最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:82
総数:119590

グラウンド改修工事2

グラウンドの砂の入れ替えが終了しました。
来週から、一部ですが、グラウンドの使用ができるようになりました。

画像1

図形の角を調べよう

5年生の算数科の授業です。
三角形の3つの角の大きさには、どのようなきまりがあるか、調べる学習です。
前時に、三角形の3つの角の大きさの和が180度になることが分かった5年生。今日は、いろいろな三角形を調べ、確認をしました。
計算で求められることも分かりました。
次は四角形を調べます。
画像1
画像2

かんさつ日記

2年生が5月から育てた、ミニトマト、ピーマン、ナス。
毎日、忘れずに水やりを続けたおかげで、夏休み前には、たくさんの実をつけることができました。
今日は、これまでに書きためた観察カードを振り返りながら、観察日記を作りました。苗を植えてからの様子がよくわかる観察日記に仕上がりました。
画像1
画像2

利用案内を読もう

6年生の国語科です。
私たちは、生活の中で、施設などの利用案内や説明書、広告など、様々なものから情報を手に入れています。知りたいことがあるとき、それらをどのように読んだらよいのか、考える学習です。
たくさんの情報が交錯する現在。子どもたちにとって、情報を的確に、また正確に選択したり、読み取ったりする力が求められています。
この学習を通して、しっかりと学んでほしいと思います。
画像1
画像2

ありがとうございました

25日(水)から、前期後半が始まり、学校が再開しました。
たくさんの夏休みの思い出と、頑張って取り組んだ夏休みの宿題をもって、笑顔で登校する子どもたちを見て、うれしくなりました。
ただ、広島市でコロナウイルス感染者が急速に拡大している状況でもあり、不安や心配の中での登校でもありました。
学校としましても、感染防止のための取り組みをより一層徹底し、学校活動を進めてまいります。
登校に際しましては、ご準備ありがとうございました。
子どもたちも、久しぶりの登校で少し疲れていると思います。土日はしっかりと休養し、月曜日は元気に登校できるよう、ご配慮をお願いします。
今週もありがとうございました。
画像1画像2

からたちの花

5年生は国語科で「からたちの花」の学習しています。
作者は北原白秋です。1度は耳にしたことがある詩ではないかと思います。

からたちの花が咲いたよ。
白い白い花が咲いたよ。・・・

今日は、丁寧に視写しました。
次の時間は、同じ言葉やリズムが繰り返されることで、どのような印象を受けるのか、友達と考えを交流します。
画像1
画像2

まとめに取り組み始めました

前期もあと1ヶ月になりました。
各教科で前期のまとめに取り組む時期です。
3年生の教室では、早速、漢字のまとめに取り組みました。
4月からこれまでに学習した漢字を、頑張って書きました。
全部書けたかな。
間違った漢字は、もう一度確認しようね。
画像1
画像2

グラウンド改修工事

保護者・地域の皆様には、7月にお伝えしていましたが、本校のグラウンド改修工事が現在、行われています。
グラウンドの砂を入れ替え、周囲の側溝を新しくする工事です。
グラウンドが使用できないため、子どもたちは休憩時間に外へ出ることができませんが、室内で工夫して過ごしています。
校庭開放等でご不便をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いします。
今後の状況については、ホームページでお知らせします。

画像1
画像2

ねん土で作ろう

2年生は、ねん土で作品つくりです。
今日は、丸めたり、伸ばしたりしながら、立体的な作品つくりに挑戦しました。
昆虫や雪だるま、くま、パンダ・・・。
かわいい作品がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

はっぴょうしました

1年生は、夏休みの思い出を発表しました。
昨日の授業時間に自分でまとめたプリントを使って、みんなとの距離を十分にとった形で、一人一人発表しました。
自分で描いた絵をテレビに映しながら、笑顔いっぱいで伝えることができました。
画像1
画像2

さすが!

6年生です。
6年生は、夏休みの思い出を川柳にしました。コロナ禍でいろいろな制限がかかる中での夏休み。思いっきり楽しい夏休みとはいかなかったと思いますが、そんな中でも自分たちで考え、思い思いの夏休みを過ごしたようです。
その後は、復習テストです。
夏休み明けから、落ち着いて学習に取り組む6年生。
さすがです。
画像1
画像2

オリンピックもありました

5年生は、授業の合間に、オリンピックのクイズに挑戦です。
日本選手が獲得したメダルの数は何個?メダルを獲得した競技は?
それぞれに答えを書いていました。
子どもたちは、野球やソフトボール、サッカーに興味があったようです。
アスリートに負けないくらいの頑張りで、何事にも取り組んでほしいと思います。
画像1

漢字学習です

4年生の教室では、早速、漢字学習です。
みんなで学習するのも久しぶりです。新たな気持ちで、集中力もいつも以上に増して、授業に臨んでいました。
一字一字丁寧に、しっかりと練習していました。
やる気に満ちた4年生です。

画像1

夏休みの復習です

3年生は、夏休みの宿題の提出や、思い出をみんなに紹介した後、復習のプリントに挑戦です。
夏休みの宿題で取り組んだ内容の復習です。
どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
よく頑張りました。
画像1

お楽しみ会

2年生は、久しぶりに会った友達とのお楽しみ会です。
いつものように、教室の中を動き回ったり、友達と仲良く活動したりすることはできませんが、前を向いて個別にできる活動で楽しみました。
久しぶりの再会で、少し緊張していた子も、にっこり笑顔で楽しみました。
画像1

なつやすみのおもいで

1年生です。
夏休みにどんなことをしたのか、プリントに書いて、お友達に伝えました。
花火をしたこと。家のお手伝いをしたこと。お墓参りに行ったこと。
それぞれに、今年の夏休みを振り返りながら、文章にまとめることができました。
画像1
画像2

さあ、始まりました!

元気な声が学校に戻ってきました。
今日から、学校が再開です。
久しぶりに会う友達と、夏休みの思い出について笑顔で話す姿が、あちらこちらで見ることができました。
まずは、お話朝会からです。
校長先生のお話をしっかりと聞きました。
次は、養護の白石先生から、コロナウイルスに感染しないための取り組みについて、お話を聞きました。
前期もあと1ヶ月。健康に気をつけて、充実した毎日を送るようにしましょう。
画像1
画像2

子どもたちの登校を待つ教室です

今日から、前期後半のスタートです。
元気に登校してくる子どもたちを待つ教室は・・・。
各学級の担任が、登校してくる子どもたちへメッセージを書いています。
この黒板を見て、子どもたちがどんな反応をするのか、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ学校が始まります

明日で夏休みも終わり,8月25日(水)から,学校が始まります。

子ども達が気持ちよく学校で過ごせるように,今日は,先生達で学校のトイレや廊下などを掃除しました。

また,上校庭の草取りや草刈りをしました。

鹿が入ってきて,草や花を食べていたようで,フンもたくさん落ちていましたが,きれいになりました。
画像1
画像2

平和を考える日 その3

各学級が考えた「平和の誓い」です。
1年1組 みんなでたすけあいます
1年2組 ルールをまもって、こまっている人にやさしくします
2年1組 よいかどうか よく考えて行どうします
2年2組 話し合いでかいけつ
3年1組 いろんな人となかよくする
3年2組 人にやさしく 花たばの言葉をたくさん使います
4年1組 あやまちは すぐにあやまり なおします
4年2組 人の気持ちを考え、助け合える関係を作る
5年1組 人を大切にし 人にやさしく 自分にきびしくします
     けんかをしたらすぐ仲直りする 
     毎日笑顔あふれる仲のよい楽しいクラスにします
6年1組 みんなと協力し 差別のない安心安全なクラス
6年2組 差別がなく みんな平等

みんなで考えた「平和の誓い」。いつも心にとめて、過ごすようにします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474