最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:55
総数:125852
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

心の鬼をやっつけよう! ー1年生の節分集会ー

画像1
画像2
画像3
 今日は節分。1年生を覗いてみると、やっていました、節分集会! 

 子どもたち一人一人が事前に書いていた、いろいろな自分の「こころのおに」と絵。これを一人一人が読み上げてから、この黒板に貼り付けて豆(新聞紙のボール)を一生懸命ぶつけて退治しました。

 明日から暦の上ですが、春です。邪気をはらって、新しい気持ちでスタートしたいですね!

1年生の絵馬 願いを込めて

画像1
画像2
画像3
今月の正門掲示板の作品を飾っているのは、1年生です。今年の学校での頑張りを一人一人が絵馬のように書き上げています。

目標やあこがれがあって初めて、人は努力をします。もう3ヶ月もしないうちに2年生になります。幼児だった頃とは、見違えるように成長しています。

今年もそれぞれが目標とする姿に向かってひたすら進んでいきましょう!担任の先生だけでなく全教職員で全力でバックアップしていきます!

冬をたのしもう! 生活科の学習 ー1年生ー

画像1
画像2
画像3
 「冬を楽しもう!」といった趣旨の生活科の単元で、手作りたこを制作している1年生です。
 日は5時間目に制作途中のたこがどれくらいあがるのかを試していました。
 今日は、風は弱く、子どもたち一生懸命走っては、たこを揚げていました。完成したときには、ぜひ風の強いなかで天まで高く舞い上がってほしいですね。

図書ボラ・読み聞かせ 今年も感謝!

画像1
画像2
画像3
今年も昨年度に引き続き、荒神町地区の主任児童委員である出合容子さまに、1年生への本の読み聞かせをお願いしています。ありがとうございます。

月曜日の3時間目に図書室で、絵本を選んでもらって、1年生も出合さまのお話に毎回ひきこまれて聞き入っています。

今日は「おじさんのかさ」や「せんたくかあさん」、「しゃぼんだまであそぼう」など、この季節になじんだお話でした。

絵本を見ながらしっかりと耳を傾け、ことばからイメージ(想像)する力を少しずつ養ってもらいたいなと願っています。

1年生の歯磨き指導

画像1
画像2
画像3
 昨日は、学校朝会でのよい子の表彰をお伝えしましたが、今日は1年生への歯磨き指導が行われました。

 歯科医の先生たちの指導のもと、歯磨きの祭、磨き残しがないか、歯垢染め出し液を使ってしっかりチェックしてもらいました。

 低学年のうちは、おうちの方でも声かけやチェックをしていただくとありがたいです。いつまでも健康な歯でいたいものです。丁寧な歯磨きが習慣付きますように!

はじめの一歩! 1年生の初授業

画像1
画像2
画像3
昨日の入学式を無事終えて、今日から一人で初めての学校生活を過ごした1年生です。
 担任の先生方や支援してくださる先生のもとで、楽しく午前中を過ごすことができました。少しずつ学校に慣れるために今日は11時までを目安に過ごしました。

 何もかもが「はじめの一歩」です。担任の先生は一つ一つ、座り方から、荷物の置き方からトイレの使い方など、根気よく丁寧に指導を積み重ねていきます。深い愛情があってならばこその時間です。

 健やかに笑顔で学んでほしいというご家庭と思いを一つしながらの取り組みが続きます。しばらくの間は慣れない環境でご家庭でも疲れが出るかもしれません。
ご家族の皆様のこの一年のご理解と温かいご支援をよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業証書授与式
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760