最新更新日:2024/05/24
本日:count up12
昨日:43
総数:120116

わたしたちの国土

画像1画像2
5年生の社会科は、日本の国土や、食料生産・工業生産など国内の産業について学習します。
今日は、JAについて学習しました。
農家を支えるための仕組みや、取組について資料を使って調べました。

上手に切れました

電動糸のこぎりを使う5年生です。
図工科「糸のこスイスイ」の単元では、電動糸のこぎりを使って板を切り、オリジナルのホワイトボードをつくります。
最初は、板を動かすスピードや刃を進める方向に慣れていないため、苦労していましたが、時間が経つにつれ、スムーズに切ることができるようになりました。
完成が楽しみです。
画像1
画像2

学級目標

画像1
画像2
5年生です。
新しい学年での生活が始まって、2ヶ月が経とうとしています。
これまでを振り返りながら、今日は学級目標を考えました。
自分たちのよいところ、直していきたいところ。
この2ヶ月で気づいたことや感じたことを発表し、これから目指す学級について意見を交流しました。
どんな学級目標になったのかな。

はじまりました

画像1
画像2
今週の火曜日に裁縫セットを初めて手にした5年生が、いよいよ針と糸を使って縫う活動を行いました。
今日は、玉結びにチャレンジです。
人さし指の先に1回糸を巻き、人さし指をずらしながら、糸をより合わせていきます。
最初は、なかなか上手くいかず、悪戦苦闘の子どもたちでしたが、お互いに教え合いながら、何度か挑戦する間にできるようになりました。
早く実際に縫ってみたいですね。

ソーイング はじめの一歩

今年から始まった家庭科の授業は、5年生にとって毎週楽しみな時間です。
今日から、いよいよ裁縫(ソーイング)の単元です。
まずは、裁縫道具について学習しました。
糸切りばさみ、巻き尺・・・うん、うん。
指ぬき?チャコペンシル?
知っている用具もあれば、初めて聞く用具もあります。
そして・・・。
いよいよ自分の裁縫セットが配られ、先程学習した用具を実際に確認しました。
早くやってみたい!
次の時間が、さらに楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

マイカード

5年生は、マイカードをつくりました。
今回は、筆を使って描くだけでなく、ストローや、ビー玉も使って描きました。
ストローで絵の具を拭きながら色を広げたり、絵の具の着いたビー玉を転がしたり、いろいろな方法で、自分だけのマイカードをつくりました。
どの作品も素敵でした。
画像1
画像2

集中!

画像1
画像2
5年生は書写の授業です。
まずは、これまでの復習です。姿勢と筆の持ち方に気をつけて、いろいろな点画を練習しました。
そして今日の課題です。
「道」を書きます。
「にょう」のつく漢字を比べて、組み立て方の共通点を見つけた後、「道」の練習をしました。
「にょう」の「右はらい」を長く書くことがポイントです。
どの子も黙って、集中して取り組んでいました。

体積を求めよう

画像1画像2
5年生は体積について、学習をしています。
今日は直方体や立方体の体積を求める公式を使いながら、階段状の形の体積の求め方について考えました。
自分の考えをいくつもノートにまとめる5年生です。
課題解決に向け、主体的に取り組む力が身についてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474