最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:328
総数:503131
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

どうぞよろしくおねがいします。〜1年生を迎える会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生が、児童会デビューをする日です。まず、6年生に手をつないでもらって入場しました。そして、2年生から6年生までのお迎えの言葉と、校歌紹介に続き、1年生の発表です。歌に合わせて動きをつけて月曜日から練習をしてきました。1年生のよい子達は、ドキドキしながらも、一生懸命に発表をしました。
   「どうぞよろしくおねがいします。」

1年生〜はじめてのきゅうしょく!!〜

 4月18日(月),待ちに待った給食が始まりました。4時間目が終わるチャイムが鳴ると同時に
「あ〜給食だ〜。」
という声が飛び交いました。子どもたちは、楽しみで仕方がなかったようです。机上をきれいにした後は,先日,三上先生に教えていただいた通りに,12時25分までに石鹸で手を洗い,マスクをして,静かに座って待ちました。6年生が準備をしてくれている間,子どもたちは,目を輝かせながら配膳の様子をじっと見ていました。
「いただきます。」
給食を口にした瞬間,
「うわっ!おいしい!」
「ほんまじゃ〜。」
と大喜び。おかわりをする子が何人もいるほどでした。
 明日の給食も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜きゅうしょくがはじまるよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(金)に,給食開始に向けて事前学習を行いました。「きゅうしょくがはじまるよ」という題材で,栄養教諭の三上先生による授業でした。給食のきまりを守って楽しく食べようという気持ちをもってほしい,給食に登場する料理や食べ物を知り,食べ物に興味・関心をもってほしいという願いにそって,学習が進められました。子どもたちは,給食にのメニューや,ご飯を置く位置は左であること,牛乳に含まれるカルシウムの量,食事の前後のあいさつの仕方などを教えてもらい,給食の始まりが,より一層楽しみになったようでした。18日の月曜日から始まる給食は,6年生が1年生の教室に来て準備や配膳をしてくれます。その間,1年生はマスクをして席について待っています。6年生の様子をしっかりと見て配膳方法を覚えて,1日も早く自分たちで準備ができるようにしたいと思います。

はじめてかいたなまえ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうは,正しいえんぴつの持ち方の勉強をしました。そして,自分の名前を初めて学校で書いてみました。名前を書いたあとは,さし絵を色えんぴつで,はみださないよう、ていねいにぬりました。その間,だれもおしゃべりをしないで集中してやっていました。聞こえるのは,えんぴつの音だけでした。

1年生〜歩行教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(火)に体育館にて,1年生の歩行教室が開かれました。簡易横断歩道や,信号機,踏切を使って,交通ルールを守ることの大切さを学習しました。信号が点滅をし始めたら横断歩道を渡り始めず,次の信号まで待つことや,横断歩道や踏切の正しい渡り方などを交通教室の先生方に教えてもらいました。子どもたちは,教えていただいた通りに一生懸命に歩く練習をしていました。これからも,ここで学習したことを生かして,安全に気を付けて登下校してくれるよう願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592