最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:81
総数:227424
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

修学旅行 出発!

 5月21日(日)、お天気にも恵まれ、6年生が修学旅行の日を迎えました。集合時刻には、全員が集まり「結団式」を行いました。お見送り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜の苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級園を耕して、トマト、キュウリ、ピーマンなどの夏野菜の苗を植えました。収穫を楽しみにしてお世話をしていきます。

遠足

5月10日(水)に空城山公園に遠足に行きました。
心配していた天気もどうにかもち、楽しい一日を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
赤十字から講師をお招きし、心肺蘇生講習会を開きました。
保護者の方にも参加していただき、心臓マッサージやAEDを使った心肺蘇生法など実践的な訓練を教わりました。

1年生とのきずな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と一緒に活動して2か月近くたちます。それぞれの性格も少しわかり、楽しく過ごしているようです。先日は仲良く手をつないで遠足に行きました。1年生を守りながら歩く様子が微笑ましかったです。また1年生から、修学旅行が晴れるようにかわいいてるてるぼうずをもらいました。みんなで付けていくつもりです。

じっくり見てみると・・・

画像1 画像1
17日(水)、育てている野菜の苗を観察しました。

野菜によって葉の形や大きさがちがうことに気づきました。

また、最初に出てくる葉の形もちがうことにおどろきました。
画像2 画像2

大きくなあれ!

画像1 画像1
生活科で、野菜を育てます。

好きな野菜の苗をお店屋さんから買い、鉢に植えました。

水やり、肥料、草抜き、害虫退治などの世話をがんばって、
おいしい野菜を収穫したいと思います
画像2 画像2

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(月)
 3年生を対象にリコーダー講習会がありました。ゲストティーチャーとしてプロのリコーダー演奏家の小林先生がおいでになられました。最初に児童たちの大好きなアニメソングを吹いてくださり、児童たちの目はキラキラと輝きました。そして、とても小さなリコーダーから大きなものまで5本のリコーダーを見せてくださいました。小さいものは高い音が出て、大きいものは低い音が出るのに児童は驚いていました。
 今度は、児童がリコーダーを吹く番です。約束事を丁寧に指導されたので、いっぺんに指使いが上手くなりました。目で見てリコーダーの穴を指で押さえるのではなく、見ないでもできる方法を教えていただき、一生懸命にまねをして児童たちは上達しました。
 リコーダーがすらすらと上手に吹けるようになると素敵だなという、やる気を引き出す授業でした。より多くの児童がリコーダーを吹くことを楽しんでもらえたらいいなと思っています。

1年生を連れて・・・学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(金)3・4校時に、一年生と一緒に学校たんけんをしました。

自己紹介をしたあと、一年生と手をつないで学校を案内し、
教室などの説明をしました。

一年生を気にしながら歩く姿は、すっかりお姉さん・お兄さんです。

やったぁ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からの雨でハラハラしましたが、遠足に行くことができました。
はじける笑顔です。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての調理実習がありました。
班で協力しておいしいお茶を入れることができました。

避難訓練

 5月2日(火)、避難訓練を行いました。地震があり、その後火災が発生したので運動場へと避難をする設定です。初めての1年生も静かに、素早く行動することができました。
 「おはしも」の約束で、大切な命を守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 月・火、木・金曜日にあいさつ運動がありました。
 元気にあいさつをして、気持ち良く1日をスタートすることができました。

雨天延期

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた遠足が雨天延期になりました。それでもみんなの笑顔は晴れやかです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(木)
 24日(月)から水曜日を除く28日(金)まであいさつ運動を行いました。縦割りグループの5年生とペアになり、登校する児童たちにあいさつをしました。大きな声で「おはようございます。」とあいさつをしてお辞儀をすると、相手も大きな声であいさつをしてくれます。地域の方も素敵な笑顔であいさつをしてくださいました。あいさつをすることで、みんなが笑顔になり、一週間の始まりから素敵な気分で過ごせています。

理科で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の植物や生き物を観察しました。

たくさん「春」を見つけました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19、20日に生活科「春みつけ」を行いました。

桜やチューリップだけでなく、小さな花もたくさん見つけることができました。

ひとつひとつの発見に声を上げて喜んでいました。

一年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(火)1校時に、「一年生を迎える会」を行いました。

全校で歌や「じゃんけん列車」を楽しみました。

2年生からは、昨年育てた「あさがおの種」のプレゼントがありました。

今年度初めての児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(水)、今年度初めての児童朝会を行いました。

3年生以上の前期学級代表と各委員会の委員長の紹介がありました。

みんなで協力して、学級、学校の円滑な運営に取り組みます。

1年生のお手伝いが始まりました

大州小学校に1年生が入学して1週間がたちました。6年生としてのお手伝いも本格的に始まりました。給食の準備をしたり、掃除のお手本を見せたりしました。これからも、かわいい1年生のために、6年生らしい姿をたくさん見せてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036