最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:78
総数:118878

今日の学習

 1年生は、道徳で「きんのおの」を学習していました。うそをついたりごまかしたりしないで正直に生活することを学びました。
 2年生は、国語科で「あったらいいなこんなもの」を学習していました。自分で考えたものを友だちに紹介して質問を受けていました。質問された内容から更に新しいアイデアが浮かんでいる子もいました。
 4年生は、学校についての新聞を作るために資料集めをしていました。今後、インタビューをしていくそうです。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 2年生は、道徳で「こんなとき どうするかな」を学習していました。困った友だちに声をかけています。みんなで、気持ちを考えて優しく接しようと話し合っていました。
 3年生は、書写で「下」を書いていました。最初に比べて筆の使い方が上手になってきています。隣のクラスでは、漢字のまとめをやっていました。これまでの漢字が書けるか確かめていました。
 
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今日のあいさつ運動5年1組です。
 早くから整列し、きれいなお辞儀をしながら、あいさつをすることができました。5年1組のみなさん、ありがとう!
画像1
画像2

今日の学習

 今日は、午前中は晴れ、昼過ぎには雷雨という天候の変化が大きい一日になりました。
 5年生は、算数科で値段の下がり方を比べる学習をしていました。
 4年生は、新聞を作るためにインタビューをする準備をしています。どんな新聞ができるのでしょう。楽しみです。
 1年生は、図工で「ごちそうパーティーをひらくじゅんびをしよう」という題材で粘土を使って、おすしやケーキ、アイスクリームなどを作りました。最後にみんなで鑑賞をしあいました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 3年生は、国語科の授業でグループで協力して内容をまとめていました。
 5年生は、米作りについて調べてタブレットにまとめていました。発表に使うために円グラフを作っています。
 6年生は、単元のまとめをしていましたが、みんな目標に向けて一生懸命に努力していました。
 一人一人が目標をもって、時には友だちと一緒になって自分の力を高めようとしている姿は、素晴らしいですね。
画像1
画像2
画像3

こころの参観日(2)

 しっかりした聴き方では、話しやすいこと、うれしかったこと、安心感につながること、相手の気持ちがよくわかることなどが、まとめで子どもたちから発表されました。これからの実践に期待しています。
 参観していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

こころの参観日(1)

 今日は、公認心理師の大下幸恵先生をお迎えしてこころの参観日を行いました。
 テーマは「あたたかい聴き方を体験しよう」です。
 話を聴くことは、話す人、聴く人の両方にとって大切だということを演習を通して学びました。
画像1
画像2
画像3

自立活動 たんぽぽ学級

 1校時にたんぽぽ学級は、体育館で運動遊びをしていました。
準備体操をしっかりして、「何色ゲーム」では、めくったカードにある色を見て、三角コーンに友だちと一緒に集まっています。ルールを守って、遅くなっても励まし合って楽しんでいました。
 この後、キャッチボールをして集まって今日の振り返りをしていました。
画像1
画像2
画像3

元気いっぱい

 今日は、体力アップデーでした。昼休憩には、ほとんどの児童が外で遊んでいました。
 ドッジボールが人気で、手打ち野球、鉄棒など友だちと仲良く遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 4年生は、習字で「羊」の字を収集して書いていました。先生から指導があった、筆は、立てて持ちますを実行しています。
 1年生は、先生のオルガンを聞きながら手を合わせていました。発表している周りの子たちが「ぶんぶんぶん」を大きな声で歌っています。とても楽しそうでした。
 3年生は、「ホウセンカ」を観察してタブレットに記録していました。
画像1
画像2
画像3

植えました植えました

 地域の方に教えていただきながら、4年生が大豆の苗を植えました。今年は、児童館横の畑に植えました。大きく成長するまで、みんなでお世話をしていきます。
 畝作りや朝早くからの苗の準備等、ご協力をいただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今日の担当は6年2組です。小雨の降る中、元気な声であいさつができました。6年2組のみなさん、ありがとう!
画像1
画像2

植物の成長(2)

 3年生は、ホウセンカを育てています。なかなか芽が出ませんでしたが、大きくなってきました。
 5年生が植えたイネがずいぶん成長しました。
 夏休みまでしっかり育てて観察していきましょう。
画像1
画像2

植物の成長(1)

 子どもたちが育てている植物が成長しています。
 2年生は、夏野菜を育てています。帰る前に毎日、水やりをやっています。欠席した友だちの鉢のお世話をしていました。
 1年生は、アサガオがずいぶん伸びて、つるが巻き始めました。
画像1
画像2
画像3

参観懇談 2

 6年生です。どちらのクラスも集中して授業に取り組んでいました。
 雨の中、たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

参観懇談 1

 今日は1、6年生の参観懇談でした。1年生は、1組、2組ともにシャツの形の画用紙に模様を描く授業です。親子で一緒に考えました。きれいなシャツができました。
画像1
画像2

今日の学習(2)

 5年生は、家庭科で玉どめを習っていました。映像を見て何度も挑戦しています。
 1年生は、図書室で本の貸し借りをして、お気に入りの本を読んでいました。
 PTAの皆さんが、子どもたちが本を好きになるように、お薦めの本コーナーの模様替えをしてくださっていました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 6年生は、外国語科で英語の国名を聞いて教科書の中から当てはまるカードを見つけています。
 3年生は、理科でトンボとバッタの育ちの違いを発表して映像で確かめています。
 2年生は、体育館で造形遊びをしていました。新聞紙を使って、並べたり組み立てたり、繋げたりして楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

温品中学校職場体験

 温品中学校から8名の生徒さんが、職場体験学習に来てくれました。授業中は子どもたちを支援をしてくれたり、休憩時間には一緒に遊んでもらいました。今後、1年生が使用する造形砂場を軟らかく耕してくれています。明日もよろしくお願いします。
画像1
画像2

今日の学習

 5年生は、メダカのたまごの観察をしていました。解剖顕微鏡で見て気づきを出し合っていました。たまごが動いてくるのが楽しみですね。
 4年生は、角の大きさの導入でした。三角定規の角の大きさを比べていました。
 2年生は、新しい漢字を学習して、先生に止め、はねがきちんとできているか見てもらっていました。とても丁寧な字が書けていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474