最新更新日:2024/04/27
本日:count up52
昨日:99
総数:306620

サンタがやってきた!

画像1
画像2
画像3
 12月15日(金),給食の献立がクリスマスメニューでした。
 給食時間,1年生の教室に,なんと,サンタさんがやってきました!毎日一生懸命がんばっている1年生のために,サンタさんとトナカイさんが,ケーキを持ってきてくれました。
 1年生のみんなは大喜びでした!
 もうすぐ,クリスマスです!楽しみですね!

PTC活動「お好み焼き教室」

画像1画像2
 12月4日、5日の二日間にわたり,PTC活動で「お好み焼き教室」を開きました。オタフクソースから講師をお招きし,みんなでお好み焼き作りに挑戦しました。2本のへらを使って,お好み焼きをうまくひっくり返すことができたグループからは,大きな歓声と拍手が起こりました。美味しく食べた後には,手際よく片付ける子どもたちの姿にびっくりしました。準備をしてくださった役員の皆さん,当日見守ってくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。

代表委員会

画像1
画像2
 12月13日(水),第8回代表委員会を行いました。
 毎月1回の割合で開催しています。3年生から6年生までの代表委員が,一同に集まり,議題を議論します。
 この代表委員会から,様々な楽しい企画が生まれました。
 学校をよりよくするために,自覚と責任をもって,みんながんばっています!

児童集会

画像1
画像2
画像3
 12月13日(水),児童集会を行いました。今回は,児童会が1年間の活動の振り返りを発表しました。
 「平和集会」「100周年を祝う会」など,様々な取組をしました。どれも児童会の子どもたちが,考え,試行錯誤しながら作りあげてきました。
 年々児童会の活動が活発になっています。その結果,学校全体も活発になっています。この伝統が継承されて,ますます学校がよくなっていくことを楽しみにしています!

とんどまつり実行委員会

画像1
 12月11日(月),19時から「とんどまつり実行委員会」を本校,校長室で行いました。
 1月14日(日)に行う「とんどまつり」について話し合いました。
 「とんどまつり」は,今回で13回目になります。実行委員長の上原さんをはじめ,地域の皆さん,PTA執行部の皆さんが,当日の運営などについて話し合いました。
 子どもたちが,保護者の方や地域の方たちと一緒に伝統文化に楽しく触れられるよう,こうしてたくさんの皆さんが考えてくださるのは,本当に嬉しいことです。
 1月14日(日)の「とんどまつり」への多数のご参加お待ちしています!

児童館まつり

画像1
画像2
画像3
 12月9日(土),尾長児童館で、「児童館まつり」が開催されました。子どもたちが,いろいろなゲームを考え,準備し,工夫して楽しそうに運営していました。
 たくさんの子どもたちが,いろいろなゲームや作品作りに挑戦して,とても楽しそうでした。また,運営している子どもたちの表情も生き生きとして,とても楽しそうでした。
 このような楽しい企画を考えてくださった,児童館の先生方に感謝しています。
 学校内外で,こうやって子どもたちが,楽しそうに活躍しているのは,本当に嬉しい限りです。

広島県 郷土食

画像1
 今日は,広島県の郷土料理です。呉は,肉じゃがの発祥の地と言われています。ごま油で炒め、にんじんが入らないのが特徴です。昔,海軍で東郷平八郎が,外国で食べたビーフシチューがおいしかったことから,日本にある材料で,作らせたのが始まりと言われています。「海軍厨業管理教科書」に「甘煮」としてレシピが残っています。にんじんの入った肉じゃがに慣れ親しんでいる私たちには、赤色の入らない肉じゃがは,すこし色が寂しく感じますが,少し,ごま油の風味がして。おいしくいただけました。
 呉の肉じゃがの他にも,広島県が生産量日本一の牡蠣を使った牡蠣フライ,瀬戸内海の島々でたくさん作られているうんしゅうみかんもつきます。広島県満載の献立でした。

むかしあそびの会

画像1画像2
 11月22日(水)の2・3校時に、体育館で地域の方々に「むかしのあそび」を教えていただきました。
 「こま」「お手玉」「あやとり」「おりがみ」「おはじき」「はねつき」「けんだま」を教えてもらいました。はじめて体験する遊びもありましたが、子どもたち一人一人に地域の皆さんが優しく丁寧に教えてくださり、こつをつかむことができたようです。
 最後に,地域の皆さんが短い時間でも子どもたちが楽しめるようにと準備をしてくださり,手作りおもちゃなどをプレゼントしてくださいました。「教えてもらってできるようになったよ。」,「今度会ったらお礼を言おう。」と、子どもたちも大満足でした。
 今、学級でも昔の遊びを楽しんでいます。また、地域やご家庭でも一緒に楽しめるといいなと思っています。

幼稚園・保育園との「なかよし交流会」

画像1画像2
 11月17日(金)にまとば幼稚園,修道院保育園,わかくさ保育園,あけぼの保育園の皆さんとの「なかよし交流会」を行いました。
 体育館でお迎えし,まず,「はじめの会」を行いました。その後,各教室に招待し,「折り紙」や「えかき歌」などをしました。
 終了後,1年生から「教えてあげるのは難しかったけど,楽しかったよ。」,「4月にまた会えるのが楽しみだな。」などの感想が挙げられ,少しだけお兄さん,お姉さんになれたようです。

税に関する絵葉書コンクール

画像1
 12月4日(月),東区法人会の方がいらしゃって,本校で「税に関する絵葉書コンクール」の表彰が行われました。
 これは,夏休みの宿題でした。このコンクールに応募した作品から,6年の田中さんが入選しました。おめでとうございます!!
 いろいろなことにチャレンジして,どんどん力を発揮してくれることは,本当に嬉しいです。

お話会

画像1
画像2
画像3
 12月4日(月),図書ボランティアの皆さんが,1・2年生を対象に「お話会」を催してくださいました。今年で12回目になります。
 ハンドベル,腹話術,大きな絵本の読み聞かせ,そして人形劇と様々な工夫で,子どもたちを魅了してくださいました。
 この「お話会」に向けて,1か月以上,練習されました。
 子どもたちにとって,よい思い出になりました。本当にありがとうございました。心から感謝申しあげます。

オタフクソース本社工場見学

画像1画像2
 待ちに待ったオタフクソース本社工場見学!!
 11月21日(火)に大家・濱村学級,22日(水)に土居・住田学級がオタフクソース本社工場へ行きました。工場に入ると,おいしそうなソースの香りがしました。ソースの材料を保存する大きなタンク,ソースを加熱殺菌する長いパイプ,容器にソースが入れられ,箱詰めされるまでの過程,味見をする官能検査など,たくさんの工程を実際に見学しました。安心・安全なソースを消費者に届けるための工夫をたくさん見つけることができました。

尾長山・二葉山自然観察会

画像1画像2
 11月20日(月)に,東区緑のボランティアの会の方の案内で,尾長山・二葉山に登り,自然について学びました。どんぐりなど植物の種類や特徴など,新しい発見がたくさんありました。学習のふりかえりは,子どもから「今日の登山でいつも家や学校から見える二葉山・尾長山に対する親近感が深まったような気がする。」という感想があげられました。今回の学習を機会に,身近な自然に興味をもち,地域の山を愛する気持ちを大切にして欲しいと思います。

尾長子ども安全の日集会

画像1
画像2
画像3
 11月24日(金),「尾長子ども安全の日集会」を体育館で行いました。
 今から12年前,悲しい事件が広島で起こりました。それ以来,毎年,広島市の全学校でこのような「子ども安全の日集会」をこの時期に行っています。このような悲しい事件に巻き込まれないように,協助員さんと愛宕町交番のお巡りさんが,子どもたちに指導してくださいました。
 「いかのおすし」(ついていかない,乗らない,大声を出す,すぐ逃げる,知らせる)を再度確認しました。
 そして,お巡りさんから「人気のないところには行かない,入ってはいけないところには近づかない,知らない人と話すときは距離をとる」ことを教えていただきました。
 自分の安全を自分で守れるように,今日の学習を通して,再度確認してほしいと願っています。
 

修学旅行 最終回

画像1
画像2
 楽しかった修学旅行が間もなく終わります。
 たくさんの思い出を胸に,間もなく,子どもたちが帰ってきます。
 最高の修学旅行になったことでしょう。
 たくさんのお土産話を楽しみにしていてくださいね!

修学旅行9

画像1
画像2
画像3
 いよいよお待ちかねの「スペースワールド」に到着しました!
 子ども達だけで,相談しながら園内を回ります。
 大興奮です!!

修学旅行8

画像1
画像2
 無事に「いのちのたび博物館」に到着しました。生命の歴史について、展示物を見ながら学習しています。子ども達は生命の神秘に興味津々です。
 これから,いよいよスペースワールドに向かいます。


修学旅行7

画像1
 退館式を行いました。
 お世話になったホテルの方にお礼を伝え,ホテルを後にしました。
 美味しい食事、温かいおもてなし,ありがとうございました!
 これから「いのちのたび博物館」に向かいます。


修学旅行7

画像1
画像2
 修学旅行二日目です。
 7時から朝食です。全員が5分前集合できました。少し眠そうな人もいますが,二日目の日程を楽しめそうです。
 身辺整理をし,退館式を行います。
 そして,いよいよ「いのちのたび博物館」「スペースワールド」へと出発します!


修学旅行6

画像1
画像2
画像3
 いよいよお待ちかねの夕食です!
 おいしそうな料理です!そして豪華な会場です!
 それでは,「いただきます!!」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242