最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:89
総数:361609
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

コロボックル通信93号(3)

画像1 画像1
●「めんどくさがりな きみのための文章教室」はやみねかおる(40番)
 
 作文が書けない ぼく、文岡健(「ぶんをかけん」ではなく「ふみおかたけし」だよ!)に、黒ネコのマ・ダナイが文章の書き方をナビゲート。五感を働かせて日々を過ごすこと。原稿用紙の細かいルールやタイトルの決め方、書き方のコツなど楽しくわかりやすく誘い込む。こ、こ、これは!小説家になりたくなるかもしれませーん!
(上田)

コロボックル通信93号

画像1 画像1
画像2 画像2
●「だれのパンツ?」作/絵 シゲリ カツヒコ(7番)
 タロウは きょうも だんちのまえの こうえんによりみち。
 なんだ?おおきなパンツがおちてきた!だんちをのぼって もちぬしさがし。えかきさん、とうぎゅうし、ゴリラにカメレオン⁈ だんちのかいだんは どんどんのびる。だれのパンツー?
(合屋)

●「ママはかいぞく」カリーヌ・シュリュグ/ぶん、レミ・サイヤール/え(1番)
 「ぼくのママは かいぞくなんだ。」で、はじまる えほん。さいごまでよんで、ママのたたかってきたものがわかる。小さい男の子にやさしく語る家族、医療(いりょう)のこと。高学年におすすめ。最後の解説も読んでね!
(上田)

コロボックル通信93号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「だいぶつさま おまつりですよ」ぶん/ 苅田 澄子・え/ 中川 学(7番)
 きょうは、ほとけさまたちの おまつり。おしゃかさまが わたあめうって、おじぞうさまが おきゃくさま。おばけたちの おばけやしきで、だいぶつさまがおてつだい。
 よるは ぼんおどり。かみさまもあつまって ほとけおんど。 パパンがパンパン。
 たくさんのほとけさまたちのなまえが わかります。
(合屋)

コロボックル通信92号(3)

画像1 画像1
●「あの日とおなじ空」安田夏菜/作、藤本四郎/絵(14番)
 小学3年生のダイキは兄と2人で沖縄にいるひいばあちゃんに会いに行く。そこでダイキはキジムナー(いい妖怪)に出会い沖縄での戦争の事を知り、もう少しで自分もマブイ(心)を落としそうになるという不思議な体験をする。
(平田)

コロボックル通信92号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「ねこは るすばん」町田尚子 (9番)
 ねこが いい子して るすばんしてるかと、おもいきや… えっ?そんなところにもいくの?
にんげんっぽく あるいているすがたも クスッとわらえます。
(山光)

●「カカ・ムラド ナカムラのおじさん」原作/ガフワラ(44番)
 約10年前まで砂漠が広がりたくさんの子どもたちが病気で亡くなっていたアフガニスタン。今は緑の大地におおわれてみんな笑顔ですごしています。
 そこには中村哲さんという1人の日本人医師の存在がありました。知恵とほんとうのやさしさを持ち続けた人のお話です。
(土江)

コロボックル通信92号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
● 「の」
junaida(ジュナイダ)/さく(7番)
「の」は ふしぎなことば
なんにでも くっついて
どんどん つながっていく
「わたしの スカートのなかの ポケットの なかの…」
こまかい えの すみずみまで
よーくみてください。
いつまでも よんでいられる
すてきな 1さつです。
(寺井)

コロボックル通信91号(3)

画像1 画像1
●「めいたんていサムくん」

●「めいたんていサムくんと あんごうマン」
那須正幹/作・はたこうしろう/絵(29番)
 
 小学2年生のサムくんは、めいたんてい。空色のハンカチのにおいをかぐと、なぞを ときはじめます。この犬はどこからきたのか?そして、なぞの「あんごうマン」から ちょうせんじょうが!
「それゆけズッコケ三人組」の作者の最後の作品です。
(上田)

コロボックル通信91号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「どこいったん」ジョン・クラッセン/作、長谷川義史/訳(2番)
 ぼくの ぼうし どこいったん?で、はじまる大阪弁(おおさかべん)のくま。どつぶつたちの ひょうじょうに、おもわずわらってしまう。ラストはちょっとびっくり⁉
(平田)

●「レスキューナースが教えるプチプラ防災」辻 直美 (37番)
 突然やってくる災害。何を準備していいか分からなくても大丈夫!この本で正しい知識と生き抜くための知恵やテクニックをレスキューナースの辻さんから教わろう。
(岡田)

コロボックル通信91号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「さつまいもおくさん」
もとしたいづみ/さく・市居みか/え(9番)
さつまいもほりに いったなら
おいもをぬくとき よんでごらん。
おおきなこえで
「さつまいも おくさ〜〜〜ん!」
いったい なにが とびだすかな?
(寺井)

コロボックル90号(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「なぞなぞ爆笑パズル」(41番)
●「頭の体操」(41番)
●「性格ゲーム」(41番)

●「日本の歴史クイズ100連発!」5冊(41番)
●「チロヌップのきつね」(63番)
●「長くつしたのピッピ」(63番)
●「あしながおじさん」(63番)
●「ぼくらのアラビアンナイト」(63番)

コロボックル通信90号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「うりこひめとあまんじゃく」(10番)
●「さんまいのおふだ」(10番)
●「せんりのくつ」(10番)
●「くらげのおつかい」(10番)

●「なぞなぞ爆笑パズル」(41番)
●「頭の体操」(41番)
●「性格ゲーム」(41番)

コロボックル通信90号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアの上田さんより本の寄贈がありました。
大切に読みましょう。

●「いぬ」学研のミニずかん(19番)

●「たいのおかしら」さくらももこ(63番)
●「まるこだった」さくらももこ(63番)


コロボックル通信89号(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
寄贈本です。しっかり読んでね!
●「科学に強くなる」(69番)

寄贈本です。元気な体をつくろう!
●「免疫のひみつ」(69番)

コロボックル通信89号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
寄贈本です。大切に読みましょう。
●「キラリモンスター」(37番)

寄贈本です。しっかり学習しましょう。
●「ひばくポンプ」(5番)
●「おばあちゃんのハッサクとぼく」(43番)
●「生きる」(43番)
●「被曝75年ヒロシマの心3」(Z)
●「包装のひみつ」(69)

コロボックル通信89号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書の秋ですね。
たくさんの寄贈本が届きました。ありがとうございます。
大切に読みましょう。


●まんがで語り継ぐ広島の復興(57番)
寄贈本です。学校にすでにありますが人気の本です。

●「私の身に起きたこと」(43番)
●「ようこそ地球へ」(43番)
寄贈本です。大切に読みましょう。

コロボックル通信87号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●「おおきな木」シェル・シルヴァスタイン( 1番)
 だいすきなちびっこのために、りんごの木は自分が持っているもの全てを与えてくれます。そして、もうほとんどあげるものが、なくなったとき、りんごの木は、最後に何をあげたのでしょうか?
(平田)

●「ちいさいモモちゃん」シリーズ 松谷みよ子(36、63番)
明るく元気なモモちゃんは、今日もほいくえんにかよいます。そんなモモちゃんのおうちのいろいろな出来事のお話です。
(三塚)

●「ハブテトルハブテトラン」中島京子(63番)
さんざんだった大輔の東京での小学校生活。2学期だけ母の故郷の広島の学校に通うことに。そこには、個性豊かな人々が大輔を待っていた!
(三塚)

コロボックル通信87号

画像1 画像1
画像2 画像2
戸坂小学校のみなさんへ
いつも明るい挨拶をありがとう。
元気をもらっています。

●くまの子ウーフの絵本4「お月さんはきつねがすき?」神沢利子・作 井上洋
介・絵(6番)
 十五やにお月見の花をとりに行ったウーフはともだちから、お月さんは『すきなひとについてくる』と言われます。さぁ、お月さんがついて行くのはだれ?
 ウーフたちがお月さんをふりかえりながら帰るすがたがカワイイ絵本です。
(岡田)

コロボックル通信86号(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
●「(宮沢賢治どうわえほん) よだかの星」
宮沢賢治 作・伊勢英子 絵(31番)
 やさしい鳥よだか。はちすずめやかわせみのお兄さん。だけど、にていない。たかのような羽で夜にとぶ。ある夕方、たかが「名まえをかえせ。名まえをかえろ。」といってきた。
(合屋)

●「セロひきのゴーシュ」宮沢賢治(31番)
 金星音楽団でセロ(チェロ)をひくゴーシュ。いつもまちがえて、おこられる。悲しくて、まいばんれんしゅうする。ある日みけねこがやってきた。つぎの日はカッコウどり、こだぬきが、、、。気がつくとゴーシュは!
(合屋)

コロボックル通信86号

画像1 画像1
画像2 画像2
戸坂小学校のみなさんへ
31番の棚にある名作絵本は、高学年にオススメです。
宮沢賢治、芥川龍之介、太宰治の作品がステキな絵で感性を刺激します!

● 「ざしき童子のおはなし」宮沢賢治/作
伊勢英子/絵(31番)
 家にいるとしあわせになるという「ざしきぼっこ」
ふっとあらわれ、みんなとあそんでいる。ところが、さがすと、いない!
 みやざわけんじのふるさとの「ざしき童子」の4つのふしぎなお話。村のきせつの色合いがやさしい絵本。
(合屋)

本の病院

画像1 画像1
●やぶれた本を見つけたら?
カウンターの後ろの「本の病院」のカゴに入れてね!
図書ボランティアが頑張って治療します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

行事予定

学校運営

学校だより

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250