最新更新日:2024/05/30
本日:count up13
昨日:90
総数:120447

かけ算、かんぺき

2年生の算数科の授業です。
ドリルノートが終わったので、今日は直接ドリルに書き込みました。
かけ算・・・完璧だね。
画像1

たのしく うつして

2年生は、図画工作科で紙版画に取り組んでいます。
形と色を考えながら、版を切り取ってはり付けました。
この版画は、濡らした紙を版に置いて刷ると、色がそのまま紙にうつります。
どんな版画ができるのか、楽しみです。
画像1
画像2

ていねいに

2年生が書写に取り組んでいます。
今年1年間でたくさんの漢字を学習し、今では文章の中で多くの漢字を使って書くことができるようになりました。
筆順や終筆に気を付けながら丁寧に取り組む2年生です。
画像1
画像2

発表しました

生活科「自分たんけん」で発表をする2年生です。
これまでまとめてきた自分史を、今日はみんなの前で発表しました。
「すごーい」
「そうなんだあ」
将来の夢や、これまでの思い出など、友だちの発表を聞きながら笑顔になる2年生。
素敵な自分史ができました。
画像1
画像2

明日に向けて

明日は漢字検定です。
各クラスで、明日の検定に向け、漢字の学習に取り組んでいました。
80点以上が目標です。
頑張れ!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474