最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:108
総数:358644
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

かんきょうを守ろう大作戦

 4年生は総合的な学習の時間「かんきょうを守ろう大作戦」の学習として,自分たちの住んでいる町の清掃活動に取り組みました。近くの公園やその道中に落ちているゴミを意欲的に拾いました。
「公園や道がきれいになり,気持ちがとってもスッキリした。」
「これからも戸坂の町をゴミが落ちていないキラキラの町にしていきたい。」
「学校に帰って種類ごとに分別してみると,公園も道もいっぱい色んなゴミが落ちているということが分かった。」
「ゴミをポイ捨てするのは本当によくないことだと思った。」
という感想がたくさんありました。
 気持ちよく暮らそうと思うと,きれいに掃除したり,ゴミを正しく分別したり,ゴミをなるべく出さないようにしたりすることがとても大切です。生活していたら必ず向き合わないといけないゴミについて,自分たちにできることは何かについて考える貴重な機会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱいの4年生

 最近,暑い日が続いていますが,大休憩や昼休憩になると外に出て元気いっぱいに体を動かしています。クラスを越えて鬼ごっこやケイドロをしたり,クラス対抗でドッジボールをしたりして,遊びにも本気の4年生です。
 また理科の学習で,ヘチマを育てています。種をまき,芽が出て,学年園に植え換えたときと比べると,とても大きく成長しています。成長の様子を観察しに行くと,
「ぼくの身長も先生の身長も抜かすほど大きくなっているよ。」
「葉が手と同じくらいの大きさになっているよ。」
という気付きがありました。
 ヘチマのように夏の暑さにも負けずに,心も体もぐんぐん大きくなっていくよう,夏休みまでの最後の一週間も子どもたちにしっかりと力を付けさせていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみ処理施設の見学

 わたしたちの生活の中からは,たくさんのごみが出ます。ごみを放っておくと,町中にごみがあふれてしまいます。4年生の社会科では,どのようにしてごみが処理されているのかについて学習を進めており,6月8日(金)に社会科見学として,西部リサイクルプラザと中工場へ行ってきました。
 各施設での見学を通して,
「こんなにごみってたくさんあるんだな。」
「出るごみを減らしていきたい。」
「ごみはきちんと分別しなくてはいけないな。」
という気持ちをもつことができました。
 今後,見学で学んだことを新聞にまとめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 〜安心・安全な広島の水道水〜

 6月4日(月)の5・6時間目に,4年生の社会科の学習の一環として,広島市水道局から4名の職員の方をお招きし,出前授業を行いました。
 水道の歴史,川から取り入れた水が浄水場できれいになっていく過程などについて写真やイラスト中心のパワーポイントで説明があり,DVD視聴やクイズ,実験などを入れながら楽しく教えていただきました。
 水の大切さや浄水の仕組みについて詳しく学び,最後に水道局の方から,広島の水道水が入ったペットボトル「飲んでみんさい!広島の水」を一人一本いただき,子どもたちは大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーランッ!!ソーランッッ!!

 5月26日(土)に運動会がありました。四年生はこれまでの約一ヶ月の間,運動会の練習に一生懸命取り組んできました。そして当日,子どもたちは今までの練習の成果を十分発揮することができました。
 「短距離走」では,ゴールに向かって,最後まで諦めずに走り切りました。
 「南中ソーラン」では,腰を低く落とし,「ソーランッ!!ソーランッッ!!」としっかりと声を出して,大きな動作にこだわって全力で踊りました。練習も本番も,本気で取り組む経験をした四年生は,今までの運動会とは一味違う達成感を味わったと思います。
 この運動会を通して,一回りも二回りも成長できた四年生。全力で取り組んだことをしっかりと心に残し,今後もさらなる成長を期待したいと思います。
 保護者の皆様,当日は温かいご声援,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆高学年としての意識の芽生え☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(木)に2・4年生のにじいろ集会がありました。昨年度までは下学年としてお世話をされる側でした。4年生になって,今回,自分たちで会の司会進行を進め,グループの中ではリーダーシップを発揮する側になりました。にじいろ集会が待ちきれない4年生は,会の開始5分前には全員が会場である体育館に集合し終え,2年生が入って来たときには,
「○○さんと○○くんはここのグループだよ。」
とあたたかい声掛けをして迎え入れていました。
 今回は自己紹介をしました。初めての顔合わせに最初は緊張した様子でしたが,さすがは4年生です。2年生のことを思いやって,2年生の自己紹介をうなずきながら笑顔で聞いたり,優しく話しかけたりすることができていました。2年生も笑顔いっぱいで話をしてくれて,2年生と仲良くなれた4年生はとてもうれしそうでした。
 今回のにじいろ集会で,初めて高学年として振る舞えたことを自信にして,今後の学校生活でもさらなる活躍を目指していきます。

4年生 運動会練習がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて,4年生も運動会の学年練習が行われています。4年生は団体演技「ソーラン節」と個人競技「短距離走」の2つに出場します。
 ソーラン節の練習では,どんな姿を見せたいか,見ている人に全力を伝えるためにはどうすればよいかを子どもたちと考えながら進めています。
 子どもたちは腰を低く落として一生懸命に取り組み,体育館に「どっこいしょ―。どっこいしょー。」という元気いっぱいの4年生の声が響き渡っています。
 本番まで残り2週間になりましたが,「大きな動作」「声をしっかり出す」「真剣な態度」を意識して練習に取り組み,運動会では全力の踊りを楽しみにしていてください。

外国語活動スタート

画像1 画像1
 4年生の外国語活動が始まりました。初めての外国語活動に期待を寄せていた子供たちは,戸井先生のとても分かりやすく面白い授業に大興奮でした。世界の誰とでも仲良くなれる5つの方法として,
1 コンタクト
2 ジェスチャー
3 スマイル
4 伝わる声の大きさ
5 リアクション
が紹介され,5つのことを意識して簡単な自己紹介を英語で楽しく行いました。

4年生初めての学年集会

 4月11日(水)の3時間目に4年生になって初めての学年集会を行いました。特に意識することとして,挨拶や黙掃,5分休憩の過ごし方,授業の受け方など高学年の一員として目指す姿について具体的な話をしました。進級した4年生は,学年の先生たちの話を真剣な表情で,姿勢良く聞いていて,大変立派でした。子どもたちの様々な面での成長がますます楽しみです。
 保護者の皆様,これから一年間,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
9/8 敬老会
9/10 身体計測(1年) 代表委員会4 中央特別支援学校訪問(9:50〜11:40 3-2・4)
9/11 修学旅行前検診(13:30〜)個人懇談調整日 長縄チャレンジ  5年交通安全教室 中央特別支援学校訪問(9:50〜11:40 3-1・3)
9/12 参観授業 (1〜3年・ひ2h 4〜6年3h)         ポイント下校(1・2年) SC来校
9/13 個人懇談調査決定配付
9/14 なかよし集会

学校運営

学校だより

給食だより

確かな学力

豊かな心

安全管理

体力づくり

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250