最新更新日:2024/05/20
本日:count up47
昨日:51
総数:229182
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

山の中の温泉へ

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊先は、秘湯の温泉地。
スタッフの方が寒い中待っていらっしゃいました。
日中は、秋の日差しで気持ちよく過ごしましたが、日が落ちるとすっかり暗く、そして冷えてきます。

今晩宜しくお願いいたします。

ただ今練習中!!

 ソーラン節の練習も終盤をむかえました。
 今日は、初めてハッピを着て踊りました。
 もっともっと、うまくなります!
 運動会当日をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術の秋を味わう その2

画像1 画像1 画像2 画像2
名画の前で記念写真。そういう光景あり。
座り込んで調べている光景あり。
かなり真剣です。

芸術の秋を味わう

画像1 画像1 画像2 画像2
美術館で学びます。
「すごいなあ」
「これ見たことある」
「これは、何時代の絵?」
見て、感じて、美しさを理解する。

芸術の秋 を堪能しています。

うどん県での体験

画像1 画像1 画像2 画像2
やはり、讃岐うどんを食べないとね。
黙々と、ツルツルと。たずねると、「こしがあり、本当に美味しい」とレポートが返ってきました。地元の味ですね。

追加
本当に美味しそうに食べるね。やはり旅は「食」からです。

青空の下、海辺の水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
開放的な水族館でいろいろ学びます。
学習コーナーあり、見学コーナーあり。
イルカも学んでいる方法を見せていただきます。

四国へ

画像1 画像1 画像2 画像2
天候を味方につけ、四国に向かいます。
○き  規律を守って
○ず  随所に知恵を働かせ
○な  仲間と協力して

みんなと過ごせる幸せを感じながら一泊二日を充実したものに。

行ってきます!!

 寒い朝を迎えましたが、集合時刻には、全員元気にそろいました。
 1年生からプレゼントされた「てるてる坊主」を荷物につけ、修学旅行に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もしもの時のために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日、避難訓練を行いました。地震が発生し、その後津波がくる場合を想定しました。時間は大休憩。
地震の発生の放送を聞いて、その場で頭を守ります。避難経路の安全を確認後、グランドに集合して人数確認。津波がくるという情報で校舎の3階と4階に再び避難です。
子どもたちは、移動中も静かに動き、命を守る方法を学びました。

少しずつ少しずつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来月は、修学旅行に運動会。運動会の練習も外での活動が始まりました。
まずはラジオ体操です。
しっかり伸ばして
しっかり曲げて

準備運動を行います。

学びの秋 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「つくってためして」の学習で、1年生を招いて、おもちゃランドをひらきました。
自分たちで作ったおもちゃで遊ぶ人に、楽しんでもらえるようにたくさんの工夫を重ねてきました。
1年生にやさしく遊び方を説明する姿は、かっこいいお兄さん、お姉さんに見えました。

秋空のもと黙々と

 清掃時間に2年生の児童が
       黙々と学年園の草を抜いています。
 限られた短い時間ですが、懸命に取り組みます。
 見る見るうちに草の山。
 この後、しっかり手を洗います。
 爽やかな光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習が始まりました

11月14日の運動会に向けて、5・6年生の練習が今週から始まっています。
静と動を意識しながら、ダンスや技の練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を感じました

 芋掘りをしました。大きいのやら小さいのやら、いびつな形をしたものなど一つとして同じものがなく、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい!

 5年生が、全員無事に学校に到着し、
          解散式を行いました。
 疲れた顔のようですが、
       一回り成長した表情も感じられます。
 野外活動での様子を、しっかりと聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

出来て良かった 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気に似島を後にします。
5年生にとっては大きな行事でもあり、学習活動です。
目標達成のためのこの度の活動は、これからの生活の何かのヒントや手がかりに必ずなるはずです。
これからの成長と活躍を願っています。

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退所式後、職員の皆様のお見送りです。さまざまな活動を支援してくださりありがとうございました。

一泊二日の今年の野外活動も終わろうとしています。
来れて良かった
出来て良かった

感謝です。

雲ひとつない青空で

画像1 画像1
気がつけば朝の寒さかから汗ばむ暑さに。3人の児童が活動やめてみんなの水筒を取りにやってきます。
水分補給にみんなのを。と。
肩にいくつも水筒かけて走ってゆきます。

空を見ると雲ひとつない青空。秋満喫の野外活動です。

どこまでも活動を求めて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
施設の方の「来た時よりも美しく」の部屋のチェックを受けます。
布団のたたみ方、収納の仕方、ゴミの有無。
全て合格後、向かった先はアスレチック。
思い思いに活動しています。
子どもの活力は、素晴らしい。

似島での最後のランチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
疲れた体にカレーライスランチ。みんな食が進むようです。

これは何の行列だろう

おや?二皿を平らげる方も。
エネルギーの源です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036