最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:82
総数:119590

しんけんに

1年生は、国語のテストに取り組みました。
先生のお話が終わったら、開始です。
みんな黙って、真剣に取り組んでいました。
本当に大きく成長した1年生です。
画像1
画像2

しゃぼん玉

1年生は生活科で、しゃぼん玉作りです。
ストローやうちわの骨組みなど、いろいろな道具を使って、しゃぼん玉作りに挑戦です。
青空に輝きながら浮かぶしゃぼん玉を見て、思わず
「きれーい!」
と、喜ぶ1年生です。
画像1
画像2

リズムにあわせて

1年生の教室では、音楽の時間に「しろくまのジェンカ」の曲に合わせ、体でリズムを表現しました。
ジャンプしたり、ステップしたり、曲の感じを上手に動きで表現しました。
いろんな表現の仕方がありますね。
とても、ノリノリな1年生でした。
画像1
画像2

どくしょ だいすき

1年生が図書室で読書をしています。
どんな本を借りて、読んでいるのでしょうか。
かいけつゾロリや、昆虫図鑑など、かなり厚い本を借りています。
入学当初は、絵本、中でも文字の少ない本を借りる子が多かったのですが・・・。
しっかり読むことができるようになりました。

画像1
画像2

おんどくはっぴょうかい

1年生は「やくそく」の音読発表会を開きました。
役割を決めて、練習してきました、
4月、5月の頃に比べると、どの子もすらすらと上手に音読ができます。
今日は、音読をする友達へ、よかったところや頑張っていたところをワークシートに書いて、伝えることにも挑戦しました。
「大きな声で、はっきりと話していました」
「青虫さんが初めて海を見て、びっくりしている様子がよくわかりました」
たくさんのよいところを見つけて、伝えることができました。
画像1
画像2

すごいね 1年生

先週の図工科から「おはなしから うまれたよ」に取り組む1年生。
今日は更にたくさんの絵が画用紙の中に生まれました。
子どもたちの発想の素晴らしさに、思わず、
「すごいね、1年生」
と、言葉をかけました。
画像1
画像2

やくそく

1年生の国語科は「やくそく」です。
この物語は、3匹の青虫が些細なことでけんかをするのですが、自分たちの住む木から見える遠くの海の輝きを知って、けんかをやめ、蝶になったら3匹で仲良く海まで飛んでいこうと約束をするお話です。
3匹の青虫の気持ちを考え、青虫や木になったつもりで音読する学習です。
気持ちをこめて、上手に音読できようになるとよいですね。
画像1
画像2

カタカナも かけるよ

1年生はカタカナの練習です。
ひらがなも、漢字も、しっかりと書けるようになりました。
次は、カタカナです。
カタカナの言葉も一緒に覚えながらの練習です。
あと少しで、全部書けるようになります。楽しみですね。
画像1
画像2

リズムをかんじて

1年生は音楽の時間にリズム遊びをしました。
今日は、リズムカードを使って、手拍子でいろいろなリズムに挑戦です。
音楽担当の小島先生に教えていただきながら、四分音符(タン)、四分休符(ウン)のカードに合わせて、手拍子で演奏です。
「できたー!」
みんな、笑顔いっぱいで楽しみました。
画像1
画像2

ノートもていねいです

1年生の国語科のノートです。
先生が黒板に書かれた内容を写したり、自分の考えを書いたり、ノートを上手に活用できるようになりました。
毎日、毎日、成長を続ける1年生です。
画像1
画像2

おはなしから うまれたよ

1年生は、お話を聞いたり、読んだりして、思い浮かんだことを絵で表現する活動に取り組みました。
先日、音読した「おむすび ころりん」から、どんなことが思い浮かんだかな。
子どもたちは、おむすびの転がっていくところや、穴の中でネズミと楽しく過ごすところなど、画用紙へ思い思いに描きました。
素敵な作品で教室がいっぱいになりました。

画像1
画像2

おむすび ころりん

1年生の教室から、音読の声が聞こえます。
おむすび ころりんを、一人ずつ音読しています。
4月の入学から5ヶ月が過ぎました。今では、すらすらと、気持ちを込めながら上手に読むことができます。
日々成長する1年生です。
画像1
画像2

おって たてたら

1年生は、紙を折って立てた形から思いついたものをつくる学習です。
折った紙を切ったり、絵をかいたりしながら、たくさんの作品をつくりました。
スイカやメロン、シャチ、小鳥など、想像力豊かな子どもたちに驚きました。
画像1
画像2

はっぴょうしました

1年生は、夏休みの思い出を発表しました。
昨日の授業時間に自分でまとめたプリントを使って、みんなとの距離を十分にとった形で、一人一人発表しました。
自分で描いた絵をテレビに映しながら、笑顔いっぱいで伝えることができました。
画像1
画像2

なつやすみのおもいで

1年生です。
夏休みにどんなことをしたのか、プリントに書いて、お友達に伝えました。
花火をしたこと。家のお手伝いをしたこと。お墓参りに行ったこと。
それぞれに、今年の夏休みを振り返りながら、文章にまとめることができました。
画像1
画像2

どんどん かけます

1年生が、平仮名のまとめプリントに取り組んでいます。
ちょっと前までは、お手本を見ながら書く子がほとんどでしたが、今では、スラスラ、どんどん、何も見ずに書くことができます。
4月から、大きく成長しましたね。
画像1
画像2

荷物を持ち帰ります

1年生の下校の様子です。
今日は、鍵盤ハーモニカを持って帰りました。
今週は、いくつか荷物を持って帰ります。
中身の確認や、補充等をお願いします。
画像1

もうすぐ なつやすみ

1年生の教室では、先生から夏休みの宿題や、取り組んでほしいことについて、話がありました。
初めての夏休みです。
期待に胸を膨らませていると思います。
先生の話を、静かに聞く1年生です。

画像1
画像2

おんどくはっぴょうかい

今日は、1年生の頑張りを、もう一つ紹介します。
「おおきな かぶ」の音読発表会を国語の時間に行いました。
先週、役割を話し合って決め、グループごとに練習に励んできました。
どのグループも、力を合わせて大きなかぶを抜く様子がよく分かる音読でした。
音読の後は、それぞれのグループのよいところも発表することができました。
学びを深める1年生です。
画像1

すなやつちとなかよし 2

今日は、1年2組が砂場で造形遊びに取り組みました。
今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、持ってきた服に着替えて、早速活動開始。
大きな川や、山をみんなでつくりました。
しっかり活動した後は、片付けです。
みんなで協力して上手にできました。
楽しく活動できて、よかったね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474