最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:57
総数:419857
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月4日(金)1校時に体育館で、平和集会を行いました。
 4・5・6年生の代表児童が平和について学習したことを作文で発表したり、全校で「折り鶴」を歌ったりしながら平和について考えました。
 各クラスで折った折り鶴は、現在、玄関前廊下に掲示しています。

避難訓練(土砂災害)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月1日(火)2校時に、土砂災害を想定した避難訓練を行いました。放送をよく聞いて、先生の指示に従い、北校舎の児童が南校舎にすばやく避難することができました。

スマホ安全教室(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月3日(木)1校時に電子メディアインストラクターの方を講師にお招きし、スマホ安全教室を行いました。
 SNSを使用する際の注意点など動画を見ながら、解説・指導していただきました。電子メディアへの正しい向き合い方を学びました。

あいあいボード

画像1 画像1
 保護者会あいあいボードの掲示が替わりました。広報部のみなさん、いつもありがとうございます。

被爆体験を聴く会(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日(木)被爆伝承者の方を講師にお招きして、被爆体験を聴く会を行いました。被爆体験者の想いや願い、当時の様子をスライドを使って分かりやすく教えていただきました。講話を通して、平和の大切さ、尊さを改めて実感することができました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月24日(火)朝、音楽朝会を体育館で行いました。
 平和集会に向けて、「おりづる」の歌を全校で練習しました。歌詞の意味を考えながら、繰り返しのサビの部分をきれいな声で歌いました。

あいあいボード

画像1 画像1
保護者会あいあいボードの掲示が替わりました。広報部のみなさん、いつもありがとうございます。

Doスポーツ(広島サンダーズ)6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日(金)Doスポーツで広島サンダーズ(バレーボール)の選手やコーチの方が戸坂小学校に来てくださいました。
 選手の方から教室でお話を聞いたり、体育館に移動して、プロの選手のパスやスパイクなどを間近で見せていただいたり、教えていただいたりしました。
 とても貴重な体験をさせていただきました。

救急救命法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日(火)午後から、救急救命法講習会を行いました。太田川病院から講師をお招きして、AEDの使い方や心肺蘇生法の演習を行いました。
 万が一に備えて、しっかりと研修を行うことができました。

学校運営協議会

画像1 画像1
 6月6日(金)に、第1回学校運営協議会を行いました。
 地域の方々、中学校や大学の先生、保育園や児童館の先生方に集まっていただき、授業の様子を見ていただいたり、戸坂小がよりよくなるように、ご助言いただいたりしました。

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(水)午後、歯科検診を行いました。4月から行ってきた定期健康診断の最終日でした。各学年とも、静かに自分の番を待ち検診を受けました。

避難訓練

画像1 画像1
 5月20日(火)に、火災を想定した避難訓練を行いました。放送をよく聞いて、先生の指示に従い、上手に全員が下グラウンドに避難しました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日(金)朝、1年生を迎える会を行いました。運営委員が中心となって会を進めました。
 その後は、それぞれの学年ごとに(1・6年生は一緒に)遠足に向かいました。

大休けいの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日(水)大休けいの様子です。
 下グラウンドでは、ドッジボールや鬼ごっこなどをして元気いっぱいに遊んでいました。

眼科検診

画像1 画像1
 5月13日(火)定期健康診断の眼科検診を行いました。自分の順番まで静かに待ちました。

学校朝会

画像1 画像1
 5月13日(火)朝、学校朝会を体育館で行いました。
 校長先生から、戸坂小学校は今年開校153周年になることや昔の戸坂小学校の写真などをスライドで見ながらお話を聞きました。

校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(金)に香川大学教授を講師にお招きして、校内研修会を行いました。本校の研究について、理論的なお話や具体的な授業づくりの実践例の紹介など、さまざまなことを教えていただきました。
 研修で学んだことを、日々の授業づくりに生かしていきたいと思います。

あいあいボード

画像1 画像1
 保護者会あいあいボードの掲示が替わりました。広報部のみなさん、いつもありがとうございます

安全ガードボランティア紹介の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(火)朝、安全ガードボランティア紹介の会を体育館で行いました。いつも子ども達の安全・安心を願い、登下校の見守りをしてくださっています。
 運営委員の代表より日ごろの活動への感謝の気持ちを伝えたり、みんなで校歌を歌ったりしました。

あいあいボード

画像1 画像1
 保護者会あいあいボードの掲示です。進級・入学を祝う内容となっています。広報部のみなさん、素敵な掲示をありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250