最新更新日:2024/05/08
本日:count up31
昨日:124
総数:307703

野外活動5 いただきます!

画像1
画像2
画像3
 みんなで協力して,なんとか牛皿,サラダ,ご飯が完成しました!
 自分たちで作った食事は格別です。おいしくいただきました!
 ごちそうさまでした!

野外活動4 野外炊飯パート2

画像1
画像2
画像3
 かまど,サラダ,牛皿など,各担当に分かれて作業を進めています。
 お互いに協力したり,アイディアを出し合ったりしながら頑張っています!

野外活動3 野外炊飯

画像1
画像2
 急に雨が降り出しました!
 屋根のある場所で野外炊飯の開始です!
 まずは,巻き割り体験です。みんな,くさびとかなづちを使って上手に薪を割っていました。

野外活動2 入所式

画像1
画像2
 青少年野外活動センターに到着しました。
 体育館に入って,さっそく入所式です。職員の方から施設の使い方や注意することについて教えてもらいました。子どもたちは真剣な眼差しで聞いていました。
 「来た時よりも美しく」を合言葉に利用していこうと確認しました。

2年生校外学習

画像1
 生活科の学習で町探検に行きました。昨日は東区図書館、今日はホテルグランビィア広島と東警察署で、皆さまの仕事の様子を見学させていただきます。自分たちの知らない仕事や、働く人々の思いに気付き、働くことについてみんなで考えていきます!

リニューアル!

画像1
 ベルマーク入れがリニューアルしました!
 環境歳暮は,子どもたちにとって大切です。きれいな,気持ちのよい環境にいると子どもたちは安心します。
 少し古くなったベルマーク入れを見て,本校の教職員がリニューアルしてくれました!
 やっぱりきれいになると気持ちいいですね!もっともっと子どもたちが,気持ちよく過ごせるよう,心を配っていきたいと思います!

野外活動1 行ってきます!

画像1
画像2
画像3
 10月27日(金),28日(土)の一泊二日で野外活動に5年生が行きます。
 大きな荷物を抱え,5年生の子どもたちが登校してきました。
 うれしそうな人,少し心配そうな人,様々です。これから大自然に囲まれて,「仲間」と一緒に過ごします。いろいろなことがあります。楽しいこと,どうしよう…と悩むこと。全部貴重な経験です。そこでいろいろと考えることで成長します。
 たくさんたくさんいろいろな経験をしてくださいね!
 それでは,いってらっしゃい!!

避難訓練(不審者)

画像1
画像2
 10月25日(水)、不審者避難訓練を行いました。命を守るために、落ち着いて避難できる態度を身に付けることが目的です。校内に不審者が侵入したという設定で、放送や先生の話を静かに聞き、真剣に取り組むことができました。これからも、一つ一つの訓練を大切にし、自分の大切な命を守ってほしいと思います。

野外活動に向けて

画像1
10月17日学年集会を行いました。高学年らしい移動の在り方と野外活動に向けた話を学年の児童と対話しながら話を進めました。これから本格的に児童と計画、準備を行ってまいります。

ようこそ尾長小学校へ!

画像1
 西門をくぐると今日から,「ようこそ 尾長小学校へ」が目に飛び込んできます!
 本校のふれあいひろば推進員の方がデザインし,二葉中学校区業務員チームの皆さんが制作してくださいました!
 文字の周りにはたくさんの蝶が飛んでいます。まるで,子どもたちが楽しそうに尾長小学校の周りを飛び跳ねているようです!
 すてきなウェルカムボードが完成しました!
 ご来校の際には,ぜひご覧ください!皆さんのご来校を心からお待ちしております!

わっしょい!わっしょい!

画像1
画像2
画像3
 10月21日(土),尾長天満宮のお祭りが行われました。尾長天満宮に奉納するお神輿が尾長小学校を出発しました!
 子どもたちの「わっしょい!わっしょい!」の声が,尾長の街をさらに明るく,元気にしていました!

たてわり班活動

画像1
画像2
 10月20日(金)の2校時,「たてわり班活動」を行いました。
 6年生が中心となって,みんなで遊びました。クイズをしたり,トランプをしたり,いろいろな活動を行っていました。
 6年生のお姉さん,お兄さんたちが優しく,楽しそうに班のみんなをリードして遊んでいる姿がとてもかっこよかったです!
 さすがですね〜

がんばりました!

画像1
画像2
画像3
 10月19日(木),2年寺岡学級が全体研究授業を行いました。「誰に対してもやさしくする、親切にする」ことの大切さや難しさを一生懸命考えました。
 みんな脳みそから汗が出るほど考えていました。
 授業後,先生たちも一生懸命勉強しました。広島大学教職大学院准教授の大久保先生から,「自分事」にする道徳授業について学びました。
 これからも学び続けます!

読み聞かせ

画像1
画像2
 尾長小学校では、朝の時間に「朝読書タイム」があります。
 図書ボランティアの方々に、定期的に読み聞かせをしていただいています。子どもたちは読み聞かせを真剣に聞いています。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

研究授業

画像1
 12日に土居学級で理科の研究授業を行いました。今回の研究授業は他校の先生方が授業参観にいらっしゃいました。緊張しながらも子どもたちは、協力して実験を行うことができました。来週金曜日は、土居学級は5校時後に下校します。お知りおきください。
 10月16日(月)から後期が始まります。5年の子どもたちが成長できるよう努めてまいりますので、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

4年 理科

画像1
画像2
画像3
 4年生の理科の学習では「とじこめた空気と水」に取り組んでいます。
 実験を通して、とじこめた空気と水の体積の変化に気づきました。空気鉄砲や、水を満タンにして飛ばして楽しみながら学習しました。

後期始業式

画像1
画像2
画像3
 10月16日(月)、後期始業式を行いました。
 「何のために勉強しますか?どんな自分になりたいですか?そのためにどんな努力をしますか?一日一日を大切に過ごしてほしい。」と学校長が話をしました。
 その後、4年生児童代表が「相手の気持ちを考えて行動していきたい!」と力強く話をしました。
 最後に、生徒指導主事から公園の使い方、お金や物のやり取りについて、家に帰る時刻の確認をしました。
 さあ!後期の始まりです!いろいろなことにチャレンジして、存分に力を伸ばしてほしいと思っています!ファイト!

スーパーマーケットの見学に行ってきました

画像1
画像2
画像3
 10月12日木曜日に,社会科「わたしたちのくらしとものを売るしごと」の学習で,スーパーマーケットの見学に出掛けました。
 最初に,日頃,見ることのできないバックヤードを見学しました。その場で調理して,できたてを販売しているところ,大きな冷蔵庫と冷凍庫,さらに商品が入ったたくさんの段ボールに,子どもたちは驚いていました。
 次に,店内を見学しました。どこに何が並べられているのか,ワークシートに記録し,店の人にたくさん質問しました。
 この後,はたらく人の工夫をたくさん見つけたいと思います。

子ども会 スポレク大会!

画像1
画像2
画像3
 10月15日(日),本校体育館で,尾長学区子ども会の皆さんが「令和5年度 スポレク大会」を開催されました。
 たくさんの子どもたちが集まり,様々なスポーツを楽しみました。
 子どもたちが楽しく過ごせるよう,子ども会の皆さんが準備をしてくださいました。子どもたちのことをたくさんの人たちが支えてくださっています。本当に心強く思います!
 スポーツ日和の中,6年生が中心となって楽しい時間を過ごすことができました!
 関わってくださった皆様,本当にありがとうございました!

ようこそ!

画像1
画像2
画像3
 10月13日(金),わかくさ保育園の皆さんが遠足で尾根が小学校に立ち寄ってくれました。先生の名前を覚えるミッションをしたり,小学校の遊具で遊んだりしました。
 わかくさ保育園のようこそ尾根が小学校へ!
 皆さんが1年生になる4月が楽しみで仕方ありません!また来てくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

尾長小学校グランドデザイン

警報発表時等の緊急マニュアル

いじめ防止等の基本方針

PTA関連

年間指導計画

新型コロナウイルス関連(厚生労働省より)

その他のお知らせ

新1年生関係書類

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242