最新更新日:2024/05/17
本日:count up36
昨日:64
総数:229120
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

全体練習 −2回目−

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(金)1校時に、2回目の全体練習を行いました。

今回は、開会式・閉会式の流れを確認し、準備体操の練習をしました。

2校時には、エールの交換と応援合戦の入退場の仕方も練習しました。

本番まで残すところ1週間。体調管理に気を付けながら、練習に励んでいきます。 

イオン安芸府中店に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(月)社会科「スーパーマーケットの仕事」でイオン安芸府中店に見学へ行きました。お客さんが買いやすくなるための工夫や安全のために気をつけていることなど、お店の人に教えていただきながら店の様子を見学しました。また、先生から頼まれた物を買うという買い物学習もできました。班で品物を選んだり、セルフレジで精算したり、協力して活動できました。

全体練習 −1回目−

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(金)1校時に、晴れ空の下、初めての全体練習を行いました。

今日は、入退場の行進と開会式の隊形を確認しました。

本番に向けて、演技に競技と、悔いのないように練習に励んでほしいと思います。

What sports do you like ?

画像1 画像1
画像2 画像2
16日(水)の英語の授業の目標は、「好きなスポーツをたずねたり答えたりしよう」でした。

What sports do you like ?
I like basketball.

くり返しの練習で、好きなもののたずね方が定着してきました。

来週は、ALTの外国人の先生もお迎えして授業を行います。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、子ども図書館・文化科学館・現代美術館に行きました。公共マナーに気をつけてしっかり学習できました。全員図書館で本を借りました。自分の図書カードも作ったので、これからもしっかり本を借りてほしいと思います。

運動場をきれいに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(火)の児童朝会で、運動場の石拾いを行いました。

運動会のために、みんな一生懸命に石を拾っていました。

きれいになった運動場で、練習に励んでいきます。

運動会に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(木)から、大休憩、昼休憩を利用して、応援係の応援練習を始めました。

今年度も、形(かた)と三宅木やり太鼓のグループに分かれて、一生懸命、練習に励んでいます。

すでに気合は十分。今から運動会本番が楽しみです。

南区民児協児童福祉部会9月街頭巡回(大州地区)

南区民児協児童福祉部会9月街頭巡回が大州小学校区で行われました。市教委健康教育課伊藤謙一指導主事様、荒神交番 田辺様をはじめ、協助員、老人会、交通安全推進隊、本校PTAなど多くの方に参加いただきました。また、仁保、宇品東の民児協の方々にも応援いただきました。ありがとうございました。
正門での見守りのあと、地域をパトロールし、懇談会では、伊藤指導主事様に「みんなで守ろう子どもの安全」、荒神交番 田辺様に「管内の状況について」お話をしていただきました。
短い時間でしたが、とても充実した活動でした。地域のみなさま、これからも児童の見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました!

9月8日(火)に校外学習に行きました。広島市こども図書館、広島市こども文化科学館、広島市現代美術館の豪華3本立てです。図書館では実際に本を借りる体験をし、こども文化科学館では不思議な遊具・おもちゃで思いきり楽しみ、美術館では現代アートに親しみました。たくさんのことに触れ、学びの多い校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練。

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月2日に避難訓練をしました。今回は大きな地震の後に津波が来るという想定で,全員が4階に避難する訓練です。『おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない』の4つの約束をきちんと守ることができました。真剣に取り組む姿がとても立派でした。

児童朝会〜折づる献納報告〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日の児童朝会は、企画委員会による折づる献納の報告でした。

夏休みに企画委員会の児童が平和公園に折づるを献納しに行きました。
折づるは、平和集会で全校児童で折ったものです。

世界中から集められた折りづるや資料館の見学を通して、
平和について考えを深めることができたと報告しました。

校外学習に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)に、広島市中工場と、郷土資料館の社会見学に行きました。

中工場は、ごみ焼却としての役割だけでなく、排ガスを処理したり、ごみを燃やす時の熱を使って発電したりと、最新設備の整った 環境にやさしい清掃工場でした。

郷土資料館は、広島の歴史に関する資料や道具などが展示してあり、今日は石うすをひく
体験をしました。

今日見たり 聞いたり 感じたことを新聞にまとめる予定にしています。




 

What animal do you like ?

画像1 画像1
画像2 画像2
2日(水)の英語の授業の目標は、「好きな動物をたずねたり答えたりしよう」でした。

What animal do you like ?
I like tigers.

次回は、好きなフルーツのたずね方と答え方について学習します。

いよいよスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも終わり、いよいよ授業が始まりました。

全校朝会では、はじめに校長先生から夏休みを振り返ってお話がありました。

そして、夏休み中に行われた競技会の表彰、9月の行動目標「すみずみまできれいにそうじをしよう」についてのお話がありました。

生活リズムを早く整えて、毎日を大切に過ごしてほしいと思います。

学校がはじまったよ!

夏休みが終わり、今日からまた学校が始まりました。子ども達は元気いっぱい。楽しそうに夏休みの思い出や工作の作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育実技研修会

全校職員で体育実技研修会を行いました。児童の実態をふまえ、運動能力を高めることにつなかる運動について皆で研修しました。児童のさらなる体力アップを目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(日)、たくさんの保護者・地域の方にもご参加いただき、美化作業を行いました。

1時間半にわたる側溝の土砂上げや草抜きで、とてもきれいになりました。

今週末からの授業開始を気持ちよく迎えることができます。

暑い中にも関わらず、たくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。

残暑お見舞い申し上げます

画像1 画像1
 今年も暑い夏でしたが、体調はいかがでしょうか。
 この夏も、いろいろなところで、本校児童が活躍してくれました。
 夏休みもあと少しですが、8月28日に元気な児童の顔が見られることを楽しみにしています。

広島市児童水泳記録会〜表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳記録会では、6年生3名の児童が、
6年男子100m平泳ぎ第1位、
6年女子50m平泳ぎ第2位、
6年男子50m平泳ぎ第3位に輝きました。

表彰式で、大きな拍手と歓声をもらいました。

デジタルカメラ活用研修

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中の8月4日に教員研修を実施しました。
ICT活用の一環として、デジタルカメラを使用した
授業づくりを教員で考えていきました。

今までよく使ってきたデジタルカメラでしたが
実は使っていなかった便利な機能もたくさんあり
これからの授業づくりの役に立ちそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036