最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:38
総数:125068
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

1年生の のぼり棒

画像1
画像2
画像3
 2時間目に1年生の体育をのぞいて見ると、固定遊具を使った運動を楽しく学習していました。ジャングルジムの後に登場したのがのぼり棒でした。

 両手両足を使って、黄色の配色の辺りまでめざそうという課題でしたが、中には赤色の上部の方まで登る子どもたちも4,5人いました。

 4月最初のこの時期、まずは、からだほぐしの運動を二人組でしたり固定遊具を使って仲良く遊ぶ楽しさを味わってほしいと思います。そのうち、スキルはどんどん後から身に付いてきます。

 

本日14日の1年生

画像1
画像2
画像3
 1年生は初めての学校。集団生活。大勢の仲間とうまくやっていくには、一定のルールや約束を守って行動することが必要です。

 それに慣れるまでには、ある程度の時間が必要です。少しずついろいろなことを覚えていきましょう。

 私たち教師も、指導の際には、できるだけ自分たちで気づいて自分で修正していくように子どもたちを導いています。「静かにしましょう!」を何度も言うよりも「唇に手をあてた絵」1枚が有効的かもしれません。言葉は大切ですが、消えていかないように、絵や文字で残るようにすること、それを視覚支援とも言います。

 そして、人を傷つけたりいやな思いをする「いがいが言葉」を控え、元気や感謝の気持ちが伝わる温かい「ほわほわ言葉」をたくさん使うように指導しています。

 子どもたちの世界は、家庭から学校へのつながっています。子どもたちは張り切りすぎて、きっと疲れて帰ってくることもあるかと思います。そんなときも温かく声をかけたり励ましてあげたりしてください。入学式でも述べました、早寝、早起き、朝ご飯もよろしくお願いいたします。感謝! 明日の参観日をお楽しみに!

はじめての給食 1年生がんばれ!

画像1
画像2
画像3
 楽しみに待っていた、1年生の給食が今日から始まりました。しばらくの間、6年生が配膳や片づけの手伝いに来てくれます。
子どもたちは、担任の先生に、最初に給食のマナーをはじめ、食器の置き方、ストローの袋のはぎ方等丁寧に「基本」の「き」から熱心に教わっていました。

 今日のメニューは「こがたバターパン」「ミートビーンズスパゲッティ」「グリーンサラダ」「きよみオレンジ」「ぎゅうにゅう」でした。大豆も小さく細かく刻んであり、1年生でも食べやすかったと思います。
 
 先生や6年生の準備や片付けの様子を見ながら少しずつ覚えていきましょうね。今日は食べた後は、片付けから牛乳パックを崩してコップの替わりにして、歯磨きままで一通り、通してやってみました。

 まだ何もかも初めてで、驚きの連続の一年生といったところでしょうが、頑張ってください。少しずつなれていきますよ。
 保護者の皆様におかれては、「学級だより」をよくお読みいただき、子どもたちの学校での活動のサポートをよろしくお願いいたします。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/30 日曜授業参観 PTA総会
5/1 1年生を迎える会 遠足
5/2 日曜授業参観の代休
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760