最新更新日:2024/05/06
本日:count up30
昨日:31
総数:307349

野外活動7

画像1
 昨夜は、野外炊飯、キャンプファイヤーを全力で頑張り、みんなぐっすり寝ました。
 いよいよ最終日です。みんな元気です。
 まずは、腹ごしらえをして、ディスクゴルフに臨みます。

野外活動6

画像1画像2
 カレーライスを作りました。悪戦苦闘しながらも、美味しくできました。頑張りました。

野外活動5

画像1
 二日目が始まりました。朝の集いです。みんなしっかり寝て、元気です。
 今日は、これから野外炊飯です。

野外活動4

画像1
 いよいよ部屋に入りました。シーツをみんなでかけてます。
 このあと、初めての夕食です。

野外活動3

画像1
 やりました!みんなで、牛頭山に登りました。
 絶景です。

野外活動2

画像1
 予定通り、野外活動センターに到着しました。少し寒いです。
 センターの方から、説明をして頂きました。いよいよ始まりです?
 本日は、晴れの時のプログラムです。食事の後、登山します。

野外活動1

画像1
 心配された台風も通り過ぎ、予定通り、野外活動が行われます。
 少し、眠そうな子どもたちでしたが、やる気満々です。
 いよいよ、二泊三日の旅の始まりです。
 楽しい野外活動になることを願っています。

尾長天満宮相撲大会

画像1
画像2
 10月21日(土),尾長天満宮で「奉納子ども相撲大会」が行われました。
 本校の1年生から6年生までの児童が多数参加しました。
 降りしきる雨の中での大会でしたが,熱戦が繰り広げられ,大変盛り上がりました。
 学校長も特別行司として,活躍しました。
 雨の中,みんな本当にがんばりました!

100周年を祝う会

画像1
画像2
画像3
 10月20日(金),「尾長小学校創立100周年を祝う会」を体育館で行いました。
 たくさんのご来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様にご参加いただきました。
 尾長小学校は,今年100歳になりました。100年間,この地で,子どもたち,地域を見守り続けてきました。そして,これからも,ずっとこの地で,見守り続けていきます。
 たくさんの人たちに,100歳の誕生日をお祝いしてもらい,きっと尾長小学校は喜んでいると思います。
 「いのちをたいせつに 自分の ひとの ものの」
 この校訓を大切にし,尾長小学校を大切にしていきたいと改めて思った一日でした。 

モニュメントが生まれ変わりました!

画像1画像2
 本校の正面玄関の片隅に,モニュメントが建っています。これは,昭和37年度の卒業生が卒業制作としてつくられたもので,「いのちを大切に 自分の ひとの ものの」という校訓が刻まれています。
 100周年を迎える今年,校訓のレリーフをつくり替えました。
 このモニュメントには,つくった卒業生たちの学校に対する思いと子どもたちを見つめ続けてきた長い年月が込められています。新しいレリーフにつくり替えられたモニュメントは,これからも,学校と子どもたちを見守り続けることでしょう。

ひろしま給食 パート2

画像1画像2
 今日は,ひろしま給食の最優秀レシピ賞「熱く燃えろ!!Cスープ」です。ミネストローネに,シラス干しが入ったようなスープです。カープの「赤」と「C」の付く食材を使い,ぴりっと辛いチリパウダーも入った美味しいスープです。Cスープを食べて,広島カープのように,熱く燃え,カープの日本一を願いたいですね。

児童集会(2年生)

画像1
画像2
画像3
 10月18日(水)朝,体育館で児童集会を行いました。
 今回の発表は,2年生でした。先日の運動会で披露した,「花笠音頭」を児童集会バージョンにして発表しました。見事な「花笠音頭」を披露した後,「わたしがたねを(尾長小学校バージョン)」を合唱しました。
 体育館に集まった児童や保護者の皆さんから,たくさんの拍手をもらいました。 
 昨年,インフルエンザの流行で,学年集会で披露できなかった2年生。1年間の成長ぶりをたくさんの人に見てもらうことができました。
 この自信を胸に,ますます成長していくことを楽しみにしています。よくがんばりました!

ひろしまいい子いりこ

画像1画像2
 今日は、ルウから手作りする広島カレーに,ひろしま100万食プロジェクトの今年の入選料理,「ひろしまいい子いりこ」呉市の少学4年生が考えた料理です。広島市でも,昆布・かえりいりこ・大豆を混ぜた「食育ミックス」が定着していますが,「ひろしまいい子いりこ」もカルシウムや,鉄がたくさん摂れ,しっかり噛む効果も期待できます。家庭でも,是非作ってみてください。マーマレードのほのかな香りと甘さで,おいしくいただけました。かえりいりこだけでも良いと思います。

後期始業式

画像1
画像2
画像3
 10月10日(火),後期始業式を体育館で行いました。
 始業式では,10月20日(金)に行われる「100周年を祝う会」の歌を練習しました。
 100年間,この場所で,尾長小学校は,たくさんの子どもたちと一緒に過ごしてきました。100年間の感謝とこれからも続いていく歴史への思いを馳せながら,「祝う会」を行います。
 さあ,いよいよ後半戦です。後半戦は,力をより伸ばすことができる時期です。子どもたちの全力の頑張りを楽しみにしています!

前期終業式

画像1
画像2
 10月6日(金),前期終業式を行いました。
 学校長が,「自分ができることを続けている人がたくさんいる。」と子どもたちに伝えました。立ち止まってあいさつをする子どもたちが,本校にはたくさんいます。素晴らしいことです。
 運動会での5・6年生の活躍をみんなで称え,大きな拍手を送りました。
 そして,自分のがんばりを称え,自分自身に拍手を送りました。
 「いのちを大切に 自分の ひとの ものの」
 尾長小学校の校訓を胸に,後期もみんなでがんばります!

あゆみ渡し

画像1
 10月5日(木),6日(金)に個人懇談会を行います。
 「よいこのあゆみ」を保護者の皆さんにお渡しし,前期を振り返ります。
 子どもたちは,毎日,確実に成長しています。一見,見えにくい歩みかもしれませんが,確実に成長しています。
 できたこと,がんばったこと,そして,やろうとしたこと,がんばろうとしたことをしっかり認め,ほめていただければ幸いです。
 そして,後期に向けて,自信をもって一歩踏み出せるような,有意義な時間になることを願っています。  

すばらしいあいさつです!

画像1
画像2
 毎朝,元気のよいあいさつが尾長小学校に響き渡っています。
 立ち止まって,笑顔で「おはようございます!。」とあいさつする子がたくさんいます。こちらも笑顔になり,気持ちよく学校生活に向かうことができます。
 自主的に,5年生の亀井君と福田君が,二葉中学校であいさつをしました。
 中学生のお兄さん,お姉さんに,元気よく,さわやかなあいさつをしました。
 中学校の先生方もたいへん喜んでくださいました。
 高学年になると,元気よくあいさつをしなくなるとよく言われます。尾長小学校の子どもたちは違います!。
 これからも,元気でさわやかなあいさつが,校内にそして街中に広がることを楽しみにしています。

行事食 お月見

画像1
 今日は,お月見です。学校でもお月見献立を実施しました。秋が旬のさんま,栗を使って,さんまの煮付け,栗ごはんを取り入れました。また,白玉餅をお月様に見立てた月見汁,計算上では,一人3個位のお月様があるのですが,上手に配食しないと,お月様がないということも・・・子ども達は,上手に配食できたでしょうか?これも一つの勉強ですね。今日は,良い天気です。きれいなお月様が見られそうですね。

わたしの町じまん

画像1
画像2
画像3
 5月30日,総合的な学習で,町たんけんに出かけました。各クラスごとに,歴史の散歩道を通って,聖光院,国前寺,尾長天満宮,東照宮を回り,町の秘密を発見しました。7つの寺院を訪れると,七福神めぐりができることや,様々な人が利用しやすい施設に気付くなど,自分たちの住む町を知るよい機会となりました。

歯科保健指導

画像1
画像2
画像3
 6月23日の5校時に,歯科保健指導が行われました。広島デンタルアカデミーの学生のみなさんが,虫歯にならないための歯の磨き方について,クイズや紙芝居を通して分かりやすく教えてくださいました。歯にテスターを付けて,歯のどこに汚れがたまりやすいか確かめ,すみずみまで磨けるように歯ブラシの使い方を学びました。今日学んだことを生かして,これからもピカピカの歯を守ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242