最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:13
総数:125603
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

修了式

今年度最後の登校日となった3月25日(金)、修了式がありました。
画像を通してこの一年をふり返った後、「修了」の意味についての話がありました。
この一年間をしっかりとしめくくることができました。
1年を振り返りました
お別れする先生の紹介もありました
校歌を歌いました

卒業おめでとう

3月18日(金)卒業証書授与式がありました。
6年生一人一人が堂々と卒業証書を受け取りました。
卒業証書は、6年間小学校生活を立派にやり遂げたという証であり、これまで温かく見守ってくださっていたご家族や地域の方々、先生たちの深い愛情が詰まっています。
続いての「卒業生お別れのことば」でも、立派に呼びかけをすることができました。
6年生のみなさん、卒業おめでとう。
みなさんの健やかな成長と幸せを願っています。
卒業おめでとう
卒業おめでとう
卒業おめでとう

運動会

運動会では各学年の演技のほか、応援合戦や選手リレーなどのプログラムもありました。
また、高学年の児童で係を分担して、それぞれ活動しました。
今日の運動会、演技する人と応援する人が一つにまとまって、そして係の人は自分たちの役割をしっかりと果たして、すばらしい運動会となりました。
保護者の皆様には、本日の運動会をご観覧いただき、また、温かい応援や拍手をいただき、誠にありがとうございました。
後片付けも手伝っていただき、本当に感謝しております。
応援合戦です選手リレーです係活動で役割を果たしました

運動会

10月23日(土)、待ちに待った運動会が開催されました。
お天気は、さわやかな秋晴れとなり、運動会日和となりました。
1・2年生の「レモンチダンスで、ほい ほい ホイ」は、かわいい振り付けを交えての競技で、心和ませるようなレモンチダンスとたくさんの収穫をあげるためになしやりんごを狙いすませて投げる動きの取り合わせが、見る人の目を楽しませてくれました。
3・4年生の「THE・SORAN」は、かっこいい衣装を着ての演技で、北海道のニシン漁での重たく大きな網を引っ張る様子を、力強さと滑らかさのある動きで表現し、気合いもよく伝わってきました。
5・6年生の「琉球國祭り太鼓『ミルクムナリ』」は、太鼓の音を響かせながらの一体感のある動きで、美しさの中に迫力を感じさせ、さすがは荒神町小学校の高学年と思わせる、印象的な演技となりました。
会場から温かい応援や拍手をいただきながら、子どもたちは一生懸命に演技をしていました。


1・2年生の演技です
3・4年生の演技です
5・6年生の演技です

なかよし遠足(その1)

4月30日(金)、全校でなかよし遠足にいきました。
行先は比治山公園でした。
先日顔合わせをした、たてわり班ごとに学校を出発しました。
安全に気を付けて、1列で歩きました。
比治山公園に着き、先生の話を聞いた後、たてわり班で班遊びを始めました。
「ドッジボール」、「ころがしドッジ」、「花いちもんめ」、「だるまさんがころんだ」など、先日の顔合わせの際に決めた遊びをしました。
どの班も上級生が下級生に気を配りながら、温かく楽しいひとときを過ごしている様子でした。

ドッジボールをしました
ころがしドッジをしました
花いちもんめをしました

なかよし遠足(その2)

たてわり班遊びの次に、学年ごとに自由遊びをしました。
各学年でそれぞれ楽しく遊びました。
昨年は遠足ができなかったので、1年生だけではなく、2年生にとっても今回の遠足が初めての遠足になりました。
歩いて学校に帰った後、
「楽しかった。まだまだ元気です」
と言っている子もいました。
今夜はぐっすりと眠れることでしょう。

だるまさんがころんだ
1年生も楽しく遊びました
帰りもしっかりと歩きました

入学式

4月8日(木)、入学式がありました。
かわいらしい1年生が入場して式が始まりました。
6年生からのお迎えのことばもあり、式は温かい雰囲気で進んでいきました。
1年生のみなさん、いよいよ学校生活が始まります。
担任の先生の紹介です
6年生からお迎えのことばがありました
いよいよ小学校生活の始まりです
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス

広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760