最新更新日:2024/05/09
本日:count up87
昨日:271
総数:501599
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

オリジナル給食―みやじまうどんスープ 2月27日

 オリジナル給食最終日。もう一つのメニューは、6年2組が考えた「みやじまうどんスープ」です。宮島に関係するもので一番有名なのは平清盛。2番目にもみじまんじゅう。3番目に入るくらいおいしく作りました。
 宮島は、海に囲まれているので、海のゆれを表すたまご、まわりにいる船を表すかまぼこを入れました。鳥居の色は、にんじんで表しました。
寒い冬、体を暖めるため、しょうがを入れ、しょうがに合う中華スープを使いました。
口に入れたとたん、これまで味わったことのない味で、箸が進みます。宮島名物としてぜひ売り出してほしいと思うほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリジナル給食―食べはじめたら止まらない!レモン風かきあげ〜

 オリジナル給食最終日。まずは、6年4組が考えた「食べはじめたら止まらない!レモン風かきあげ〜」です。たこ、ちくわ、じゃがいもと、地場産物が盛りだくさんです。じゃがいもは子供たちが大好きなポテトチップスに!しかも、ちくわは広島カープの「C」になっています。赤色のたこは、広島カープと厳島神社をイメージしました。レモン汁をさっと一振り、レモン風味でおいしいです。
画像1 画像1

オリジナル給食―栄養満点!もりもりレモン 2月19日

 オリジナル給食3日目。もう一つのメニューは、6年5組が考えた「栄養難点!もりもりレモン」です。広島のおいしさを詰め込み、全て地場産物の食材を使った一品です。豚肉、レモン、にんじん、小松菜、えのきだけ、米麺と、赤・黄・緑の三大栄養素を一回で摂取することができます。レモンの香り爽やかな、シャキシャキの食感がおいしさをアップし、食べ始めたらとまらない一品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリジナル給食―ワヤだ!広島たっぷりうまじゃが〜 2月19日

 オリジナル給食3日目。まずは、6年3組が考えた「ワヤだ!広島たっぷりうまじゃが〜」です。名前に広島弁を使っています。瀬戸内海の海の幸「たこ」や、広島の山の幸「しめじ」を使っています。もみじ型の人参も入っています。甘味をきかせた優しい味のうまじゃがです。
画像1 画像1

オリジナル給食―カープがんばれ丼 2月18日

 オリジナル給食2日目。もう一つのメニューは、6年4組が考えた「カープがんばれ丼」です。今年こそは優勝できるようにと、カープの赤をイメージした丼ぶりです。赤の食材(キムチ)を使いました。カープを応援したくなるような丼ぶりです。これを食べたらマツダスタジアムへレッツゴー!!
画像1 画像1
画像2 画像2

オリジナル給食―もみじ彩る 清流麺 2月18日

 オリジナル給食2日目。まずは、6年1組が考えた「もみじ彩る清流麺」です。清流太田川の下流をイメージしたそうです。麺は川の流れ、人参は川に落ちたもみじ、ねぎは青いもみじ、ちりめんいりこは川に泳ぐ魚です。めんつゆには隠し味としてレモン汁を入れました。給食放送では、歌でメニューの紹介をしました。しっかりした味で、見た目にも美味しさアップのメニューです。
画像1 画像1

オリジナル給食―戦艦ヤマ豚ハヤシライス― 2月10日

 今日から牛田小オリジナル給食のスタートです。6年生が考えたメニューが3回にわたって登場します。まずは、6年3組が考えた「戦艦ヤマ豚ハヤシライス」です。ネーミングは、去年有名になったドラマの「戦艦ヤマトのカレーライス」のヤマトと豚をかけています。また、呉で有名なタコを入れることで、戦艦ヤマトの赤をイメージしています。さらに、じゃがいもやにんじん、エリンギ、豚肉の地場産物(全て東区で収穫したもの)を取り入れています。
 いつものハヤシライスよりもまろやかな酸味がくせになりそうな、絶品のハヤシライスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は牛田オリジナル給食!!

画像1 画像1
 明日の給食は、牛田オリジナル給食です。メニューは、広島たっぷりビビンバ、ひろしまタコーンサラダ、わかめスープ、牛乳です。野菜は全て東区でとれたものを使い、地場産物たっぷりの献立です。楽しみですね。
画像2 画像2

牛田小学校オリジナル 地場産物キャラクター

 牛田小学校では、食育の一環で、地場産物への関心を高めるため、児童に地場産物キャラクターを募集しました。この度審査が終了し、受賞者の作品を1階ホールに展示しています。ご来校の折に、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育授業 9月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 牛田小学校には栄養教諭が配置されており、食育が充実しています。きょうは、4年4組で担任と栄養教諭とがT.Tで、「バランスよく食べるひみつにせまろう」というテーマで授業を行いました。「カルシウムの摂取ができていない担任の朝ごはん何を加えたらバランスの良い朝ごはんになるだろうか」ということを考えました。また、骨の生成にカルシウムがなくてはならないことや、給食ではカルシウムの一日の摂量の約半分を摂取できるということも知りました。子供たちの「へー。」「うわー。」など、知的な驚きの生まれた授業でした。

親子料理教室7月31日8月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間にわたる親子料理教室に、70名余の方々が参加してくださいました。ありがとうございました。親子で仲良く楽しく、給食調理員と触れ合いながら、広島カレーライス、小松菜のからし和え、フルーツ白玉を作りました。カレールーは、小麦粉とバターを炒めるところから作ります。トマトを湯むきしたり、野菜を同じ大きさに切ったり、初めての経験に驚きながらも、それぞれに達成感を味わっていたようです。栄養価も高く、おいしい料理ができあがりました。

牛田小学校オリジナル献立 6月20日

 きょうの給食は、牛田小オリジナル献立の日です。じばちゃんどんぶり、だいず3きょうだいかきあげ、あかじそおかかあえ と、地場産物をふんだんに取り入れたメニューです。栄養満点で美味です。きょうの残食率は何パーセントになるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食しっかり食べています

 6月は給食を残さず食べようとがんばっています。クラスで残さず食べると「おのこし なっシール」という完食シールがもらえます。シールを30枚集めると、賞状がもらえます。一昨日「賞状をもらったよ。」と1年生のクラスの子供たちが職員室までわざわざ見せにきてくれました。今週月曜日の広島カレーライスの残食率は、0.6パーセントで約7人分、やさいソテーは1.4パーセントで約15人分でした。すばらしい結果です。これからもしっかり食べてほしいと思います。
画像1 画像1

大きく育て食育の木 4月21日

 今年度はしっかり給食を食べるようにと、保健室前に「給食の木」を掲示しています。その日の残食が50人分以下だったら、葉っぱを一枚貼ります。「元気になる木」「体を作る木」「調子を整える木」の3本の木を育てます。先週一週間で、葉っぱを10枚以上貼ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうから給食 4月10日

 きょうから2年生〜6年生は、給食開始です。安全に清潔に給食準備ができるよう各学級で学習した後、給食当番は給食着に着替えて仕事を始めました。牛乳は一階の給食室まで取りにいきます。事故を防ぐため、一方通行(青空階段を降りてひまわり階段を上がる)にしています。きょうのメニューはポテトサラダサンドウィッチとミネストローネでした。しっかり食べて、丈夫な体を作っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592