最新更新日:2024/05/31
本日:count up136
昨日:305
総数:507732
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

本年度最後の参観日

平成27年2月24日火曜日
たんぽぽ学級では、本年度最後の参観懇談を行いました。
参観の時間は、国語科で「劇をしよう・・・おおかみと7匹のこやぎ」を保護者の皆様に見ていただきました。
たんぽぽ学級の子ども達は、約一ヶ月前から、本読みに始まり、役決め・台本読み・立ち稽古・ビデオでの振り返り等を繰り返し、自分の役を作り、友達同士のかかわりの中でせりふがしっかりして、劇の全体ができあがりました。
全員で劇を行うのには、1年生から6年生までの子どもたちなので、難しい面もありましたが、言語活動の充実と表現活動の成長の様子がよく見られる学習過程となりました。
昨日の本番では、参観者の皆様に、一人ひとりが役として最高のパフォーマンスを見ていただくことができました。
また、劇をする中で、高学年が低学年をやさしくリードしたり、低学年が高学年のお手本を見習ったりして、仲間意識がより高まりました。
劇の後は、合奏と合唱をして、子どもたちの精一杯の表現活動を終了しました。

その後は、保護者の方にアイデアあふれるゲーム大会をリードしていただき、親子で一喜一憂して大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。
全員で行ったゲームは、以下のとおりです。
今後、たんぽぽ学級でも実施していきたい楽しいゲームばかりでした。
1 傘への玉入れゲーム 2 ジャンボオセロゲーム 3 風船陣取りゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592