最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:108
総数:358670
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

卒業式の練習

画像1 画像1
 いよいよ,今週の金曜日が卒業式となりました。子どもたちは毎日,体育館での卒業式練習に励んでいます。先日行った5年生との合同練習では,去年の自分たちを重ねて見るとともに,心をこめた呼びかけや歌に感動したようです。
 保護者の方々や,先生方,在校生や友達の感謝の気持ちを胸に,より良いものを目指して,一つ一つの動きや声にこだわっていきます。悔いなく,晴れ舞台が迎えられるよう,毎日を大切に過ごしていきたいと思います。

6年生を送る会

画像1 画像1
 2月23日(木)3,4時間目に6年生を送る会がありました。ついに,送ってもらう側となった6年生は,1年生からのペンダントをもらい,喜んでつけていました。在校生の心をこめた出し物に,「卒業するのだ。」という気持ちが高まったようです。「卒業おめでとうございます。」という言葉が,卒業式への残りの日々のパワーにつながりました。卒業式練習もがんばっていきます。

卒業に向けて

画像1 画像1
 1月16日(月)6時間目に学年集会を行いました。はじめに,卒業に向けて動き出した3つの実行委員のメンバー紹介をしました。卒業式の呼びかけ実行委員,卒業アルバム実行委員,6年生を送る会実行委員の3つです。やる気のあるリーダーが集まりました。今後の活躍が楽しみです。
 また,卒業式についての話もしました。「感謝」を伝える式にするために,どのようなことをがんばっていくのかという話でした。返事,礼,姿勢…一つ一つの行動に意味を持たせ,丁寧に行っていきます。
 各クラス,歌や礼の練習に励んでいます。

心の劇場・平和公園でのインタビュー

画像1 画像1
 11月28日,校外学習で平和公園,心の劇場(文化学園ホール)に行きました。英語の学習で練習したインタビューフレーズを用いて,平和公園にて外国の方々へのインタビューを行いました。最初は不安そうだった子どもたちも,気さくに答えてくださる外国の方々に勇気をもらい,会話を楽しむことができました。外国の方々と直接お会いし,お話できてとても良い機会となりました。終わった後の子どもたちの表情は,自信に溢れていました。
 午後からは,心の劇場「エルコスの祈り」を観劇しました。優しい心をもったロボットが人間たちの心を変えていくお話です。初めて観劇をする子どもも多く,迫力に圧倒されていました。
 たくさんの行事が続きますが,ひとつひとつの行事の意味をしっかりと考え,大切に時間を過ごしていってほしいと思います。

中央特別支援学校との交流会

画像1 画像1
 11月25日,3時間目に体育館にて広島県立中央特別支援学校の6年生の友達との交流会を行いました。6年間続いた交流会も今年がいよいよ最後となりました。子どもたちが考えたクイズやゲーム,選んだ歌など,たくさんのプログラムを行いました。
 「語り合おう」という歌は,「ともに生きていこう」というメッセージをこめ,何度も練習して歌いました。お互いにとって楽しい時間を過ごすことができました。
 障害の有無ではなく,互いに思いやりの気持ちを忘れず,助け合って生きていく大切さを学びました。

心の参観日 〜継続は力なり〜

画像1 画像1
 11月18日,体育館にて心の参観日を行いました。元戸坂小学校の校長先生であった弘法先生を講師にお迎えして「継続は力なり」というテーマでお話をいただきました。有名なスポーツ選手の名言や,ことわざを使って分かりやすく努力を続ける大切さを教えていただきました。子どもたちの感想からは,「自分も何かひとつ決めてがんばっていきたい。」「継続することが大切だと改めて感じた。」といった言葉が挙がりました。これからの生き方について考えるとても良い時間になりました。

にじいろ集会

画像1 画像1
 11月8日にあった,にじいろ集会では,ペア学年である1年生と伝言ゲームをしました。1年生とでも楽しめるお題を6年生が考えて行いました。最後まで全ての言葉を伝えることは意外と難しく,苦戦していました。
 きちんと伝わるように,顔を寄せ合い楽しむ姿がほほえましかったです。

遠足に行きました

画像1 画像1
11月4日(金),6年生は平和記念資料館と中央公園に行ってきました。さわやかな秋晴れの中,遠い距離ではありましたが,最後まで大きな怪我もなく最後まで歩ききることができました。平和記念資料館では,国外国内問わずたくさんの来館者がおり,改めて広島が発信する平和の大切さを知りました。小学校生活最後の遠足となりましたが,子どもたちの心に残るものがたくさんあったと思います。

【6年生】9月21日(水)の時間割について

 本日の臨時休校に伴い,明日の時間割をお知らせいたします。
6年1組  1算数 2国語 3理科 4学活 5英語 6総合
6年2組  1理科 2社会 3道徳 4国語 5算数 6英語
6年3組  1国語 2算数 3社会 4英語 5国語 6学活
6年4組  1社会 2音楽 3英語 4算数 5家庭科 6家庭科
 よろしくお願いいたします。

着衣泳をしました

画像1 画像1
9日(金)3,4時間目に6年生全体で着衣泳をしました。実際に服を着て泳ぐと,子どもたちは「重たい!」「泳ぎにくい!」と大変そうでした。このようなとき,どうやったらより浮かぶのか,どのように救助を待つのか,ということだけでなく,おぼれている人の助け方も学びました。6年間の水泳の学習のまとめとして,「自分の命を自分で守る」術を身につける学習となりました。もしものときには,今日の学びを生かしてもらいたいと思います。

臨時休校に伴う変更について(6年生)

本日(6月21日),広島市に大雨・洪水警報が発令されましたので,休校となりました。

(1)修学旅行説明会及び集金について
 本日行う予定だった修学旅行説明会については,27日(月)5校時に各クラスにて行います。また,6校時は図工室にて,学年懇談会と修学旅行代金の集金を行います。
休校に伴う急な変更のため,修学旅行代金については,本日21日(火)〜28日(火)の期間でも,事務室にて受け付けております。

(2)明日(22日)の日程について
明日の1・2校時は水泳です。水泳道具の準備,プールカードの記入をお願いします。また,卒業アルバムの写真撮影(1組 習字・2組 音楽・3組 英語・4組 家庭科)は通常通り行います。
宿題は,自主勉強です。

プールそうじをしました

画像1 画像1
 13日には,6年生全員でプールそうじをしました。緑色だったプールも,6年生のがんばりによりピカピカになりました。
 どこの場所の分担であっても,責任をもって仕事をやり通すことができました。6年生としての責任を感じました。
 今年も,気持ちのよいプールを使って,水泳の授業を行えそうです。

小学校最後の運動会に向けて

画像1 画像1
 いよいよ今週が運動会本番となりました。6年生は,組体操に加えて徒競走,学校全体のための係活動もがんばっています。
 特に,組体操では最初,「こわい。」「痛い。」と弱音を吐く場面もあったけれど,今では仲間と支えあいながら,励まし合いながら毎日がんばっています。難しかった技が少しずつできるようになり,子どもたちも自信をもち始めました。
 最後の最後まで努力を重ね,胸をはって本番を迎えられるように,一丸となってがんばっていきたいと思います。

朝食に合うおかずを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 栄養のバランスを考えて,朝食に合うおかずを作ろう,と言うめあてで,調理実習を行いました。
 各班で材料を持ち寄り,自分たちで考えた料理を作りました。
 事前に,家の人に調理方法を聞いたり,実際に調理したりした子どももいて,積極的に準備を行っていました。何より,各クラスのいずれの班も,協力して準備から片付けまで行い,どの子どもにも笑顔であふれた調理実習となりました。
 ぜひ,ご家庭でも,腕をふるってもらいたいものです。
 

6年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ最高学年としてのスタートを切りました。まずはじめに,入学式準備,入学式の参加,と学校全体の仕事が続きました。準備では,自分たちで考え進んで動き,すばやく終わらせることができました。入学式当日も,ピンと伸びた姿勢,大きな歌声から,6年生としての自覚を感じました。
 学校のリーダーとして,これから大きく,たくましく成長していくのが楽しみです。
 保護者のみなさま,地域の方々と一緒に,子どもたちを温かく育てていきたいと思っております。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
                            6年生 担任一同
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
3/22 子ども安全の日
3/23 1〜5年給食終了
1〜5年ワックス塗り(教室)
3/24 修了式・離退任者紹介
1〜5年あゆみ渡し
1〜5年皆勤賞渡し
3/25 学年末休業日

学校運営

学校要覧

学校だより

確かな学力

豊かな心

研究

安全管理

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250