最新更新日:2024/05/20
本日:count up43
昨日:51
総数:229178
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

素敵なバディを目指して

 今週、4年生は2回目の水泳の授業を行いました。

 顔をつけ、頭までもぐったり、ひざを抱えて丸くなる「だるま浮き」や手足を広げる「大の字浮き」をして練習をしたりしました。

 また、今回は二人一組でバディを組んで、お互いの様子をしっかり見合うことを目標にしました。子どもたちはお互いに声をかけ合いながら、生き生きとした表情で頑張っていました。

 水泳の授業をとても楽しみにしている4年生。次の授業も首を長くして待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな水を保つために

 広島市水道局の方をお招きして、水道出前教室を実施しました。

 安全でおいしい水は、どのようにして作られているのかについて考えるクイズでは、社会科で学習したことを生かして、「広島市は太田川から水が来ているよ!」「広島市には浄水場が三つある!」と、積極的に手を挙げて答えていました。

 実際に汚れた水をきれいにする実験も行いました。汚れが分離していく様子を見て、子どもたちは、「すごい!水がきれいになった!」と、興味をもって取り組んでいました。
 
 最後には、きれいな水を保つために、自分たちにできることは何なのかについて、それぞれが思いをめぐらせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よ〜く見て、感じて、言葉に

 図画工作科で、作品の鑑賞を行いました。

 友達の描いた「まぼろしの大根」に、見て感じたことを通して作品名を付けました。「たいこくん」「歌う大根」「ノリノリ大根」など、おもしろい名前がたくさん!

 一人一人、感じ方が違います!
画像1 画像1
画像2 画像2

履くのではなく、掃く!拭く!

 教室や廊下、階段、トイレ…と、毎日いろんな場所をきれいにしている4年生。清掃をする姿も板についてきました。

 特に、靴箱の清掃は素晴らしい!校長先生にも褒めていただきました。

 みんなが気持ちよく過ごすことができるよう、これからも一生懸命清掃をしてほしいです。
画像1 画像1

Let’s enjoy English time!!

 英語の講師を招いて特別授業を行いました。

 普段とは違う雰囲気での授業で、子どもたちは張り切っていました。

 いつもより元気のよい声が、学校中に響き渡りました。楽しみながら英語を好きになっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

使った水も大切な資源です。

 広島市下水道局の方をお招きして、下水道出前教室を実施しました。

 水道水については学習していた4年生。使い終わった水はどうなるのか、興味津々でした。汚水は生き物がきれいにすると聞き、「え〜!?」「きれいになるの?」と口々に反応していました。

 最後に、水は循環していて、水道から出ている水も何度も生まれ変わると聞き、水を大切に使わないといけないと、改めて感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見せるぞ!僕たち、私たちの力!

 校内全体研という授業研究会を4年2組で行いました。

 子どもたちのやる気は全開!たくさん発言をし、活気ある授業となりました。

 この力を今後の授業でもどんどん見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞くだけではもったいない!

 今年度初めて、図書ボランティアの方から読み聞かせをしていただきました。

 静かに聞く、、、だけではもったいない!本の世界に入り込んで、思わず「え〜!?」「それはないでしょ〜!!」と声が出ていました。

 本の世界はおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036