最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:14
総数:125567
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

1月の正門前 掲示板を飾る 初春の俳句絵

画像1
 玄関前の掲示板、ご覧になられましたか? 1月は、5年生の子どもたちによる新春の気持ちを読んだ俳句に個性豊かな絵がそえられた一人一人の作品が並んでいます。

 どの作品も生活感と一人一人の個性にあふれ、見ていて心が和みます。ほっとします。
5年生の子どもたち、ずいぶん成長しました。担任の先生も子どもたちの日々の頑張りと努力、粘りによる成長を喜んでおられます。

 さあ、今年度もあと2ヶ月。最高学年へのスタート準備に向けて、風邪やインフルエンザに負けず、ますます、はりきっていきましょう!

5年生 社会科の研究授業 考える力を培う

画像1
画像2
昨日6日の5校時に、校内全体研修会の一環として、5年生は「わたしたちの生活と食料生産」という単元で、社会科の研究授業を見てもらいました。

 交流学級の児童も含め14名の子どもたちは、最初、教育センターの指導主事の先生を指導・助言者としてお迎えした上、本校のたくさんの先生方に見守られて緊張している様子がうかがえました。が、担任の先生の問いかけに少しずつ反応していき、資料を基にしっかりと思考し、自分の考えを文にまとめていきました。子どもたちは一人一人ドラマの主人公のように大変頑張っていました。

 後ほど、全体の協議会の場では、提案した担任の先生の授業を振り返りながら、教職員全員で授業や子どもたちの様子について活発に意見交換を行いました。今後、私たち一人一人がどのようにして子どもたちの考える力を養っていくかを中心に、しっかりと学びあうことができました。

 校内の授業研究はこれからも続き、月末の28日には本校で、段原中学校区小・中合同研修会が開かれます。これまでの授業研究の成果と課題をしっかりとつないで、9年間どのような学力形成を図っていけるか取組を進め、本校のチャレンジは今後、一歩一歩確実に実を結んでいくと信じています。教職員一同、子どもたちの持てる力を大きく花ひらかせたいと願っています。

高学年もプール開き!

画像1
画像2
 5・6年生(午後からは3・4年生も)は今日が今年のプールデビューとなりました。

 最初は「人間洗濯機」で大きな渦を作ったり、蹴伸びで泳いだり水に慣れたうえで、全員の永力調べをしました。最大200mまでの距離を泳ぐ子もいました。
 8月3日には広島市水泳記録会が、9月の最初には、校内水泳記録会があります。

 自分の持っている力を楽しみながら伸ばしていく子どもたちがたくさん現れることを期待しています。今から夏の終わりの、真っ黒に日焼けしたたくましい体の子どもたちを想像するだけで、ほくそえんでしまいます。ファイト!

楽しい! 英語の授業

画像1
画像2
画像3
 今日は月1回の英語指導助手のエリック先生の来校の日でした。
 今日のねらいは「曜日をたずねたり答えたりしよう」というものでした。

 「What day is it? It's 〜.」と聞いたり、答えたりする言い方を、ゲームや会話のキャッチボールで楽しく学習していました。

 また、トランプの「ダウト」のように、英語の曜日が書かれたカードをやりとりして、曜日を聞いたり答えたりしながら、楽しく覚えていきました。

 担任の先生やエリック先生、栗山先生、それに特別支援学級の先生方のチームプレイがすばらしく、今日も全員楽しく英語を楽しんでいました。

プール清掃

画像1
 今日の5時間めから6時間目にかけて、5年生、6年生と教職員で年に1回のプール清掃を行いました。

 案の上、プールの水は泥水状態でしたが、5年生も6年生と同じくらい一生懸命プールの中やプールサイドなど、ブラシなどで磨きました。

 どの子どもたちも頼もしく思えました。たくましく成長しています!
全校児童が気持ちよく泳げるプールとなりました。

 プール開きは17日(月)以降になります。みんな、楽しみに待っていてください。

ゆで野菜サラダ 家庭科の調理実習

 見てください、このおいしそうな野菜サラダ。今日は先週に引き続き2回目で、応用編だそうです。各班、前回よりも手際よく調理していました。

 この経験がおうちの方でも活かされますように。
おうちの方もぜひ頼んでみてはいかがですか。今がチャンス!

 
 
画像1
画像2
画像3

この一年の願いを込めて

画像1
5年生教室の掲示物。担任の先生のクラスの子どもたちへの願いです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/24 給食終了
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760