最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:14
総数:125568
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

3年生・4年生合同PTC バターづくり ーチチヤスさんのご指導ー

画像1
画像2
画像3
 本日の午後、3年生・4年生合同のPTC活動が家庭科室で行われました。
 廿日市市にある「チチヤス乳業」さまのご指導により、生クリームを使って、実際にバター作りを親子で楽しみました。

 親子でしっかり生クリームをかきまぜる姿と笑顔が印象的でした。できたバターはクラッカーにのせて試食しました。

 実際に今日のような体験を通じて、乳製品をはじめ、食品・食育への関心が高まったりするなど、子どもたちは興味津々でした。参加されたみなさま、担当された役員のみなさま、そしてチチヤス乳業さま ありがとうございました。


広島南作業所に体験学習

画像1
画像2
 毎年本校では、3年生になると地域の広島南作業所に体験学習に出かけます。本日も午前中に、総合的な学習の時間の扱いで、すぐ近くにある同所で果物や野菜の袋詰めなど、所生さんたちが作業されているお仕事を体験しました。

 作業所の天方理事長さまからお話を伺ってから、3年生の子どもたちは、みかんやバナナ、たまねぎの袋詰めを体験しました。普段のお勉強もよく頑張っていますが、今日のお仕事(作業)は、いつも以上に黙々と集中して頑張っていたそうです。手先を使った作業大好きな子どもたちです。

 南作業所のみなさんには、11月11日の月曜日に全校交流集会を持って親交を深めます。この集会も毎年、歌やゲームを通して深まりあう、楽しみな機会になっています。広島南作業所のみなさん、楽しみにお待ちしていますよ!

図工「ふわりクルクル風パワー」

画像1
 とても暑い暑い、気温35度以上の教室での学習。ビニル袋に飾りをつけて送風機でピューン。とてもふわふわ飛ぶことを期待して。でもすぐくるくるっとまわって落ちてしまいます。
「ほかの扇風機の風がじゃましよる。」
「じゃあ、止める?」
「止めたら暑い。」
でも、みんな、いろいろな風を使って楽しく飛ばすことができました。扇風機と送風機で少し涼しさを感じることができた時間でした。
画像2

待ちに待ったプールデビュー

画像1
画像2
 3・4年生も今日の午後、今年初めての水泳の授業が行われました。
 Mさんなどは、先週は朝4時に目が覚めて、雨にならないよう、てるてる坊主に祈ったとか。

 今日は最初なので水に慣れることや、泳力などを測りました。なかには25mを泳ぎ切る児童もいましたが、今日は初日です。じっくり学習しましょう。

 3年生になったので、今年から校内水泳記録会にも出場することができます。リレーにも出ることができます。これまでは見学だけだったので、この夏、しっかり練習してたくさん泳ぐことができるようになるといいですね。楽しみにしています。

6月の校門掲示板

 一行タイトルでも流した3年生の作品。「「雨」にまけない荒神町っ子」のタイトルのように明るく元気な3年生が一生懸命作ってくれました。
 
 あじさいとにじのすてきなコントラスに子どもたちの俳句が冴えています。どれもすてきですが、その中の一つ。「雨上がり アジサイ見れば カタツムリ」。みなさんのお気に入りの俳句はどれですか?
画像1

チョウを育てよう

 新3年生になって新たに増えた教科の一つ、「理科」。近年、理科離れとか理科ぎらいとかいうことが話題になっていますが、本校では、理科が大好き!という子どもたちが多いです。特に、観察や実験は興味津々で授業に望んでいます。

 この単元では、「チョウを育てよう」という単元で、この日は学習のまとめの時間でした。
 幼虫の成長の様子に興味をもち,進んで世話をし(関心・意欲・態度)、虫眼鏡を正しく使って,モンシロチョウの卵や幼虫の様子を観察する(技能・表現)、あるいはモンシロチョウの卵を成虫になるまで育て,成長変化の様子を記録することができる(技能・表現)などをねらっています。

 授業では、私たちが知らない幼虫の様子を伝えたりする「虫博士」の発言が聞かれたりしていました。
 普段、生き物をじっくり観察したり育てたりする経験の少ない子どもたち、これらの学習を通して、身近な生き物に積極的に関わり合えるようになってほしいですね。
 
画像1

広がれつながれ

画像1画像2
 3年生の廊下の掲示物。図画工作で描いたカラフルなデザインです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/24 給食終了
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760