最新更新日:2024/05/01
本日:count up78
昨日:173
総数:306942

あいさつ標語(あけぼの保育園)

画像1
 今回は,あけぼの保育園さんの皆さんの作品を紹介します。

・ いってきます げんきなこえで いいたいな
・ ありがとう ちゃんといえたら すてきだよ
・ こんにちは いえたらすっきり きもちいい
・ だいすき みんなにいいたい うれしいよ
・ あいさつは はずかしくないよ たのしいよ

「だいすき」もあいさつなんですね。あいさつは,「いいたい」「すてき」「きもちいい」「うれしい」「たのしい」ことなんですね。
短い言葉をつかって,メッセージを伝えるというのは,保育園の子どもたちにとって,とても難しいことだと思います。しかし,どの作品も素晴らしい出来栄えです。

地震・津波避難訓練

画像1
画像2
 1月29日(火),地震・津波避難訓練を行いました。
 今回は,地震の後,津波警報が発令され,各校舎の3階へ全員が避難するという訓練です。
 今回,3分21秒で,全員が各校舎3階に避難をすることができました。大変すばらしいです。
 昨年一年間で,身体に感じる地震が2179回あったと言われています。そのうち,震度5以上の地震は11回も起こっています。いつ地震が起こるか分かりません。
 訓練だと油断せず,常に真剣な気持ちで取り組んでほしいと思います。自分の命は,自分で守るのです。

あいさつ標語(尾長小学校)

画像1
 1月23日(水),「あいさつ通り実行委員会」を行いました。
 「あいさつ通り実行委員会」とは,尾長地区社会福祉協議会,尾長地区青少年育成連絡協議会,尾長地区民生委員児童委員協議会,尾長地区女性会,尾長地区老人クラブ連合会,尾長学区子どもかい,二葉中学校区ふれあい活動推進協議会,わかくさ保育園,あけぼの保育園,広島県瀬戸内高等学校,広島桜ヶ丘高等学校,二葉中学校,尾長小学校で構成されています。
 各校,各園から「あいさつ標語」を募集し,幟旗を立て,地域にあいさつの輪を広げていこうという活動です。
 今回の実行委員会で,各校,各園から選ばれた標語を選考し,幟旗にする標語を選びました。
 残念ながら幟に選ばれなかった標語も大変すばらしいので,尾長小学校のホームページで紹介させていただきます。
 第1回目は,尾長小学校の「あいさつ標語」を紹介します。

・ あいさつで たのしいいちにち はじまるよ
・ あいさつで おながのまちを ひろげよう
・ あいさつで がんばるきもち ふえていく
・ あいさつで みんながえがお まちづくり
・ あいさつで 心のかぎを あけようよ
・ あいさつで えがおあふれる まい日を
・ 尾長小 目を見てあいさつ 世界一
・ おはようと 言ってほっこり いやされる
・ あいさつで 友達の良さ 見つけたよ
・ あいさつで えがお広がる 尾長っ子
・ 尾長から 心に響く あいさつを
・ 一言が 心と町に 光りさす
・ あいさつで 笑顔の花束 とどけよう



自主公開研究会

画像1
画像2
 1月25日(金),講師として,広島市教育センターより,永松陽子先生と和田晋 前二葉中学校校長先生をお招きし,自主公開研究会を行いました。
 本年度の研究テーマは,「思考し・表現する子どもを育てる〜書く力をつける〜」でした。この研究テーマを達成するために,1年生から6年生までが「うごかせ!こころと えんぴつを」を合言葉に取り組んできました。
 約50名を超える他校の先生方(二葉中学校,瀬戸内高校,桜が丘高校の先生もいらっしゃいました。)や地域の皆さんが,参加してくださいました。
 子どもたちは,これまで身に付けた「書く力」を存分発揮し,一生懸命,心と鉛筆を動かす姿を見ていただくことができました。多くの方々から,「よく書きますね!」「よく考えていますね!」とお褒めの言葉をいただきました。参加していただいた皆様の心も動いたようです。
 皆様からいただいた,ご指導,ご助言やご感想を今後の教育活動につなげていきたいと思っています。

3年生クラブ見学

画像1
画像2
画像3
 1月24日(木),3年生がクラブ見学を行いました。
 来年度,4年生に進級すると,学級や学年の枠を越えた「クラブ活動」が始まります。クラブ選びの参考にするために,すべてのクラブの活動の様子を見学しました。
 4・5・6年生の子どもたちも,3年生の見学を楽しみにしていました。
 これからもクラブ活動を通して,児童の自主性や社会性を養っていきたいと思います。

全校一斉参観日

画像1
画像2
画像3
 1月22日(火)2校時,全校一斉で参観授業を行いました。
 平日の午前中にも関わらず,たくさんの保護者の皆さんがお越しくださり,国語や図工,体育など様々な教科を見ていただきました。一生懸命,授業に取り組んでいる姿を見ていただき,きっと子どもたちも大満足だと思います。
 残念ながら,インフルエンザなどで,今回の参観が中止になった学級もありましたが,2月の最後の参観日をどうぞお楽しみにしてください!
 お忙しい中,ご参加いただき,本当にありがとうございました。

とんど

画像1
画像2
画像3
 1月13日(日),澄み渡る青空の下,第14回とんどを行いました。
 ポカポカ陽気に誘われて,たくさんの子どもたち,保護者の皆さん,そして地域の皆さんが参加されました。
 お餅や豚汁,お茶やコーヒーがふるまわれ,みんな大満足でした。
 今年1年,元気で楽しく,そしてより一層,尾長の街が活気に満ち,絆が深まっていくことを願っています。

とんど前日準備

画像1
画像2
 1月12日(土),早朝からとんどの前日準備に,PTA執行部,とんど準備担当の保護者の方,地域の方が来校されました。
 午前中は,PTA執行部の皆さんととんど準備担当の保護者の皆さんが,もち米を研いだり,とんどで燃やすものの準備をしてくださいました。
 午後からは,これまで尾長子ども会のお世話をいただいていたOBの皆さんが,当日ふるまわれる豚汁の準備をしてくださいました。
 明日は,天気がよくなるとの予報が出ています。とんどが大成功し,尾長の絆が深まることを願っています。

新年明けましておめでとうございます。

画像1
画像2
 皆様,新年あけましておめでとうございます。
 1月7日(月),子どもたちの元気な声が,学校に戻ってきました。全校集会では,学校長が,子どもたちのあいさつで,尾長の街が元気になっていること,尾長の街を日本一,いや世界一にしていこうということを子ども達に話しました。
 今年も,それぞれの目標達成を目指して,「こころ」と「えんぴつ」を動かしていきます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242