最新更新日:2024/05/08
本日:count up14
昨日:78
総数:118891

今日の学習

 今日は、一段と寒い朝になりました。
 2年生は、算数のまとめをしていました。先生の前で九九のテストをしています。六の段、七の段をがんばっていました。教室の中では、カードで練習する児童、タブレットで練習する児童と自分に合った学習方法で力をつけていました。
 4年生は、国語で「ウナギの謎を追って」の意味調べをしていました。グループで助け合って国語辞書で探していました。
 6年生は、社会のテスト返しをしていました。間違ったところを直しています。できなかったところを理解することは大切なことですね。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 今週は、少し寒さが強まりそうな予報が出ています。体調を崩さず乗り切ってほしいものです。
 1年生は、図画工作で「のってみたいな いきたいな」の題材を学習していました。自分で乗りたい物と行きたい場所を考えて絵に表しています。子どもたちの想像力は、本当に豊かです。
 3年生は、算数で3けた×2けたのかけ算の仕方を考えていました。筆算のやり方が理解できると桁数が増えてもできそうですね。
 4年生は、道徳で「梨の実」を学習していました。間違ったことを素直に認めることの大切さを学習していました。
画像1
画像2
画像3

上温品地区の土砂災害学習(4学年)

 4年生は、前期に社会科で災害から命を守る学習をしています。
 今日は、安芸高校の3年生をゲストティーチャーに迎え上温品地区の土砂災害について教えていただきました。
 最初に「土石流」について学び、「尾根」と「谷」のどちらで起き、被害が大きいかをクイズと実験結果で教えていただきました。高校生が作成した上温品地区の土砂災害マップで自分の家を確認して早めに避難することの大切さを学びました。

画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災)

 今日は、給食室で火災が起きたことを想定して避難訓練を行いました。
 子どもたちに、出火場所から遠くに逃げることや日頃からマッチやライターで遊ばないことを全体で指導しました。この後、教室に戻って安全に避難する合い言葉「お・は・し・も」の振り返りをしました。
画像1

今日の学習

 今日は、小雨が降る中のスタートとなりました。
 1年生は、こまに色を模様を描いたり、色を塗ったりしていました。時々、回転させながら模様を楽しんでいます。
 3年生は、理科で音が伝わる様子を学習していました。糸電話で、話した後の振動を見ています。
 4年生は、図画工作で「カード作り」をしていました。飛び出す仕組みを先生から習っています。カードを渡す相手は、・・・。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

「みのっきー(みどりの森図書クラブ)の日」

 図書ボランティアの読み聞かせ「みのっきーの日」でした。
 今日は、低学年です。絵本「うどん対ラーメン」やぐりとぐらの絵本を読んでもらいました。子どもたちは楽しみにしていて、どの子も静かに聞き入っていました。
 担当された皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 今日も天候がよく、子どもたちは活発に活動をしています。
 1年生は、合同体育で縄跳びをした後、ドッジボールをしていました。ボールに対して怖さが少しずつなくなっています。その後の生活科では、たこ上げに向けて絵を描いていました。自分の好きな絵が高く上がると嬉しいですね。
 5年生は、書写で「電気記念日」を書いていました。集中する力が、さすが高学年という雰囲気です。1枚の半紙に5文字書くことは、バランスがとても難しいですね。

画像1
画像2
画像3

今日の学習

 今週は、小雨の中、始まりました。
 2年生は、国語で「わたしはおねえさん」の題材を学習していました。主人公のすみれちゃんがどんな人物かを想像して読んでいます。
 3年生は、社会で119番に連絡するとどこにつながり、どのに連絡がいくかを調べていました。この後、映像で詳しく知ることができました。
 5年生は、音楽で「つるぎのまい」を鑑賞をしていました。野性的で大変インパクトのあることを感じ取っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 冬休み明けの1週間が終わりました。
 お正月の雰囲気が残る中、1年生は、たこあげをしていました。風がほとんど吹いていなかったため、一生懸命に走っています。高く上がると大喜びです。
 5年生は、体育館で書き初めをしていました。無言の中、集中して「強い決意」を清書していました。冬休みの練習の成果が表れていました。
画像1
画像2

今日の学習(2)

 1年生は、算数で十の束から位に数字を書くことを学習していました。読み方もよくわかっていましたね。
 6年生は、算数で面積や体積の求め方を説明し合っていました。友達にわかりやすく説明をすることで理解が深まっていきますね。もう一つのクラスは、家庭科で調理実習をしていました。各班で「栄養のバランスを考えた献立」を作っていました。とてもいい匂いがしていました。
 
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 日中は、温かく過ごしやすい一日になりました。
 教室を回ってみると3つのクラスで道徳をしていました。
 1年生は、日々の生活でやらないといけなかったことを忘れてしまったときの行動を考え発表していました。
 2年生は、お年玉をもらったけれど、使いすぎてしまったことに対してどうすれば良かったのかを考えていました。
 4年生は、夢や目標をもつことの大切さを学んでいました。
 みんなで考えて意見を出し合うことは素晴らしいですね。ぜひ、行動してみましょう。 
画像1
画像2
画像3

今日の学習(2)

 4年生は、係活動をしています。今後の活動をグループで考えていました。
 5年生は、算数で、バスケットボールのシュート結果から誰が上手かを考えていました。シュート回数と入った回数から割合につながっていきます。
 6年生は、英語の学習をしていました。冬休みに行ったところ、やったことを伝えています。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 今日は、昨日に引き続き寒い朝になりました。
 1年生は、保健室で身体測定をしていました。測定をする前に養護教諭からインフルエンザ感染の防止について話を聞いていました。
 2年生は、体育館で縄跳びをしています。難しい交差とびを練習していました。
 3年生は、算数で□を使った式を立てて、□を求める方法を考えています。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(4)

 お正月と言えばゲームですね。すごろくや干支合わせをしている学級もありました。やっぱり、友達がいると楽しく過ごせます。引き続き「笑顔」がいっぱいの学校にしていきましょう。
 
画像1
画像2

今日の学習(3)

 早速、一年の目標を書いているクラスもありました。高学年では、後ろの掲示板に自らが貼っていました。どんな目標にしたのでしょう。目標に向かって努力し続けることは、素晴らしいことですよ。
画像1
画像2

今日の学習(2)

 冬休み中の宿題を集めています。宿題の感想や休み中の出来ごとを話していました。久しぶりに友達と会うと嬉しいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 今日から、冬休み明けの授業が始まりました。
 本年もどうぞよろしくお願いします。
 教室を回ってみると、子どもたちの元気な姿が見られました。全てのクラスで担任の先生からのメッセージが黒板に書かれてあり、今日から新しい気持ちでスタートをしようという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(2)

 4年生は、道徳で、義足の選手 谷真海さんの話から夢や目標をもつことの大切さについて考えていました。
 5年生は、英語で「世界に広がる日本語」を出し合っていました。「すし」「お好み焼き」などの言葉が聞こえてきました。
 6年生は、家庭科で栄養のバランスを考えた献立を作っていました。そろそろ完成します。
 今日は、冬休み前の最後の登校日でした。明日から17日間の冬休みに入ります。健康に気をつけ楽しい思い出をつくってほしいと思っています。良いお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 今日は、とても寒い朝になりました。
 1年生は、お楽しみ会をしていました。みんなが大好きな「爆弾ゲーム」です。音楽が止まった時に、ボールを持っているのは誰でしょう。
 2年生は、算数のまとめをしていました。かけ算九九を使ってドットの数を求めています。求め方がたくさんあるので、自分の考えを説明しています。
 3年生は、お楽しみ会で、運動場でドッジボールをしていました。寒い中、元気いっぱいですね。
画像1
画像2
画像3

アイディアいっぱい

 5年生が体育館でお楽しみ会を行いました。班ごとに考えたお店を出店です。クリスマスにちなんだ作品が並ぶお店や、的当てゲームのお店など、アイディアいっぱいのお店ばかりです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474