最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:229
総数:126176
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

3年生 英語活動

 3年生の英語活動の様子です。今日は「Color」」-「色」の活動でした。基本の色を英語で表現しながら「銅」など普段あまり言わない色についても考えていました。実際に発音したり、聞いたりする中で、英語に対する関心が高まっているように思います。授業の終わりには「I like 〇〇。」と言いながら自分なりの虹を描いていました。
画像1
画像2

中学年の水泳

よいお天気が続いています。3年生・4年生の水泳の様子です。水慣れをした後で、それぞれの泳力に合わせて練習、記録を計りました。前回よりも記録が伸びた児童もいて楽しい水泳となりました。
画像1
画像2
画像3

3年生「社会」

3年生は「広島市の様子」の学習をしています。今日は「広島バスセンター」の周りについて学んでいました。地図でバスセンターの位置を確認し、経験や、動画などを見ながらバスセンターの様子について学んでいました。1日に運行するバスの台数が3000台を越えることを知り、とても驚いていました。
画像1
画像2

まちたんけん

2ねんせいは、「まちたんけん」で郵便局に行ってきました。郵便局の中でいろいろな体験をさせていただいたようです。郵便局の中や質問したことをワークシートに書いていました。早速、お土産にいただいた「ものさし付き下敷き」を使っていました。楽しくて貯めになった経験だったようです。
画像1
画像2

おいものお世話

1年生は生活科でサツマイモのお世話をしていました。苗の周りに生えている必要の無い草を上手く抜いていました。大きなおいもができるといいですね。
画像1
画像2

からだづくり

画像1画像2画像3
なかよし学級のみんなが、リズムに合わせたり、マットなどを使ったりして身体作りの学習をしていました。全ての基盤になる身体作りに楽しく取り組んでいました。
マット運びも協力して行うなど人と関わる力もついていきます。

環境を学ぶ

増岡組さんに来ていただき、メダカを取り巻く環境について学びました。普段見ることのないイモリも用意してくださり、興味津々で学習していました。
画像1
画像2

環境を学ぶ

メダカだけでなく、ミジンコなどメダカを取り巻く生き物についても観察しました。ミジンコを探すのには時間がかかりました。
画像1
画像2

上手な歯みがきの仕方を知ろう

この時期、全学年養護教諭による「歯」に関わる学習をしています。今日は2年生の「歯みがき指導」でした。
テスターで、磨き残しをチェックし、歯みがきをする前と、後の様子を学んでいました。自分の健康を自分で管理すると言うことは将来にわたって必要な力です。低学年の頃からしっかりと意識をしてほしいものだと思います。
画像1
画像2

上手な歯みがきの仕方を知ろう

磨き残しの歯を鏡でよく見て、ていねいに磨きました。2年生みんな歯みがき名人になったようです。
画像1
画像2

水泳がはじまりました その2

本年度、1番にプールに入ったのは1年生と2年生でした。準備運動をしっかりと行い、シャワーもしっかりと浴びました。気温がさほど高くもなかったので、寒がる児童を心配しましたが、みんな楽しそうに、元気に活動することができました。
画像1
画像2

水泳がはじまりました その2

バディもしっかりとできました。2年生のお手本がすばらしく、1年生もすぐにバディの作り方を覚えました。みずかけあそび、きょうそう、たからさがしなどしっかりと水慣れ、活動ができました。
画像1
画像2
画像3

体力つくり

画像1
18日(火)の体力つくりは「つなひき」でした。全校児童を2グループに分け、力比べをしました。結果は1対1の引き分けでした。秋の運動会にむけ、体力をつけていきます。
力一杯綱を引く姿が印象的でした。
画像2

クリーン大作戦

6年生の家庭科です。みんな一生懸命に教室の掃除をしていました。その場その場に応じた工夫をして取り組んでいました。「そうじ」が楽しくなった人がいれば嬉しいです。このようなことが、それぞれの家でもできるとよいですね。
画像1
画像2

Doスポーツ その1

 広島市教育委員会の教育施策の一つに「Doスポーツ」という事業があります。広島で活躍しているスポーツ選手を招聘し、児童が間近でそのスポーツ、本物に触れる機会をもつという事業です。本年度は、JTサンダーズの皆さんに訪問していただきました。
 児童は選手の皆さんの大きさ、デモンストレーションの迫力に歓声があがり、チーム対抗の試合で盛り上がりました。デモンストレーションまでは全校児童が見学しました。実際のプレーは3年生以上が行いました。質問コーナーやプレゼントもあり、バレーボールへの関心が高まったのではないかと思います。
 猫田記念体育館で公開練習も行っておられ、見学も自由だそうです。一度その迫力に触れてみてください。以下に当日の様子を載せています。 
画像1
画像2
画像3

Doスポーツ その2

デモンストレーションのアタックとレシーブチャレンジです。デモンストレーションは全校児童で見学しました。その迫力に歓声が上がりました。レシーブチャレンジはみんな競ってチャレンジしていました。高学年の児童はブロックにも挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

Doスポーツ その3

練習の様子です。オーバーハンドパスを教えていただきました。丁寧な指導にみんなの目も輝いていました。
画像1
画像2
画像3

Doスポーツ その4

アンダーパスとチーム練習、試合の様子です。試合はとても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数

2年生の「算数」の学習の様子です。大きな数を比べる学習をしていました。数の位を意識しながら大小を比べ、不等号の記号を学びました。
画像1
画像2

3年生音楽(鑑賞)

 今年度は、3年生から6年生までの音楽の授業を専科が指導しています。
4年生の「鑑賞(トルコ行進曲)」の様子です。「2拍子の流れを感じ取ってきこう」をめあてに学習しました。曲が流れると、自然に手や足でリズムをとったり、2拍子の指揮をしたりして「拍」を感じていました。足踏みや互いに手拍子をするなどして全身を使って学習をしました。
 また、授業の最初に歌ったエーデルワイスも高音を意識して丁寧に歌うなど素敵な4年生の歌声でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760