最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:293
総数:507292
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「ごはん」「いも煮」「甘酢あえ」「チーズ」「牛乳」です。

さといも…さといもは、日本で古くから食べられているいもです。さといもという名前は、山いもが山に自然にできるものなのに対して、里の畑で作るものなので「里」のいもと呼ばれたことからつきました。また、さといもは親いもの周りに、子いもや孫いもがたくさんつくので、昔から子孫繁栄をあらわす縁起のよい食べ物とされてきました。今日は、いも煮に入っています。

地域に感謝 〜黄色いオンシジューム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンシジュームは中南米を中心に分布して、ラン科に属するそうです。
黄色がとても鮮やかで素敵でした。いつもありがとうございます♪

牛田の昆虫たち 〜リスアカネ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛田山の麓にいました。前回のマユタテアカネに続き、リスアカネもアカネ属のアカトンボです。翅の先端には褐色斑があり、薄暗い池沼で見られるトンボです。成熟した雄は、写真のように腹部が真っ赤になります。

早稲田神社秋季例大祭りの見守り

画像1 画像1
画像2 画像2
14日土曜日に早稲田神社秋季例大祭にPTA生活部の皆さん、地域の方と見守りをしました。子供たちはみんな挨拶を笑顔でしてくれました。地域のお祭りを楽しんでいました。

もう一度えがおのひみつを見つけに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で,牛田の町にある店や施設へ,グループごとに分かれて町探検に行きました。
30箇所以上の店,施設にご協力いただき,「見守り隊」として40名以上の保護者の協力のおかげで,子どもたちは達成感あふれる笑顔で帰ってきました。
1回目の探検の時より,自信を持って行動するグループが多く,頼もしかったです。
挨拶やインタビューを繰り返し練習して,堂々と施設の方とお話しすることができました。お店の方々も,大変喜ばれていました。
見つけたことをまとめたり,9月の町探検で見つけたことと比べて新たな発見をしたりして,牛田の町の方々の笑顔の秘密を考えていきます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「ごはん」「さけのから揚げ」「レモンあえ」「豚汁」「牛乳」です。

だし…料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日の豚汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすと、おいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが、給食では天然の材料を使って、だしをとっています。だしのうまみをしっかり味わいましょう。

給食放送 校長先生のお話

画像1 画像1
 先週の金曜日、広島交響楽団の演奏会を行いました。皆さん、演奏会はどうでしたか。
私の知り合いでバイオリンを担当する伊達万浩さんも来られていたので、伊達さんに広島交響楽団はどのように練習をし、演奏会を行っているのかを聞いてみました。
伊達さんは9歳からバイオリンを始められたそうです。大学生の時、交響楽団の演奏を聴いてとても感動し、同じように音楽で多くの人を爽やかな気持ちになってもらいたいと思い、広島交響楽団に入られたそうです。
広島交響楽団の方々は演奏会を行う1か月前に楽譜をもらいます。毎日、一人一人が3時間以上の練習をして演奏会に向けて準備します。
牛田小学校の演奏会前には、参加する60人全員が集まり、心に残る演奏ができるように、朝から夕方まで練習をされたそうです。
広島交響楽団の方々は、音楽を仕事にしているプロの方です。プロでも、音を合わせて美しい曲を奏でることは、すぐにはできないそうです。練習に練習を重ねて音を合わせ、牛田小学校の演奏会にも出演されました。
皆さんは、今、運動会の練習を進めています。運動会当日、皆さんを応援してくださる全ての方に、皆さんが一生懸命やっている姿、大きく成長している姿を見てもらうためです。広島交響楽団の演奏会のように、応援してくださる方々にも、心に残る運動会になってほしいと思います。
 先週、授業中に落ち着いて勉強しなかったり、物を落としたりしている人の話をしました。今週、教室を回ると、心のスイッチを入れている人が増えています。周りの人が、気が付いたことを優しく伝え、物をそっと拾ってあげるなど、心づかいや思いやりの心を見せてくれているからだと思います。
牛田小学校の皆さんが心のスイッチを入れ、賢く、優しい子になってほしいと思います。

牛田の昆虫たち 〜マユタテアカネ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(木)の大休憩、3年生児童が運動場で見つけたマユタテアカネの雄です。マユタテアカネは、アカネ属のアカトンボです。2枚目の写真にある眉斑(びはん)と呼ばれる黒斑が眉のように見えることから、マユタテアカネと名付けられました。雌は成熟すると腹部が黄褐色になります。雄と同様に眉斑があります。

1年生 図画工作科「いっしょにおさんぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっしょにおさんぽ、楽しいな。

だれと、さんぽに行こうかな。
どうやって、さんぽをしようかな。

お話を頭に描きながら、粘土での制作を楽しみました。

6年生 家庭科「自分好みの『ふくろ』を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近にある素材を再利用して、バッグを作ります。
教科書や本、インターネットなどを活用して作り方を調べ、自分だけのバッグを作っていきます。
少しずつ形が見えてきて、ますますやる気が満ちてきています。

1年生 道徳科「二わのことり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登場人物に変身して、その時の気持ちを考えました。「みそさざい」の行動を参考に、友達のために自分は何ができるかを考えました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「小型バターパン」「きのこスパゲッティ」「元気サラダ」「牛乳」です。

元気サラダ…元気サラダは、「サラダでげんき」という物語から生まれました。りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするため、サラダを作るお話です。給食でも りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。以前は「りっちゃんのサラダ」という名前でしたが、今年度から「元気サラダ」という名前に変更しました。みなさんもこのサラダを食べて元気にがんばりましょう。また、今日は地場産物の日です。きのこスパゲッティに使われているぶなしめじ・えのきたけ・まいたけは、広島県で多く栽培されています。


広島市小学校教科研究大会 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年2組で算数科の「比例」を、4年2組で図画工作科の「鑑賞」の授業をしました。子供たちは教科の題材や提示される教材をワクワク楽しみながら学習していました。その後、教員は研究の柱を協議しました。

1年生 生活科「球根を買うよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が買う予定の球根を計画通りに買って、お店の方にお金を払っています。「計画通りに買う。」「お店の方にお金を払う。」も大切な学習を体験しました。

6年生運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ん?これは団体競技かな?団体演技かな?
謎な動きを練習していました。
どこで使うのだろう…。楽しみです♪

5年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
団体演技の練習です。タイミング良く揃えるところを確認しています。

4年生図画工作科 「ギコギコトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
のこぎりで切り、やすりで滑らかにしてからの色塗りです。
思い思いの色を丁寧に塗っていました。この後はとうとう金づちでつなげていきます。
間もなく完成楽しみです♪

牛田の昆虫たち 〜オオアオイトトンボ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日(水)の夕方、薄暗くなり理科室に電気をつけていたら、オオアオイトトンボが入ってきました。

オオアオイトトンボは、緑色の光沢が強い大型のアオイトトンボです。イトトンボの多くは、翅を閉じて止まりますが、オオアオイトトンボは翅を開いて止まります。樹木の多い池沼、湿地のトンボです。山の方で発生しているのでしょうか。牛田では、初めて確認しました。

4組運動会決起集会(縦割り班集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の紫チームである1〜6年生の4組が集まって、決起集会を行いました。
運営委員会の進行の下、チーム全員でレクレーションを行い、親睦を深めるとともに団結を強め、運動会に向けてのモチベーションを高めました。

4年生 総合的な学習の時間「ヒロシマ・メッセンジャー お話を聞く会」

画像1 画像1
広島市の姉妹・友好都市であるホノルル市・ハノーバー市・重慶市・大邱広域市・モントリオール市について、ヒロシマ・メッセンジャーの皆さんにお越しいただき、お話をしていただきました。
外国の伝統や文化を知り、「もっと知りたい」と興味をもった児童も多くいました。広島とのつながりも教えていただき、より身近に感じたようです。
これからの総合的な学習の時間でしっかりまとめていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592