に外に出て縄跳びや鉄棒をしている人が多いこと,給食の残食が少なくなったこと,掃除を一生懸命していることなど,新しい自分,よりよい自分になるために児童が頑張ってきたことをたくさん褒められました。そして,「冬休み,健康に気を付け,自分で自分をコントロールしながら,家族の一員として役割を果たしてください。学校の柳の木の下で育っているスイセンの様に,春の準備をしてください。」とお話されました。
 続いて,生徒指導主事の中野先生が,少し長い冬休みを前に,「わくわくするときに心の隙ができます。心のブレーキを自分で効かせて,楽しい冬休みにしましょう。」とお話しました。
 1月10日(火)には,元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

なかよしガッポラリー

画像1画像2画像3
 11月28日(月),今年も,全校児童集会「なかよしガッポラリー」を行いました。
 1年生から6年生までが,12の縦割りグループに分かれて遊びのお店を出し,グループのメンバーでお店を回る活動をしました。
 今年度は,6年生のリーダーを中心に,上級生が下級生をしっかり支え,迷子を出すグループが1つもありませんでした。


ふれあい給食

画像1画像2画像3
 10月31日(月)に,ふれあい給食を行いました。
 ふれあい給食は,いつも青崎小学校の子ども達を見守ってくださっている地域の方々をお迎えし,授業参観をし一緒に給食を食べていただく,一年に一度の恒例行事です。この日の献立は「親子うどん 五目金時豆 減量ご飯 牛乳 みかん」でした。
 参観,ふれあい給食の後には,次のような感想をいただきました。
「みんな,熱心に授業を受けていました。」
「掲示物も楽しくて,個性があふれていました。」
「子ども達は,食事を楽しんでいる様でした。」
「子ども達がおかわりをして,元気一杯でした。みんなの食欲に脱帽です。」
「片付けを一緒に行い,しっかりしていました。」
 これからも,青崎小学校の子ども達をよろしくお願いいたします。

児童朝会 (後期学級代表の紹介)

画像1画像2画像3
 10月25日(火),児童朝会で,後期学級代表の紹介をしました。
 3年生以上の学級代表が,一人ずつ順番に自己紹介をしました。
 青崎小学校の児童は,開始時刻の前には体育館にとても静かに集合整列することができます。後期も学級代表を中心にみんなで協力して,素晴らしい青崎小学校にしていきましょう。

登下校指導感謝の集い

画像1画像2画像3
 10月18日(火),いつも登下校の安全を見守ってくださっている安全ガードボランティアの皆様をお招きして「登下校指導感謝の集い」を行いました。
 始めに,児童代表と全校児童で御礼の言葉を伝え,5年生が作成した感謝状を,青少年健全育成協議会(子ども見守り隊)会長の高橋様に手渡しました。そして,感謝の気持ちを込めて「音楽のおくりもの」の歌を歌いました。
 次に,地域の皆様を代表して広島南交通安全運動推進隊の栗本様から,大きな声で挨拶をすることの大切さについてお話していただきました。
 地域の皆様による温かい見守り活動に感謝すると共に,交通ルールを守って安全に登校することを誓いました。

「ヒロシマ」を考える集い

画像1画像2
 授業日の8月5日(金)1校時,体育館で,「ヒロシマ」を考える集いを行いました。
まず始めに,校長先生から「青崎小学校の8月6日」のお話がありました。
 「71年前のあの日,8時15分からの朝会のため児童が校庭で待っていたとき,ピカッと光りぐらっと揺れたこと,『東洋工業に爆弾が落とされた。』と思って見たら比治山の方に巨大なきのこ雲が見えたこと,4500人ぐらいのけがをした人達が避難して来られ,9月13日に児童が疎開先から帰ってきたときも校舎の隅々に居られ,お世話をしたこと等。そして,与えられたことをこなしながらしっかり学ぶことが,生活を支え,心を豊かにします。平和を願う心をいつも暖めていてください。」
と,お話されました。
 その後,児童会から,7月29日に平和公園へ行き,なかよしタイムに折った折鶴を献納し,資料館や平和公園を見学したことの報告があり,全校児童で平和への願いを込めて「青い空は」の歌を合唱しました。
 5月27日にアメリカのオバマ大統領が訪れた平和記念公園で,明日,71回目の平和記念式典が行われます。御家族と一緒に,今一度平和について考えてみてください。

折鶴献納

画像1画像2画像3
 7月29日(金),児童会運営委員の5名が,平和公園へ全校児童で折った折鶴を届けに行きました。
 折鶴は,「原爆の子の像」のブースに献納しました。
 慰霊碑で黙祷をし,短時間でしたが資料館の見学もしました。オバマ大統領の折鶴も見学をしました。
 この様子については,8月5日の「ヒロシマを考える集い」で報告します。

第2回 なかよしタイム

 6月28日(火)2校時,第2回なかよしタイムを行いました。
 この日は,平和公園に届ける折り鶴を折りました。
 上級生から折り方を教えてもらいながら,みんなで心を込めて鶴を折りました。
 

画像1画像2

第1回 なかよしタイム

画像1画像2画像3
 6月17日(金)2校時,第1回なかよしタイムを行いました。
 青崎小学校では,児童会行事の一つとして,毎年1年生から6年生までのたてわりグループで活動を行っています。
 6年生がリーダーとなり,グループのメンバーの顔合わせの後,グループ毎にゲームをして楽しみました。

児童朝会

画像1画像2画像3
 5月17日(火),児童朝会で,運営委員,委員長,前期学級代表の紹介をしました。
 運営委員は,児童会の代表としての抱負を述べ,委員長は,委員会の仕事内容を紹介しながら,みんなへの協力を呼びかけました。
 3年生以上の学級代表も,堂々と自己紹介ができました。
 今年度もみんなで協力して,すばらしい青崎小学校にしていきましょう。

1年生をむかえる会

画像1画像2画像3
 4月22日(金)児童会行事の「1年生をむかえる会」が,体育館で行われました。
 運営委員の司会進行の下,全校児童が学年ごとに歓迎の言葉を贈り,1年生も元気よく「ドキドキドン1年生」を歌いました。
 かわいい1年生と,仲良く学校生活を送ることができるといいですね。

平成28年度のスタートです

画像1画像2画像3
 4月7日(木),青崎小学校の平成28年度がスタートしました。
 朝,子ども達は,それぞれの場所で新しい学級を確認し,新しい教室に入りました。そして,体育館で,就任式と始業式を行いました。
 就任式では,7名の新しく来られた先生方をお迎えしました。
 始業式では,校長先生が,青崎小学校の校訓「やさしく つよく まじめに」についてのお話をされました。その後,子ども達が待ちに待った担任発表を行いました。
 明日,1年生を迎えて378名。子ども達と先生達全員で,元気に過ごすことを確認しました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
1/30 クラブ活動(6校時)
1/31 スクールカウンセラー相談日(午前)
2/1 ALT来校
2/2 避難訓練(地震)

青崎小学校だより

食育だより

保健便り

非常災害時等対応マニュアル

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370