最新更新日:2024/05/20
本日:count up50
昨日:37
総数:119703

上温っ子タイム

 6校時は、上温っ子タイムです。1年生から6年生が縦割り班を作り、活動します。今年最初の縦割り班での活動です。6年生を中心に何をして遊ぶのか話し合ったら、さあ開始です。ドッジボール、鬼ごっこ等で楽しみました。笑顔いっぱいの子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

音楽

 職員室に元気な歌声が聞こえてきました。
 1年生が、「おちゃらか ほい」の歌に合わせて身体を動かしてじゃんけんをしていました。とても楽しそうでみんな笑顔です。2年生の教室では、鍵盤ハーモニカで「かえるのうた」を吹いています。一人ずつが自信をもって吹いていました。
 
画像1
画像2

救命救急法講習

 午後は東消防署温品出張所の署員の方を招いて、救命救急法について、先生たちが研修をしました。あってはいけないことですが、もし万が一何か命に関わる事態が発生したときに冷静に対応できるよう研修しました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 2

 上の写真は、生活・美化委員会です。毎月の生活目標の配付方法や回収方法の確認をしました。
 下の写真は、保健・体育委員会です。プールサイドの清掃を行いました。
 5・6年生のみなさん、ありがとう!
画像1
画像2

委員会活動 1

 6時間目終了後、5・6年生が委員会活動を行いました。
 上の写真は企画委員会です。31日(水)に実施予定の上温っ子タイムについて話し合いました。
 下の写真は給食委員会です。6月の献立表に色をぬって、分かりやすくしました。
画像1
画像2

見守りボランティア「どんぐり広場」打ち合わせ会

 先日、地域の見守りボランティアの皆さんと活動場所と安全対策についての話し合いを行いました。自転車に気をつけることや坂道を勢いよく降りて危ないことなど出されました。皆さんが子どもたちの安全を一番に考えてくださっていることに感謝です。
 
画像1

よろしくお願いします

 読み聞かせ「みのっきーの日」が始まりました。
 今日は、低学年です。それぞれの教室で絵本の読み聞かせを、保護者の方が行ってくださいました。子どもたちが楽しみにしている「みのっきーの日」です。どの子も静かに聞いていました
 担当の保護者の皆様、本年度もよろしくお願いします。
画像1
画像2

音楽朝会

 今年度最初の音楽朝会がありました。
 4年生の音楽の時間に録画した合唱の様子を見た後、今月の歌「ともだちになるために」を手話を付けながら、みんなで歌いました。
画像1
画像2

給食

 今日は、給食時間の様子を紹介します。
子どもたちは、4校時終了のチャイムで給食着に着替えて配膳室におぼんや食缶、ご飯を取りに行きます。当番は、食器に一人分を注ぎ分けていき、おぼんに一人分をのせて各机の上に配っていきます。みんながそろって食べ始めます。
 今日は、納豆が出ましたが、喜んで食べる子どもが多くいました。しっかりと食べて体を丈夫にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(2)

 3年生は、国語で漢字を使って文を作っていました。
 5年生では、国語の「きく」について考え、インタビューや記録の仕方について注意することを出し合っていました。
 6年生は、体育で50メートル走の記録をとっていました。外遊びについても制限が解除されたのでしっかりと遊んで体力向上をめざしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 1年生は、すっかりと学校生活に慣れてきました。朝の会で一日の予定を聞いて活動を始めます。隣のクラスでは、日直さんが朝の会を進めていました。元気なあいさつができていましたね。
 2年生では、計算ドリルをノートに写して解いていました。わからなかったときには、お互いに聞き合います。
画像1
画像2
画像3

グリーンボランティア

 毎週木曜日にグリーンボランティアの皆さんが子どもたちのために活動をしてくださっています。
 今日は、春に咲いたスイセンを抜いて、花壇を整備されていました。スイセンの球根は来年度に植えるそうです。暑い中、ありがとうございました。
画像1
画像2

今日の学習(2)

 4年生は、社会で広島県の産業について調べて発表していました。気づきを見つけて友だちに伝えることは素晴らしいですね。
 5年生は、家庭科でお湯を沸かしてお茶の入れていました。お茶の葉をさじで量ってきゅうすに入れています。自分で入れたお茶は美味しかったようです。
 6年生は、習字で「湖」という字を書いていました。上手に書けるように注意するところをみんなで確認した後、集中して書いていました。清書の出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 1年生は、天気の良い中、50メートル走をしていました。体操服に着替えた後、きちんと整列して集まることができました。
 2年生は、筆算を使って2けたのひき算を学習していました。
 3年生は、ローマ字を学習しています。Nを使ったな行を練習しています。ひとりずつ担任が回りながら指導をしています。まずは、自分の名前がローマ字で書けるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

子どもたちの地域での活躍(バレーボール)

 3人の子どもたちが校長室を訪ねて来てくれました。
 連休中にあったバレーボールの大会で優勝したそうです。
温品Jrバレーボールチームは、温品小学校と上温品小学校のバレーボールが好きな子どもたちが集まり練習をしています。日々の練習の成果が優勝に繋がりましたね。おめでとうございます。
画像1

5月の生活目標

 楽しかった連休も終わり、今日から5月の学校生活が本格的に始まりました。
 5月の生活目標は「聞こえる声で、返事やあいさつをしよう」です。「おはようございます」「さようなら」などのあいさつは明るく元気にできます。返事はもう少し頑張って欲しいと思っています。ご家庭でも励ましの言葉かけをお願いします。
画像1

楽しい連休を

画像1画像2
 明日から連休後半です。
 安全に、そして健康に過ごしてほしいと思います。来週の月曜日には、全員が元気に登校できるよう願っています。

遠足 3

 待ちに待ったお弁当の時間です。
 お家の方が、心をこめて作ってくださったお弁当を、笑顔いっぱいで食べる上温っ子たち。朝早くからの準備、ありがとうございました。

画像1
画像2

遠足 2

 目的地の水分峡に到着です。
 みんなで仲良く遊びました。川に入って靴が濡れる子もいましたが・・・。楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

遠足 1

 今日は遠足です。
 天気も良く、朝から子どもたちは元気いっぱいです。教室で健康観察をした後、運動場に集合して、出発式を行いました。目的地の水分峡に向け、出発です。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474