最新更新日:2024/05/31
本日:count up213
昨日:39
総数:126153
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

裁縫【5年生】

5年生の家庭科の時間の様子です。
裁縫道具を使って布を裁てたりしつけをしたりして、ミシンで縫う準備をしていました。
5年生から始まった家庭科、子どもたちは熱心に取り組んでいます。
やり方を熱心に聞いています
作業をしています
真剣にやっています

ふれあいポスター作り【5年生】

5年生が、段原中学校区で募集している「ふれあいポスター」の制作に取り組んでいました。
色を効果的に使いながら、作品に仕上げていきました。
熱心に取り組んでいます
絵の具を使って表現しました
どんな作品に仕上がるかな

理科【5年生】

5年生の理科の授業の様子です。
「ふりこの1往復する時間は何によって変わるだろうか」という学習課題でした。
子どもたちは「ふりこの長さ」「おもりの重さ」「ふりこのふれはば」のうち、どれによるものかということを実験で調べていました。
子どもたちは協力して活動している様子でした。
熱心に活動しています
協力して活動しています
楽しく学習することができました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

シラバス

広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760