最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:81
総数:227435
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

平和集会がありました2

画像1 画像1
画像2 画像2
そして、折鶴献納の報告を企画委員会がしました。
子どもたちがみんなで心をこめて折った鶴を平和公園に届けてくれました。

最後に、平和のうた「カンナ」をみんなで合唱しました。
歌う前には、手話クラブの4〜6年生の児童がステージに上がって手話を教えてくれました。きれいな声で心をこめて歌うことができました。

平和集会がありました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(金)平和集会が体育館で8時30分から行われました。

はじめに、校長先生の話を伺いました。
そのあと、全校児童で平和を願って黙祷をしました。

次に、教頭先生の絵本の読み聞かせをしていただきました。
『いわたくんちのおばあちゃん』という絵本です。
みんな静かに聞き入っていました。

広島市児童水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(土)に行われた水泳記録会に参加しました。
練習の成果を発揮し、最後まで力の限り泳ぎました。

記録会めざして 〜イルカ教室〜

明日の水泳記録会に向けてラストスパートの練習風景です。ハードなメニューにも弱音をはかずにがんばっています。記録会では自分の力を全て出し切ってほしいと思います。応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったね!めだか教室最終日

29日金曜日メダカ教室の3日目、みんな自分の目標に向かって一生懸命に練習しました。最後の記録テストでは、初めて25メートル泳げた人や自己最高記録を更新した人ががたくさんいました。この夏休み、メダカ教室でのがんばりを自信にさらに練習してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

職員研修 不審者対応訓練

7月25日月曜日午後から不審者対応訓練を職員全員で行いました。不審者が授業中に3階の教室に侵入する想定で、マニュアルに従って実際に行動しました。訓練後の研修会では、児童の安全をより確保するにはどのようにすればよいかについて、それぞれ気付きや意見を交流しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

折鶴献納

画像1 画像1 画像2 画像2
企画委員会の児童が大州小学校の代表として,平和集会で心を込めて折った折鶴を平和記念公園に献納しました。
8月5日の平和の集いで、この様子を企画委員会が報告します。

朝の読み聞かせ 4年生・5年生

5年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ 4年生・5年生

7月7日(木)の朝読書の時間に図書ボランティアの方が4年生と5年生に読み聞かせをしてくださいました。この日はちょうど七夕。星にまつわるお話に子ども達はじっと耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日、大州小学校は企画委員会の司会、進行で平和集会をひらきました。各クラスで事前に考えておいた「平和メッセージ」を、代表の人が発表しました。どのクラスの発表からも、自分たちにできることを考え、行動していきたいという思いが伝わってきました。続いてカンナの歌を歌い、グループで協力して折り鶴を折りました。みんなで折った千羽鶴は企画委員が責任を持って平和公園へ届けます。

平和集会

7月5日(火)に全校で平和集会を行いました。クラスで考えた平和メッセージを交流したり、縦割りグループで折り鶴を折ったりしました。広島に住む子どもとして、平和を愛する心がさらに深まっていくと良いなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 学校朝会

7月1日(金)学校朝会がありました。
校長先生より七夕の話や夏の星についてのお話がありました。7月の生活目標は、「整理整頓をしよう」です。お道具箱の中や本棚など、身の周りの整理整頓を心がけ、気持ちの良い環境で生活して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生・図書ボランティアの方の読み聞かせ

6月23日(木)の朝読書の時間、図書ボランティアの方が3年生に読み聞かせをしてくださいました。朝から楽しみにしていたという子どもたち。担任の先生と一緒にお話に聞き入っていました。図書ボランティアの方、早朝よりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

長なわとびタイム(6月)

6月17日(金)に6月の長なわとびタイムを行いました。子ども達はクラスごとの目標に向けて元気いっぱい長なわとびを跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの方の読み聞かせ〜2年生

6月16日(木)の朝読書の時間、2年生の教室に図書ボランティアの方が来てくださいました。子どもたちの笑い声や楽しいつぶやきが聞こえてきました。図書ボランティアの方、早朝よりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの会〜朝読書〜

今年度から、木曜日の朝読書の時間に図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただくことになりました。この日(9日)は1学年の日でした。子どもたちは、ボランティアの方のやさしい語り口に耳をすませ、お話の中に入っていました。とても楽しかったと大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム(6月)

6月8日に6月のなわとびタイムを行いました。新しい縦割りグループにも少し慣れ、異学年でのかかわりが生まれてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が一生懸命掃除をしてくれたので、プールがとてもきれいになりました。

6月20日から水泳指導が始まります。

学校朝会

5月30日(火)、学校朝会がありました。6月の生活目標「ろうか・階段は静かに右側を歩こう」について6年生の先生からお話がありました。みんなろう下の歩き方のきまりについて、しんけんに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
赤十字から講師をお招きし,心肺蘇生講習会を開きました。
保護者の方にも参加していただき,心臓マッサージやAEDを使った心肺蘇生法など実践的な訓練を教わりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036