最新更新日:2024/03/18
本日:count up210
昨日:247
総数:352358
本年度はESDの視点から教育活動に取り組む学校「へさか学び文化」の発展をめざします  ユネスコスクール加盟校

広島市小学生駅伝大会 「へさかカップ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(金)に、校内駅伝大会を開催しました。


これまで練習を重ねてきた成果を、

力いっぱい出すことができました。



お詫び

ただ今,メールが届きにくい状況となっています。

ご不便をおかけしています。

復旧次第,情報をメールでもお知らせします。

6年生を送る会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(木)、6年生を送る会が開かれました。
 子どもたちは、1〜5年生の発表から、今まで自分たちが頑張ってきたことが、下学年に大きな影響を与えていたことに改めて気付き、喜びを感じたようです。そして、下学年からの「中学校でもがんばってください」というエールに大きなパワーをもらったようです。
 6年生の発表では、発表の内容以上に、壇上に立つ「姿」がとても素晴らしく、子どもたちの思いを強く強く感じました。

 参観日と6年生を送る会に向けての日々で、子どもたち自身で時間をうまく使いながら、主体的に練習を重ねていく雰囲気がどのクラスにも生まれていました。
 
 翌日の1時間目には、卒業式に向けての決起集会を行い、大休憩には、さっそくどのクラスからも呼びかけや歌を練習する声が聞こえてきました。卒業式に向けて、良いスタートダッシュが切れているように思います。参観日、6年生を送る会で得たことを生かしながら、残りの日々で、子どもたちがさらにどういう風に成長していくか、楽しみです。

お別れお茶会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日、地域の方に「お別れお茶会」を開いていただきました。
「一期一会」という言葉を教えていただきました。
 人との出会いを大切に。
 この仲間で過ごせる時間を大切に。
 みんなでお茶をたてて味わうこの時間も、子どもたちにとってとても思い出となる時間になりました。
 

6年生最後の参観日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(火)は、最後の参観日でした。「感謝〜新たな一歩〜」をテーマとして、発表会を行いました。実行委員を中心として子どもたち自身が呼び掛けや劇、歌、合奏など、内容を考えたり練習を進めたりしました。
 たくさんの保護者の方にお越しいただき、本当にありがとうございました。卒業まであと20日を切っています。最後の最後まで成長を続け、卒業式では悔いなくやり切り中学校に胸を張って進めるよう、がんばっていきたいと思います。最後まで、温かいご支援・ご協力のほど、よろしくお願いします。

6年生を送る会 4年生

 6年生を送る会がありました。

 4年生は,アラジンの曲と6年生へのメッセージを発表しました。

 日記を書きました。

 「6年生に感謝の気持ちが届いていたらいいな。」

 「5年生の歌がすごかった。来年,あんなふうになりたいです。」

 「6年生の発表は迫力があって,さすがだと思った。」

 「6年生が卒業したら,さみしいです。」

 5・6年生の発表に心が動きました。あんな高学年になれるよう頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日々の積み重ねを力にしています。5年生

 合唱コンクールを終えた5年生はそのもてる力を日々の活動に活かしています。6年生を送る会に向かう前に学年全員で気持ちを揃えて体育館に向かいました。1年生から4年生までの出し物を後ろから応援する5年生の気持ちも真剣でした。そして6年生に感謝の気持ちを呼びかけと合唱で伝えました。憧れの6年生にはまだ及びませんが,少し6年生に近付けた一日であったかと思います。ありがとう 6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

二分の一成人式 4年生

 二分の一成人式を行いました。

 4年生みんなで考えた呼び掛けの言葉を堂々と発表することができました。

 「今は ほら」「10才のありがとう」を感謝の気持ちをこめて歌いました。

 後日,ふりかえりを行いました。

 「感謝の気持ちを伝えることができたと思います。」

 「たくさん練習したから,自信をもってできました。」

 「家に帰ったら,ほめてもらえてうれしかったです。」

 「10年間大事に育ててもらっていることに気付きました。」

 「夢がかなうように,がんばりたい。」

 大人になるまであと10年。夢に向かって,歩んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

最後のにじいろ集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日は,1年生と6年生で行う最後のにじいろ集会でした。

 今までお世話になった6年生へお礼の気持ちを込めて,手作りのメッセージカードとペンダントをプレゼントしました。
 これまでは,6年生が主体となって進めていた にじいろ集会でしたが,今回は,全体の司会やグループ内の進行を1年生が行いました。
 少し緊張しながらも,一人一人がペアの6年生に感謝の言葉を伝えることができ,6年生も笑顔になっていました。

令和2年 年間行事予定表

令和2年度の主な行事(予定)をお知らせします。

行事は、変更になることがあります。

その月の学年だよりなどでご確認ください。


行事予定については、こちらをご覧ください。

保護者アンケート集計結果

保護者アンケートにご協力いただき

ありがとうございました。

集計結果を来年度に生かしていきたいと

思います。


アンケートの集計結果については、

こちらをご覧ください。

なかよし集会

2月14日に行った「なかよし集会」は,

1〜5年生だけの6年生のいない集会でした。

内容が,「6年生を送る会」の時に在校生が歌う

歌の練習だったからです。


在校生は,この一年間,6年生の背中を見てきただけあり,

6年生がいない中でも,しっかりした歌声で,歌を歌いきっていました。


まずは,来週行われる「6年生を送る会」で,

自分たちの思いを届けましょうね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式の練習 4年生

 二分の一成人式の練習をしています。

 4年生みんなで,よびかけの言葉を考えたり,実行委員を中心に練習をしたりしています。

 感謝の気持ちが伝わるように,全力でがんばります。

 2月17日(月)5時間目に体育館で行います。ぜひ,見に来てください。

  
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署出前授業(3) 3年生

 消防士さんが実際に防火服を着るところを見せてくださいました。とても早く,着終わるまでおよそ1分でした。防火服を着たり,ヘルメットをかぶったりする体験もさせていただきました。
 最後に質問に答えてもらいました。その中で,消防署の方から,1年間に6万件の救急出動を,広島市全体で,たった40台の救急車で行っているので,本当に緊急の時だけ救急車を呼んでくださいというお願いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署出前授業(2)  3年生

 その後,4つのグループに分かれて,消防車・救急車を見学したり,消火活動で使う道具や装備を見たり触ったりしました。途中,救急車が緊急出動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ集会 4年生

 いろいろな異学年交流をしました。

 まず,2年生といっしょににじいろ遊び(オリエンテーリング)をしました。2年生を教室に迎えに行って,学校中に貼ってあるクイズに答えていきました。

 次に,1年生から6年生まで一緒に,転がしドッジボールをしました。ボールがいっぱいあり,楽しく逃げたり,当てたりして遊びました。

 最後に,2年生がにじいろ集会に招待してくれました。お手紙をもらったり,2年生が考えたゲームをしたりしました。

 いろいろなにじいろ遊びを楽しみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署出前授業(1) 3年生

 社会科「安全・安心なくらしを守る」の学習で,2月10日(月)に消防署出前授業がありました。東消防署戸坂出張所から,警防隊(けいぼうたい)の方が4名,救急隊(きゅうきゅうたい)の方が3名,戸坂小学校に来てくださいました。
 運動場に消防車と救急車が並び,その前で最初,消防署の仕事,消防署で働く人,消防士の1日,広島市の火事の件数と原因についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 開催します

2月13日(木)13時30分より,

ランチルームで学校保健委員会を開催します。


今年度の本校の「体力つくり」や「健康・安全の取組」

「食育の取組」などを紹介させていただきます。


その後,学校歯科医の白神先生よりご講話をいただきます。


お時間が許す方は,ぜひ,ご参加ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ集会(2) 3年生

 にじいろ集会実行委員の説明のあと,グループごとに「マジカルバナナ」をやりました。体育館のあちらこちらから手拍子や笑い声が聞こえ,楽しい時間を過ごしました。
 最後にお世話になった5年生にお礼を言い,にじいろ集会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ集会(1) 3年生

 2月7日(金)に,今年度最後のにじいろ集会がありました。3年生はいつもより早く体育館に行き,5年生を待ちました。今までにじいろ集会の進行をしていた5年生に代わり,3年生が進めていくためです。にじいろ集会実行委員が司会進行を行いました。ゲームは「マジカルバナナ」で,ゲームの説明も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

学校運営

学校要覧

令和2年度入学生

学校だより

豊かな心

安全管理

English

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250