最新更新日:2024/05/17
本日:count up71
昨日:142
総数:308933

1月27日の給食

画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 牛乳
 小いわしのから揚げ
 キャベツのゆかり和え
 にごめ

 今日は、広島県の郷土料理です。広島県の沿岸でたくさん獲れる小いわしをから揚げにしました。また、「にごめ」は、芸北地方で昔から食べられている料理です。私たちの生んでいる広島県に昔から伝わる料理を、今の子ども達にも伝えていきたいと思っています。

1月26日の給食

画像1画像2
 今日の献立

 パン
 いちごジャム
 牛乳
 豚肉と野菜のスープ煮
 豆腐サラダ

 今日は、ヘルシーな豆腐サラダです。右の写真で、二つのサラダの違いがわかりますか?ひとつは、マヨネーズで味付けをし、炒り卵の入った、献立表通りのサラダです。もう一つは、マヨネーズと炒り卵を使わず、ドレッシングで味付けしたサラダです。卵アレルギーの除去食です。実際にクラスにいくアレルギー食は、普通の食器と、まったく違う食器に入れラップの上に児童の名前を書いたシールを貼って出します。

1月25日の給食

画像1
 今日の献立

 減量ごはん
 牛乳
 親子うどん
 レバーの揚げ煮
 はくさいの昆布あえ

 今日も、温かい親子うどんがうれしい、寒い日でした。給食では、鉄分の摂取のため、レバーを月1回取り入れています。ワンパターンにならないように、色々な味付けにしています。今日は、揚げたレバーに、砂糖としょうゆで作ったたれをからめました。少し濃いめの味付けなので、ごはんに良く合います。また、冬においしいはくさいの昆布あえは、後口にぴったりです。

1月24日の給食

画像1画像2
 今日の献立

 おむすび
 牛乳
 さけの塩焼き
 みそすいとん

 尾長小学校は、先週が給食週間でしたが、24日〜30日は、全国学校給食週間です。今日は、給食が始まったころのメニューです。のりなしのおにぎり、すいとんではなく、みそ汁だったようです。インフルエンザが流行っている時に、手で食べるおにぎりはとても心配です。給食当番以外も、念入りに手洗いするようにしました。

1月23日の給食

画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 牛乳
 麻婆豆腐
 ほうれんそうサラダ
 チーズ

 今日は、とても寒い日でした。温かい給食で、体の中から温まって元気が出ると、うれしいです。インフルエンザも流行ってきました。食事の前には、しっかりと手洗いをし、ガラガラうがいをして、食べるようにしましょう。しっかり好き嫌いなく食べること、睡眠をしっかり取ることもウイルスに負けない体を作るために大切です。

1月20日の給食

画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 牛乳
 すき焼き
 ごまあえ
 ぽんかん

 今日は、子ども達の大好きなすき焼きです。冬においしい、はくさい、春菊、しろねぎと、肉だけでなく、野菜もたっぷり食べることができます。ごまあえにも旬のほうれんそうを使いました。野菜は、生で食べるより火を通すとかさが減ってたくさん食べることができます。不足しがちな食物繊維をしっかり摂るためにも、野菜をたっぷり食べましょう。

1月19日の給食

画像1画像2
 今日の献立

 ごはん
 牛乳
 かきあげ
 豚肉と広島食材たっぷりの炒め物
 鯛汁
 瀬戸内産レモンゼリー

 今日は、東区オリジナル献立です。東区おもてなし市協議会、JAの協力で、東区でとれた米や、野菜をたくさん使ったメニューです。東区産以外でも、呉でとれたちりめんいりこ、広島県でとれた黒鯛、瀬戸内のレモンを使ったレモンゼリーなど広島満載のメニューです。ちなみに、今日の米は、牛田東と、馬木でとれたお米です。
 子ども達が、自分たちが暮らしている地域でも、おいしい野菜が愛情を持って育てられていることを知り、地場産物を積極的に食べようという気持ちが生まれてくれればうれしいです。

1月18日の給食

画像1
 今日の献立

 ごはん
 牛乳
 高野豆腐の五目煮
 野菜炒め
 納豆

 今日は、「給食週間に考えてみたいこと」という手作りビデオを給食時間に放送しました。食事のマナーや、感謝して食べることなど、考える機会になればと思います。普段、顔を見ることのない給食の先生たちも登場しました。子ども達が自分の健康のため好き嫌いなく食べることができ、食べ物に感謝の気持ちを持つことができるようになればいいですね。

1月17日の給食

画像1
 今日の献立

 小型バターパン
 牛乳
 チャンポン
 黒豆のはじき揚げ
 りんご

 今日は、野菜のたっぷり入ったチャンポン。鶏ガラを時間をかけて炊いて、スープをとりました。臭い消しに、しょうがや、野菜くずも一緒にいれます。
 黒豆のはじき揚げは、フライビーンズの大豆の代わりに黒豆を使った物です。黒豆を柔らかくなるまでボイルし、片栗粉をつけて、油で揚げ、砂糖と塩を混ぜた物をからめます。優しい甘味でおいしいです。お箸を使って上手に食べられるでしょうか? 

1月16日の給食

画像1画像2
 今日の献立

 ふわふわ丼
 牛乳
 おかかあえ

 今週は、尾長小学校の給食週間です。給食週間は、日頃何気なく食べている食事や給食について、しっかり考えるための週間です。尾長小学校では、自分の食事のマナーを、確認するためにマナーカードをつけます。そして、グランドのどこかに貼ってある給食に関するクイズを探して、クイズをとく、オリエンテーリングクイズ。今日は、給食室からの手紙を各クラスに渡しました。また、給食週間に考えてみたいことをビデオにし、放送します。木曜日には、東区でとれたお米や野菜をたくさん使った独自献立を実施します。給食週間を機会に、子ども達が、食べ物や、食事に関わった人たちに感謝の気持ちをもってくれたらうれしいです。

1月13日の給食

画像1
 今日の献立

 松葉ごはん
 牛乳
 雑煮
 剣えびのから揚げ
 栗きんとん

 松の内も過ぎましたが、今日はお正月の料理です。子ども達も「お正月におせち料理を食べたよ」と言っていました。おせち料理は、それぞれの料理に意味があり、一年の健康と幸せを願って食べる料理であることを、給食放送でも流し、尾長小学校でも、子ども達の健康と幸せを祈って、心を込めて調理しました。皆様の今年が良い一年になりますように。

1月12日の給食

画像1
 今日の献立

 パン
 りんごジャム
 牛乳
 カリフラワーのクリーム煮
 カルちゃん和風サラダ

 今日は、冬においしいカリフラワーを使ったクリーム煮です。ブロッコリーと同じように、花のつぼみを食べます。ブロッコリーに比べると、家庭で、出る機会が少ない野菜だと思いますが、雪のように白いカリフラワーは、クリーム煮にしても、とてもきれいです。
 カルちゃん和風サラダは、いつものカルちゃんサラダを、マヨネーズでなく、和風ドレッシングで和えました。和風もあっさりとおいしく食べられます。

1月11日の給食

画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 牛乳
 さばの竜田揚げ
 切り干しだいこんの炒め煮
 けんちん汁

 今日は、昨日とがらりと変わって、和食です。給食室では、さばを油で揚げる臭い、だしをとる煮干しの臭い、ごま油でごぼうを炒めたときの臭いと、色々なおいしい臭いがしていました。食べ物は、味覚だけでなく、香りや食感もおいしさを作り出します。できるだけいろいろな味を子ども達に食べさせたいと思っています。

1月10日の給食

画像1
 今日の献立

 広島カレーライス
 牛乳
 三色ソテー
 食育ミックス

 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
 新年1回目の給食は、カレーライスです。給食室からのカレーの良い香りがして、3時間目にはおなかがペコペコだったよと、子ども達が言っていました。
 今年も、子ども達に「給食美味しい」と言ってもらえるように、給食作り頑張ります。

12月22日の給食

画像1画像2
 今日の献立

 パン
 みかんジャム
 牛乳
 かぼちゃシチュー
 野菜ソテー
 食育ミックス

 今日は、今年最後の給食でした。一日遅れの冬至献立で、かぼちゃを使った甘味のあるクリームシチューです。野菜がたっぷり入って、体が温まります。写真は、全体の半分の量のかぼちゃです。かたいかぼちゃを切るには、とても力がいります。調理員さんたちは、手に豆ができました・・・でもみんなに美味しいと言ってもらえるように、頑張ります。来年もよろしくお願いします。

12月21日の給食

画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 牛乳
 生揚げの中華煮
 中華サラダ

 生揚げの中華煮は、麻婆豆腐の豆腐の代わりに生揚げを使った煮物です。生揚げは、水を切った豆腐を油で揚げて作ってあるために、熱湯にくぐらせて、余分な油を取り除く作業「油抜き」をして調理します。同じように、一手間加える物に、こんにゃくの「あく抜き」や、だいこんの「下ゆで」などがあります。どれも、おいしい料理を作るためにかける、一手間です。

12月20日の給食

画像1
 今日の献立

 中華丼
 牛乳
 大豆のぎすけ煮

 今日は、大豆といりこを油でからっと揚げて、しょうゆと砂糖で作ったタレをからめた、大豆のぎすけ煮です。油で揚げているのでぱりぱりと食べやすく、おやつに食べてもおいしく食べられそうです。福岡県の宮野義助という人が考えた料理で、今では、福岡県の郷土料理となっています。

12月19日の給食

画像1
 今日の献立

 ごはん
 牛乳
 ホキの照り焼き
 れんこんのきんぴら
 ひろしまっ子汁

 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立です。ひろしまっ子汁には、地場産物の白ねぎを使いました。
 また、これから旬を迎えるれんこんをたくさん使ってきんぴらにしました。どろのついた山ほどのれんこんを洗うのも一苦労です。また、大量なのでレンコンはさっとボイルしてから炒めました。

12月16日の給食

画像1画像2画像3
 今日の献立

 (行事食 クリスマス)
 キャロットピラフ
 牛乳
 鶏肉のから揚げ
 レモンあえ
 野菜スープ
 ケーキ

 今日は、子ども達が楽しみにしていたケーキの日です。今年は、チョコレートのロールケーキでした。ところが、1年生と、2年生のケーキがありません。そうです、1年生と2年生にはサンタクロースとトナカイがケーキを持ってきてくれました。今年はオラフも仲間に入り、教室は楽しい歓声であふれました。サンタクロースが、校長先生だって、みんな本当はわかってたみたいです。

12月15日の給食

画像1
 今日の献立

 黒糖パン
 牛乳
 レバーのから揚げ
 白いんげん豆のクリームスープ
 グリーンサラダ

 今日は、白いんげん豆の入ったクリームスープでした。いんげん豆にはたくさんの種類がありますが、国産の手亡豆を使いました。見た目は、大豆とよくにています。食べると大豆との味の違いがわかります。豆類は、しっかり食べてもらいたい食品のひとつです。給食には色々な豆を使います。家庭でも是非、色々な豆に挑戦してください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242