最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:114
総数:227616
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

学級・学校の代表として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初となる児童朝会を行いました。1年生は5月の朝会から参加するため、2〜6年生が参加しました。

 今回は、前期学級代表と各委員長の自己紹介・決意表明です。
 緊張しながらも、一生懸命に伝える姿に、思いの強さが表れていました。

 「誰も置いていかないクラスにします。」
 「感謝の言葉を大切にします。」
 「優しい声かけをしたいです。」
 「みんなのお手本になれるよう頑張ります。」
 「静と動を大切にし、切り替えを意識します。」
 「元気いっぱい、助け合えるクラスにします。」
 「楽しく、何かあっても話し合って解決できるクラスにします。」
 「生き生きしたクラス、個性を大切にするクラスにします。」

 「みんなに分かりやすく、みんなが楽しめる放送を目指します。」
 「ごみのないきれいな学校にするために協力お願いします。」
 「みんなが喜び、誰一人つまらないと言うことのないような企画を考えます。」

 目標を達成するために何をするか、具体的に発言することができました。

 代表のみなさんの活躍を期待しています。

三つの種 〜入学式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野や山に春の息吹がまし、躍動感あふれる季節となりました。

 新入生のみなさん、入学おめでとうございます。みなさんは今日から、大州小学校の1年生です。

 みなさんの入学する大州小学校は、とっても楽しいところです。
 先生は、優しくお勉強を教えてくださいます。お姉さんや、お兄さんたちは、分からないことを 優しく教えてくれたり、いっしょに遊んでくれたりします。学校には、広い運動場や遊具があります。給食もとてもおいしいですよ。どんな楽しいことがあるか、わくわくしますね。

 さあ、1年生のみなさん、この箱を見てください。この中には何が入っているでしょうか。ここには、三つの種が入っています。

 一つ目は、「やさしさ」の種です。友達が困っていたら、「大丈夫?」。順番を待っている友達には、「どうぞ」と優しい声をかける子になってくださいね。

 二つ目は、「がんばり」の種です。自分で起きる。自分で着替える。自分で時間割をする。自分のことは自分でするのが小学生です。早寝早起き、お勉強や運動。いろいろなことを頑張ってほしいと思います。

 三つ目は、「元気」の種です。しっかり食べて、しっかり外で遊んで、元気な心と体をつくってください。

 この三つの種を、これからみんなでしっかり育ててください。この種が大きくなると、笑顔の花が咲きますよ。大州小学校を「笑顔の花」でいっぱいにしましょうね。


 次は、みなさんのおうちの方々にお話をします。みなさんは、少しの間、静かに待っていてくださいね。

 保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。小さな背中にランドセルを背負った姿に、感慨もひとしおのこととお察しいたします。教職員一同、心よりお祝い申し上げます。

 今日から、大切なお子様をお預かりいたします。「思いやりの心をもつ たくましい子どもの育成」の学校教育目標のもと、「美しい姿と言葉」をめざし、子どもたちの健やかな成長のために、学校と家庭と共に手を携えていければと考えております。本校 教職員一同 「One Team 大州」 を合言葉に、一丸となって教育活動を推進してまいります。どうか、温かいお力添えをいただきますよう、お願い申し上げます。


 このかわいい1年生を迎えて「笑顔いっぱい」の大州小学校になるよう、保護者の皆様と学校、地域の皆様とともに一体となって取り組んでまいりたいと思います。ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


 それでは、1年生のみなさん、今日から、「笑顔いっぱい」の大州小学校になるよう、いっしょに頑張っていきましょう。

よろしくお願いします 〜就任式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、校舎の扉を開けると、たくさんの子どもたち。雨が降っていましたが、待ちきれなくて早く登校したようです。中には、「夜、あんまり寝れなかった。」、「6時に目が覚めた。」という子も。ドキドキする気持ちはおさえられません。

 体育館に入場しても興奮は冷めやらない様子。しかし、司会の先生が前に立つと、姿勢と態度がサッと切り替わりました。さすが2〜6年生、「静と動」が身に付いています。

 引き締まった雰囲気の中、令和6年度 就任式が始まりました。

 校長先生をはじめ、全部で7名の先生が大州小学校に就任されました。先生方の好きなものを紹介したら、とってもいい反応が子どもたちから返ってきました。

 児童代表のあいさつを、落ち着いて堂々と述べる6年生。もう立派に最高学年です。

 これからどうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036