最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:108
総数:229040
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(水)に保育園児・幼稚園児との交流会がありました。

1年生は、背筋をピン、鉛筆を正しく持って、漢字の勉強中・・・
年長の園児さんは、目をキラキラさせながら、しずかにお兄さんお姉さんのかっこいい姿を教室のうしろから見ていました。

大休憩になると・・・
体育館で、2つのゲームで遊びました。
「じゃんけん ぽん!」
「もうじゅうがりへ いこうよ!」
げんきな声が響き渡ります。
さすがお兄さん、お姉さんの1年生。優しく声をかけてあげていましたね。

4月に入学してくるピカピカの1年生を迎える日を、みんな楽しみにまっています。

国語で

画像1 画像1
「報告します。みんなの生活」という単元でアンケート調査をし結果をまとめています。
自分たちの予想と照らし合わせながら考えています。報告会が楽しみです。
画像2 画像2

出前授業を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業へのカウントダウンが始まった6年生。外部の方を招いて授業を受けました。「サイエンスショー」では、電気ができる仕組みを教わりました。「薬物乱用防止教室」では、薬物の怖さを学びました。「租税教室」では、税金の大切さを学びました。中学生に向かって、あと少し、いろいろなことを学んでほしいと思います。

大根収穫!

 なかよし・あおぞらの学年園で育てている大根がたくさんできたそうです。
 6年生は卒業記念として、5年生はいつもの頑張りのご褒美として、おすそわけしてもらいました。
 
 「大きいやつがいいな。」と、それぞれ目星をつけた大根を抜きました。
 
 「今日の晩御飯は、みんなお鍋かね〜?」そんな会話をしながら解散しました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公共社団法人全日本司厨士協会広島支部から講師をお招きし、30日(火)の1・2時間目に食育授業を行いました。
 
 オムレツを焼いてくださったり、りんごの皮むきを見せてくださったりと、プロの技を目の前で見ることができました。
 他にも、野菜の切り方の実演を交えた説明、試食をして塩の種類の違いや効能を知るコーナー、フルーツカービングの展示や実演など、たくさんの体験をすることができました。

 食に関する学習を楽しく、わかりやすく教えていただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036