最新更新日:2024/05/11
本日:count up9
昨日:141
総数:502453
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

教えてあげるね、鶴の折り方 〜平和への祈りをこめて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 牛田小学校では,平和集会に向けて鶴を折っています。今日は,6年生が1年生に鶴の折り方を教えに行く日でした。最初は,6年生も折るのが難しい人がいました。しかし,1年生に教えるために一生懸命に練習を重ねました。家でも学校でも…。
 そして迎えた6月20日。お互いに平和への思いを伝え合い,鶴に書いた願いを見せたり言ったりしながら,丁寧に折り始めました。平和への思いのつまった鶴は,運営委員さんが牛田慰霊祭に献納してくれます。一人一人が,平和への思いを深める時間となりました。

被爆体験を聴く会 〜さだちゃんと6年竹組の仲間たち〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日に,被爆体験を聴く会をしました。川野登美子さんにお越しいただき,お話を聴かせていただきました。原子爆弾については知っているつもりの子ども達。しかし,その当時の思いや願いなど,話を聴けば聴くほど想像を超えるものだったようです。
 「直接お話を聴くことができるのは,自分達が最後の世代…。」その意識をもって生きていってほしいです。川野さんがおっしゃいました。「今,自分にできること,何でもいいので一つでも行動に起こしてみてください。」と。川野さんの行動力から,子ども達も自分自身の行動を振り返り,自分の生き方について深く考える機会となりました。
 川野さん,本当にありがとうございました。

1年生ありがとう! 〜パート1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行の前に1年生にもらった,お守りてるてるぼうずが描かれた素敵なしおり。そのおかげで,1日目のUSJでは,予報を覆して雨がほとんど降らず,しっかりと楽しめた6年生でした。1年生に何かお礼をしようということで,1年生にもこれから長く使ってもらえるようなしおりを作りました。表にはメッセージ,裏には修学旅行の思い出の絵が描かれています。1年生は喜んでくれるかな???

1年生ありがとう! 〜パート2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さて,いよいよ1年生にしおりを渡す日がやってきました。まずは,全員であいさつです。1年生は,掃除時間から「先生,6年生が来てくれるんでしょ!」と嬉しそうに言っていました。
 ペアの子のところへ行って,感謝の気持ちを伝え,修学旅行の思い出を話しました。1年生の温かい気持ちのおかげで,楽しい修学旅行となりました。本当にありがとう!
 これからも,よろしくね!!!

プール清掃 〜黙働〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール清掃がありました。予定していた日が雨,次に予定していた予備日も雨。そして,今日,3度目の正直!ということで実施することができました。
 3クラスずつに分かれて2時間にわたり掃除を行います。普段の掃除と同様に,「黙働」を目標にしました。晴天の中,一生懸命に掃除をする6年生の姿が立派でした。児童の日記に書いてありました。『プール清掃が雨で中止になって,よっしゃ!と思いました。でも,考えてみると,今までの6年生が一生懸命に掃除をしてくれたんだと分かりました。今回は,ぼく達の番だから,やらないと!と思いました。プール清掃があったら,一生懸命やって,全校児童が気持ち良くプールで泳げるようにしたいです。』
 牛田小学校のよき伝統をしっかりと引き継ぎ,見事な黙働プール清掃でした。

修学旅行 15巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 解散式&解団式が行われました。修学旅行はゴールではありません!修学旅行を通した学びを,今後の学校生活に生かしていきたいと思います。
 お世話になったバスガイドさん運転手さん,添乗員さん,ホテルの方々,現地ガイドやスタッフの方々,委員会活動や当番活動をしてくれた5年生,お守りてるてるぼうずをくれた1年生,見送りや出迎えをしてくださった先生方,そして保護者の皆様,本当にありがとうございました。
 これからの6年生のさらなる成長を見守っていてください。

修学旅行 6巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班行動が始まりました。乗りたいものに早く乗りたくて,みんな急ぎ足!でもお腹もすいています。行く前に班で立てた予定を待ち時間に合わせて臨機応変に変えながら,楽しんでいました。比較的待ち時間も少なく,たくさん乗ることができたようです。子ども達みんな,いい顔をしていました。

修学旅行 3巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日目。いよいよ出発です。出発式では,班長さん達による司会と言葉が見事でした。心配されていた天気も,なんとかもちそうです。全員にとって,一生に一回の小学校の修学旅行!
 6年生198名みんなで…「いってきま〜す!」

修学旅行 4巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスレクが始まりました。学習・レク係が班に一人はいるものの,各班でレクを担当する時間が決まっているので,全員で協力です。クイズ,爆弾ゲーム,この人は誰でしょう…などなど楽しい企画がたくさんありました。時間が空いたら,カラオケタイム!いつもは静かな子が,マイクを握ると別人に!
 最初の目的地,USJにあっという間に到着です。

修学旅行 5巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 USJに到着しました。バスからゲートまで歩いている間に,フライングダイナソーなどの乗り物が時々見えます。乗っている人達の悲鳴も聞こえてきます。子ども達の興奮もピークに!早く乗りたい!ドキドキワクワク!早足で進みます。

修学旅行 7巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 「まだ乗りたい」「お土産が買いたい」…そんな中での,5分前集合。さて,集合時刻は近づいています。帰りの時間になって,弱い雨が降り始めました。遊んでいる間,降らなくて本当によかったです。これは,きっと一年生が作ってくれた,お守りてるてるぼうずのおかげですね。一年生,本当にありがとう!

修学旅行 8巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ホテルに入りました。入館式では,ホテルの方にしっかりと挨拶をすることができました。部屋に入ってすぐに夕食です。「水筒,水筒!」部屋で互いに言葉をかけながら,みんなで大阪会席をいただきました。たこ焼きは,自分達の班で協力して作ります。今日の日のために,家でたこ焼き作りを予習してきた子もいました。さて,美味しいものができるかな?全員で,「いただきます!」

修学旅行 9巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで食べると,食事の美味しさは何倍にもなります。たこ焼き作りも各班大盛り上がり!おなかがいっぱいになりました。
 おや?怪しい二人組が校長先生の元を訪れています。「校長先生,いつもお世話になっています。これ,つまらないものですが…。」一見,たこ焼きの差し入れに見えますが…。これを食べた校長先生が一言。「あま〜〜〜い!」
 たこ焼きの中にシュークリームを一つしのばせていたようです。楽しい楽しい食事の時間となりました。ホテルの皆様,本当にありがとうございました。「ごちそうさまでした!」

修学旅行 10巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの部屋も,靴をきちんとそろえる習慣ができていました。学校生活も,家でも同じです。「履き物の乱れは心の乱れ」です。自分の靴は自分で丁寧にそろえる習慣をつけましょう。学校生活でも,最高学年の靴箱が手本になりますね。

修学旅行 11巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夜になりました。避難経路の確認と入浴,お土産を買った後は,各部屋で過ごします。しおりの日記を書いたり,秘密の話で盛り上がったり。ふとんも敷いて…あれあれ?もう疲れて眠っちゃっている人もいますよ。おやすみなさい。

修学旅行 12巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目はあいにくの雨となりました。最初の目的地は,東大寺です。社会科の学習で学んではいましたが,やはり本物の迫力は違います。現地のガイドさんの説明も分かりやすく,引きつけられました。各班で一人ずつ,大仏様の鼻の穴の大きさと同じ大きさの柱の穴をくぐりました。長い歴史と,先人達の思いを心で感じたようです。

修学旅行 13巻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 法隆寺に着きました。聖徳太子に興味をもち,社会科の学習で学んでいた子ども達。バスの中で,ガイドさんに質問をされても,見事に答えていました。「想像していたよりも敷地が広い!」子ども達は口々に言っていました。どのような思いで,どのような願いで,誰のために何のためにこのような建物が建てられたのか,子ども達は真剣に考えていました。

修学旅行 14巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行最後の食事となりました。カツカレーです。「昼もカレーだった!朝のバイキングでカレーを食べてしまった!」と叫んでいる子もいました。東大寺,法隆寺と歴史的建造物をかなり長い時間見て歩いたので,みんなおなかがペコペコでした。食後は,最後の買い物です。お小遣いの中で,一生懸命にやりくりすることができたかな???

修学旅行 1巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日,修学旅行前日です。
 1年生が6年生の教室にやって来てくれました。手には何かが隠されているようで…6年生にばれないように必死な姿がかわいらしかったです。そして,「元気に行ってきてください!」と言いながら,かわいいてるてるぼうすの描かれたしおりをプレゼントしてくれました。てるてるぼうすの裏側には,自分の好きな物が描かれていたらしいです。
 3枚目の写真は,1年生の好きな物。さて,何でしょう。「ピーマン?」と聞いた6年生。「ううん,すいかだよ。」と1年生。「上手だね。ありがとう。」そう言いながら,6年生の照れた顔が素敵でした。1年生のみなさん,ありがとう。6年生みんなで元気に行ってきます!

修学旅行 2巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に元気をもらった後の5時間目。修学旅行の結団式が行われました。静かに集合,見事でした。
 各班で,修学旅行までに意識してきたこと,取り組んできたこと,その成果と課題を班長が代表して述べました。全部で36班分ありましたが,どの班長も立派でした。その過程を,校長先生にも褒めていただきました。そして,『修学旅行はゴールではありません』。これまでに取り組んできたことに自信をもって修学旅行で行動し,さらに修学旅行後の生活にも生かしていきたいと思います。
 まずは,元気に…いってきます!!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592