最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:108
総数:229039
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

総合的な学習の時間

1年間取り組んできた「発見!大州小ブランド」も、いよいよ終盤を迎えました。
相手により良く伝わるように、何度も改善したポスター作り。

本番では、各学年をランチルームに招き、今まで調べてきたことを発表しました。
練習の成果を出し切り、みんなから大きな拍手をもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コースターを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
デザインにこだわったコースター
家族にプレゼントするために作ったコースター

どの作品も心がこもった素敵なものになりました。
この1年で裁縫の腕を上げた5年生。
来年度が楽しみです。

大根収穫!

 なかよし・あおぞらの学年園で育てている大根がたくさんできたそうです。
 6年生は卒業記念として、5年生はいつもの頑張りのご褒美として、おすそわけしてもらいました。
 
 「大きいやつがいいな。」と、それぞれ目星をつけた大根を抜きました。
 
 「今日の晩御飯は、みんなお鍋かね〜?」そんな会話をしながら解散しました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公共社団法人全日本司厨士協会広島支部から講師をお招きし、30日(火)の1・2時間目に食育授業を行いました。
 
 オムレツを焼いてくださったり、りんごの皮むきを見せてくださったりと、プロの技を目の前で見ることができました。
 他にも、野菜の切り方の実演を交えた説明、試食をして塩の種類の違いや効能を知るコーナー、フルーツカービングの展示や実演など、たくさんの体験をすることができました。

 食に関する学習を楽しく、わかりやすく教えていただきました。

喫煙防止教室

23日(火)の5校時、学校医の先生をお迎えして、喫煙防止教室を行いました。

たばこを吸っても、何もいいことはない。

大人になってからも、今日学んだことを思い出して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月8日(金)に、テンパール工業(株)さんから講師をお招きし、「電流のはたらきとスイッチ」の授業をしていただきました。
 実験を通して、電磁石の仕組を理解することができました。
 また、電流のはたらきが生活の中でうまく利用されていることも知ることができました。
 たくさんの実験を行い、「すごい!」「楽しい!」という声がたくさん聞こえました。

書写指導

12月6日(水)3・4校時に、書写指導を行いました。

講師をお招きし、一人ひとりていねいにアドバイスをいただきました。

教えていただいたポイントに気をつけて、「書きぞめ会」の作品に取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2

みそ汁作り

煮干しのはらわたを取り、かつお節も入れ…
本格的にとったお出汁を飲み、「おいしい〜!」との声がたくさん。

「今日の夜ご飯は、みそ汁作らんといけんのんよ。」と嬉しそうに報告してくれる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「食べて元気に」の学習で、お鍋でご飯を炊きました。

お米の音をよ〜く聞いて、食べごろになったかどうか慎重に確かめていました。
わくわくしながらごはんを食べてみると…

「あま〜い!!」

お米のおいしさを味わうことができました。

NHK・平和記念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(金)、路線バスを利用して、NHK広島放送局と広島平和記念資料館の見学に行きました。

NHK広島放送局では、番組ができるまでの説明を聞いた後、放送体験をしたり、実際に使われるスタジオの見学をしたりしました。
放送体験コーナーでは、アナウンサーの方がプロンプターという装置を使ってニュース原稿を読んでいることを知ることができました。

広島平和記念資料館では、真剣に展示に見入る子どもたちの姿が見られました。ヒロシマに住む子どもとして、戦争や原爆の被害について多くのことを学び、また、「平和」に対して自分の考えを持つことができました。

とても実りのある校外学習になりました。

ナップサック

画像1 画像1
家庭科の学習で作っていたナップサックが完成しました。
最後に、フェルトで刺しゅうをして、オリジナルのナップサックをつくりました。
これから何に使おうか…わくわくしますね。
画像2 画像2

英語

画像1 画像1
10月31日(水)の英語は、ALTのエスペランザ先生をお招きし、学習を進めました。

今日のめあては「数とものの名前を組み合わせよう」

l have a 〜.
I have 〜s.

最初は、数と文房具の名前を組み合わせることに苦戦していましたが、ゲームを通して上手に話せるようになりました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「自動車をつくる工場」の学習で、マツダの自動車工場の見学に行きました。
組み立てラインやミュージアムの見学を通して、自動車が完成するまでには、たくさんの努力や工夫があることを知りました。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師をお招きし、理科「天気の変化」についての学習をしました。
雲の正体を探るための実験では、「わあ〜!」「すごい!」という歓声があがっていました。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(月)の英語は、ALTのエスペランザ先生をお招きし、学習を進めました。

たくさんのゲーム活動をすることで、楽しみながら単語を覚えることができました。

運動会の練習 その2

今日は外に出て騎馬戦の練習をしました。
明日は本番通りに3回戦います。
どんな戦いになるか…楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語

画像1 画像1
9月13日(水)の英語は、ALTのエスペランザ先生をお招きし、学習を進めました。

今日のめあては「好きな果物をたずねたり答えたりしよう」

What fruits do you like?

今回も楽しみながら会話することができました。

運動会の練習

画像1 画像1
運動会に向けて、本格的な練習が始まりました。

初めての組体操に苦戦しながらも、一生懸命に取り組む姿が見られました。
これからの成長が楽しみです。
画像2 画像2

5年生最後の水泳指導

画像1 画像1
 5年生の水泳指導も、いよいよ最終日を迎えました。

 今日は、最後の仕上げとして記録をとりました。
 自己ベストを更新した子どもがたくさんおり、この夏のがんばりが伝わってきました。

 そのご褒美として、今日は自由時間がたっぷり。
 楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

英語

画像1 画像1
夏休み前最後の英語がありました。

Do you like 〜?

I like 〜.

野菜の好き嫌いを言う練習として、フルーツバスケットならぬ、ベジタブルバスケットをしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036