最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:52
総数:169378
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

6月30日(金) 4年生 平和学習

画像1
 今日の3、4時間目に広島記念資料館から講師の方に来ていただき、お話をうかがいました。貴重な資料や動画から原子爆弾の恐ろしさについて理解を深めることができました。また、これから平和の大切さとこれからも守り築いていこうとする気持ちをもつことができました。

6月30日(金) 3年生 理科

画像1
画像2
画像3
 2回目の実験は,ゴムのはたらきについて調べました。
 ゴムをのばす長さを変えると,ゴム車の進む距離はどう変わるのか。
 実験にも慣れてきて,てきぱきと行うことができました。

6月30日(金)の給食

画像1
 今日の献立は「せんちゃんそぼろごはん・かきたま汁・牛乳」でした。
 せんちゃんそぼろごはんには、ちりめんいりこが入っていました。カタクチイワシの子どもを「しらす」と言います。しらすを釜でゆでて、乾燥させたものが「しらすぼし」で、これをさらに乾燥させたものを「ちりめんいりこ」と呼びます。ちりめんいりこには、骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれているのでしっかり食べましょう。

6月30日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
クミクミックス 

1組の様子です。

6月30日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
クミクミックス

1組の様子です。

6月30日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
クミクミックス

1組の様子です。

感嘆符 6月30日(金) 3年生 図工 クミクミックス

画像1
画像2
 段ボールに切り込みを入れて,組み合わせながらどんどん形を作っていきます。思い通りにいったりいかなかったり…。出来上がった形をみんなで見て,楽しみました。

6月30日(金) 平和学習講座がありました

画像1
 4・5年生合同で平和学習講座がありました。
 講師の辻さんをお迎えして,原子爆弾の怖さや平和の大切さについて話を聞きました。辻さんは,「今日聞いた話を一人でも多くの人に伝えて下さい。」とおっしゃっていました。
 被爆地ヒロシマに生きる人として,戦争の恐ろしさや平和の大切さを伝えていってほしいなと思います。

1年生 生活科 きせつとなかよし 2組

画像1
画像2
こちらは2組の様子です。
どちらのクラスもとても楽しんでいました。

6月29日(木)1年生 生活科 きせつとなかよし 1組

画像1画像2
 4時間目に,生活科の学習「はるからなつのいきもの」で,虫さがしをしました。
「バッタがいたよ。」「でもまだ小さいね。」という声が聞こえていました。
いろいろなところを探し回ってあっという間の1時間でした。
 これからも虫さがしをして,どんな虫がいるのか発見していきたいと思います!

1年生 6年生いつもありがとう!

画像1
 火曜日に,6年生のところにありがとうのメッセージを届けに行きました。
クラスごとで6年生に伝えたいメッセージを決め,習った平仮名でメッセージを書きました!
 ドキドキしながら,6年生の教室に行きましたが,優しく迎えてくれた6年生にほっとしていました。
 6年生,いつもありがとう!これからもよろしくね。

1年生 水あそびをしたよ

画像1
画像2
 先週,水でぽうをしました。
 水を遠くに飛ばすにはどうしたらよいか考えながら水あそびをしました。
 初めは遠くに飛ばすことができませんでしたが,コツをつかむと水を遠くに飛ばして楽しんでいました。
 ご家庭で準備をしていただきありがとうございました。
また,水でっぽうの道具は,水泳の時に水あそびとして使う予定ですので学校に置いています。

6月29日(木)町たんけんに行ったよ

画像1
画像2
 今日,生活科で町たんけんに行きました。猛暑の中,くたくたになりながら青崎の町のことを知っていきました。普段行かなかったり通らなかったりする場所を中心にたんけんしました。知らないことが多く,新しい発見がありました。知っている場所でも,よく見ることで新しい発見もたくさんありました。
 これから,違うグループの人に伝える活動をします。青崎の町のいいところを見付け,伝えていきましょう。

6月29日(木)雑草をたくさんぬいたよ

画像1
画像2
 芋の苗を植えて,二か月がたちました。だんだん葉が大きくなってきました。葉っぱと一緒に雑草も大きくなってきたので,雑草をぬいていきました。子どもたちは嫌な顔せず手が汚れるのも気にせずぬいてくれました。
 協力してくれた人,ありがとう。
 

6月29日(金)の給食

画像1
 今日の献立は「リッチパン・赤魚のマリネ・野菜スープ・牛乳」でした。
 リッチパンはパンの生地がふわふわで美味しかったですね。赤魚のマリネはさっぱりとした味で今日みたいに暑い日にぴったりなおかずでした。野菜スープには、「セロリ」が入っていました。セロリが苦手な子もいましたが、刻んであるのでセロリだと気付かなかった子もいました。野菜スープもしっかり食べていました。

6月28日(水)の給食

画像1
 今日の献立は「減量ごはん・きつねうどん・かきあげ・牛乳」でした。
 きつねうどんのだしには「いりこだし」が使用されていました。だしが美味しく出ていましたね。かきあげの中には、「ちくわ・ひよこ豆・たまねぎ・にんじん・ごぼう」きくらげが入っていました!歯ごたえがあるかきあげでしっかり噛んで食べることができましたね。

6月27日(火) 4年生 理科

画像1
画像2
 理科「電気のはたらき」の学習の様子です。乾電池2個を使って、速くプロペラカーを走らせるには、どのように電池をつないだらいいのかを試行錯誤して調べました。並列つなぎでは乾電池1個で走らせたときと同じだと気付き、みんな驚いていました。

6月27日(火) 4年生 校外学習 パート8

画像1
 工場見学を終え、無事に学校に到着しました。とても充実した一日になりました。本当に、各施設の皆様、ありがとうございました。これからの学習に生かしていきたいと思います。

6月27日(火) 4年生 校外学習 パート7

画像1
画像2
 施設内はとても広く、たくさんの設備がありました。どれもとても環境にやさしい配慮や工夫がされていて、驚くことばかりでした。中工場の皆様、施設を丁寧に説明していただいたり、質問に答えていただいたり、とても勉強になりました。ありがとうございました。

6月27日(火) 4年生 校外学習 パート6

画像1
画像2
 工場内の施設見学の様子です。どれもとても大きな機械で、みんなびっくりしていました。30分に1度くらいの回数でごみクレーンから焼却炉にごみが投入されると聞き、みんなその瞬間を見たいとじっと待ちました。するとなんと、2機同時にごみを投入する場面に遭遇できたのです。みんな拍手で喜びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370