最新更新日:2025/11/14
本日:count up1
昨日:117
総数:162729
ようこそ早稲田小HPへ 学校教育目標「自ら学び、未来の創り手となる子供の育成 〜自立・自尊〜」

元気な5年生 野活は続く…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の野活はまだ続いているようです。

 運動場で大声でかっこいい「コール」を披露してくれました。

 また、焼杉の仕上げを行っている子もいました。

 野活後、さらにパワーアップしている5年生です。
 

6年生 てこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 理科「てこ」の学習の様子です。

 てこの学習、前時の復習を行っていました。
 支点・力点・作用点を確認し、力点や作用点を変えると手ごたえがどのように変化するかを確かめていきました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 学習の様子です。

 1組は道徳科、2組は算数科です。

 落ち着いて、真剣に学習に取り組んでいます。

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 道徳科の学習の様子です。

 1組は「せかいのこどもたち」 2組は「ひしゃくぼし」の資料を使って学んでいました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級 学習の様子です。

 分数の学習や秋見つけの学習に取り組んでいました。

 落ち着いて学習しています。

2年生 Erik先生と…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室にErik先生が来てくださりました。

 英語教育実践研究校ならではの光景です。

 子供たちは楽しくアルファベットゲームに取り組んでいました。

3年生 図書室で…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図書室で本の貸し借りや読書をしていました。

 来週から始まる「図書館まつり」の一環として「先生からのおすすめの本」が展示されていました。早速手に取ってその本を読んでいる児童もいました。

5年生 合同音楽

 日曜日に「ふれあい祭り」で5年生が歌を歌います。
 残念ながら出られない人は、出る人のいいところをたくさん見つけることができました。
 10:10頃から早稲田公民館ホールで出演予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(金)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(金)登校の様子です。

 学校の樹木も紅葉し、秋の深まりを感じています。

 今日も1日元気に過ごしてほしいと思います。

11月13日(木)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(木)朝の様子です。

 昨日に引き続き、冷やりとした朝です。

 外遊び週間が続いています。
 朝休憩から元気に運動場で遊ぶ早稲田っ子の姿が見られます。

 3年生は長縄を声を掛け合いながら跳んでいました。

 4年生は縄跳び台で、華麗な二重とびやはやぶさを披露してくれました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オタフクソース工場と郷土資料館に社会科見学へ行きました。
オタフクソース工場では、普段は入ることのできない場所やオタフクソースの秘密について知ることができました。
郷土資料館では、天秤棒に重りを乗せてを担いだり、牡蠣の歴史や昔の暮らしについて知ることができたりしました。

5年生野外活動 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
解散式が終わりました。
バスに乗るために移動します。

5年生野外活動 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5年生野外活動 退所前

画像1 画像1 画像2 画像2
退所前にみんなでコールをして盛り上がりました!

5年生野外活動 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5年生野外活動 ふり返り

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5年生野外活動 ふり返り

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1・4年生保護者対象 給食試食会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で実施できなかった4年生と、新入学の1年生保護者対象の給食試食会が行われました。

 1.栄養教諭から学校給食全般について

 2.給食試食

 3.給食の様子の参観

という内容で行われました。

 試食時に保護者の方にお話を聞くと、「すごくおいしいです!子供のころよりずいぶんおいしくなっています。」という感想をいただきました。
 さらに多くの保護者の方に参加していただけるとうれしいです。

  

5年生野外活動 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校連絡ポータル

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

こどもに関する相談の窓口

行事予定

学校経営方針

早稲田小平和宣言文

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140