最新更新日:2024/05/20
本日:count up50
昨日:37
総数:119703

詩を選んで・・・

4年生が国語科で詩の学習を行っています。
今日は自分の決めたテーマに沿って2〜3編の詩を選び、選んだ詩を画用紙に書きました。
食べ物や星座、海、車など、いろいろなテーマがあり、選んだ詩も多種多様です。
次時は自分たちが選んだ詩を紹介します。
画像1
画像2

体育朝会

今日の体育朝会は放送で行いました。
今週の休憩時間に、体育委員会が中心となって各学年ごとに行うしっぽ取りと、2月の体育朝会で実施する長縄について、体育委員の6年生が説明しました。
しっぽ取りは、各学年ごとに希望者を募って、遊びます。
長縄は、3分間で何回跳べるのか、記録に挑戦します。
体育委員の6年生の説明が上手だったので、みんなよく分かりました。
体育委員の6年生、ありがとう。

画像1
画像2

曲の流れを感じ取り・・・

4年生が音楽鑑賞をしています。
グリーグ作曲の「ノルウェー舞曲第2番」を静かに聴いています。
今日は、オーボエの音色について注意深く聴きました。
曲の流れを感じ取りながら鑑賞する4年生です。

画像1
画像2

たぬきの糸車

1年生の国語科は「たぬきの糸車」です。
この単元では、すきなところを見つけて、その理由や、その部分を声に出して読む活動をします。
どんなところを選ぶのか、楽しみです。
画像1
画像2

今週もありがとうございました

運動場いっぱいに広がって、思いっきり楽しむ子どもたち。
水曜日に行った上温っ子タイムでは、1年生から6年生までが仲良く、協力しながら活動する姿が多く見られました。
見ているこちらも思わず笑顔になる時間でした。
今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

環境学習

広島市道路交通局の方を招き、5年生が環境学習を行いました。
「交通と環境」をテーマにお話をしていただきました。
最後には電気自動車の見学もあり、地球温暖化の防止に貢献する行動の輪を広げていくことが大切だと分かりました。
貴重なお話をしていただきました広島市交通局の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

なわとび

運動場では2年生がなわとびに取り組んでいます。
なわとびカードにある技を一生懸命に練習しています。
どんどん上達していました。
画像1
画像2

きれいだね

光を通す材料の感じを生かすと、どんなことが表せそうかな。
いろいろ組み合わせて、楽しい世界を絵に表してみよう。
4年生の図工科は「光のさしこむ絵」です。
できた作品を窓に飾ると・・・。
「きれいだね」
素敵な作品ばかりです。
画像1
画像2

かみざら ころころ

どんな形にするのかな。
1年生は図工科で紙皿を使ったおもちゃを作っています。
コロコロ回りながら動くおもちゃ。
早くできあがるといいね。
画像1
画像2

あいさつ運動

今日のあいさつ運動は4年2組が担当です。
今回の目標は、礼をしっかりと行うことです。
しっかりと礼ができていますね。
4年2組のみなさん、ありがとう。
画像1
画像2

筆算

3年生は算数科の学習でかけ算の筆算に取り組んでいます。
今日は、2桁×2桁です。
大きな数の計算もできるようになった3年生です。
画像1
画像2

上温っ子タイム

6時間目は上温っ子タイムです。
1〜6年生の縦割り班で、遊びました。
6年生のリーダーを中心に何をして遊ぶのか話し合ったら、スタートです。
ドッジボール、おにご、あてご等々。
運動場いっぱいに笑顔が広がりました。
楽しい時間を過ごすことができてよかったね。
画像1
画像2
画像3

もののあたたまり方

4年生が理科室で水の温まり方を調べるために実験をしています。
今日は示温インクを水に混ぜて色の変化で温まり方を確認しました。
示温インクは温まると青からピンクに色が変わります。
じっくりと変化の様子を調べる4年生。
安全にも気をつけながら上手に実験ができました。
画像1
画像2

ひらいてみると

3年生の図工科の授業です。
今日は、絵の中に開く仕組みを作り、開いた向こうには何があるのか、想像しながら絵に表す活動です。
開いてみると・・・。
魚や花、果物などもありました。
完成が楽しみです。
画像1
画像2

かぞくのために

1年生は道徳科で、家族のためにできることを話し合いました。
家族の一員として、どんなことができるのか、毎日の生活を振り返りながら意見を出しました。
しっかりと考えて発言する1年生です。
画像1
画像2

より速く!

運動場では3年生がハードル走に取り組んでいます。
自分の歩幅に合ったコースを選んで練習をしています。
より速く!を目指して頑張る3年生です。
画像1
画像2

広さの表し方

4年生は面積のはかり方と表し方について学習しています。
この単元で、正方形や長方形の面積の求積方法を身につけます。
またひとつ新しい知識が増えます。

画像1
画像2

1000より大きい数

2年生の算数科は1000より大きい数についての学習です。
位ごとのまとまりを意識しながら考えていきます。
ひとつの数でもいろいろな見方ができるように学習します。
画像1
画像2

どれみで あそぼう

鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきました。
1年生の教室からです。
今日は、ドレミの音階をつないで、いろいろな音遊びをしました。
同じ音を続けたり、ドレミを繰り返したり・・・。
楽しく演奏ができました。
画像1

卒業制作

いよいよ6年生が卒業制作に取り組み始めました。
オルゴールを作ります。
今日は自分で考えたデザインを板に写し取り、少し掘ってみました。
完成まではまだまだ時間がかかりますが、思い出の作品になればよいですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474