最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:125088
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

鉄棒のわざを広げよう 5年生の体育

画像1
画像2
画像3
5年生の体育で、鉄棒運動に取り組んでいる声が聞こえてきたので、少しだけおじゃまして参観したり応援したりしました。

 5年生までに、いろいろなわざに取り組んできていますが、それぞれ得意、不得意があります。少しでもそれぞれの力にあわせて、自分の得意技が増えていったら何よりです。

 今日、後方支持回転ができるようになった子、怖かった前回り下りができるようになった子、課題はさまざまですが、できたときの喜びはサイコーですね。他にも今日だけで、地球回り、後方片膝かけ回転などが見られました。

 後少しで、逆上がりがでできそうな子もいました。私たちは、補助具を工夫したり、直接、体を援助したり、援助の言葉かけで動きのポイントを掴んで、意欲を持って取り組むようにしていますが、すべての子どもたちが前よりもできるようになったという感覚を感じてもらえるように願っています。

 だれでも最初からできるわけではありません。次回は連続技の発表があるようです。なせばなる。一つ一つ、頑張りましょう! ポイントを掴めば必ずできるようになります!

要旨をとらえる 5年国語 説明文の文章

画像1
 5年生の国語は、題材「動物の体と気候」を学習中です。これまで、動物の体と気候との関係について、筆者の述べたい考えを知るために論の組み立てを考え、文章の要旨をまとめてきました。

 序論、本論、結論とそれぞれのまとまりがどのような関係で結びついているかを考え文章構成図に表したりしています。

 この学習を通じて、子どもたち自身が日常生活でいろいろなことを調べる際には、要旨を意識してまとめたり発表できるようになったりしてほしいものです。

 これからも年間を通して国語では段階を追って、論理的思考力を育てていきます。がんばれ、5年生! おうちでも子どもたちの音読におつきあいいただけたら幸いです。

新体力テスト ソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
 本校では先週から6月下旬にかけて、子どもたちの健康の増進と体力の向上を図るため、「新体力テスト」を行っています。今、運動場には、50m走とソフトボール投げのラインが引かれていますが、今日は5年生や3年生などがソフトボール投げを実施しているのが見受けられました。

 例年、新体力テストでは、各学年が体育の時間を利用して、8種目の運動を通して、体力の現状を把握しています。
 種目は、上体おこし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、握力、ソフトボール投げです。シャトルランとは、体育館内を繰り返し往復して走るなかで持久力を図る種目です。

 これまで本校では、持久力や投力、柔軟性に課題が見られましたが、今年は頑張りたいです。一長一短にはうまくいきませんが、日々課題を意識して身体を操作することは大事なことです。個人の結果は10月のあゆみ渡しの時にお渡しする予定です。

 子どもたちがいろいろな機会に身体を動かす楽しさや喜びを味わい、体力向上や健康の増進を図るよういっそう働きかけていきます。ご家庭でも励ましの言葉かけをよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760