最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:21
総数:118701

被爆体験を聴く会

岡田 恵美子さんをお招きし,被爆体験を聴く会がありました。
今年は猛暑だったため,開催が延期され,この時期になりました。

被爆体験時の様子について,わかりやすくお話してくださいました。岡田さんは,ご自身の被爆体験の様子を広島の子ども達だけでなく,世界中の人々に伝え,平和とは何かを一緒に考える活動もされていることもわかりました。

被爆体験を聴く会が終わった後,教室に帰り,岡田さんへわかったことやこれから自分ができることを考え,お手紙に書きました。

平和を発信する町「ヒロシマ」に住む子ども達にとって,日常を当たり前のように過ごせることに感謝するとともに,平和について思いを巡らす貴重な機会となりました。

画像1
画像2
画像3

3年生 リコーダー講習会

3年生は,リコーダー講習会がありました。

「聴く勉強」と「吹く勉強」をしました。
「聴く勉強」では,小林先生の素敵な音色の演奏を聴きました。みんながよく知っている曲もありました。とってもきれいな音色でした。

ソプラノリコーダー以外のリコーダーも登場し,みんな大喜びでした。
いろいろなリコーダーがあることがよく分かりました。

リコーダー名人になるためには,たくさんの名人になる方法を教えていただきました。
これからのリコーダー練習がとっても楽しみになった3年生でした。

画像1
画像2

ふれあいまつり

10月21日(日),秋晴れの下,ふれあいまつりが開催されました。

オープニングでは,たくさんの観客の前で,「With You Smile」と「校歌」を全校で歌いました。ドキドキしていた児童もいたようですが,おうちの方に見てもらって,とてもうれしそうな児童達もたくさんいました。

練習の成果を発揮し,体育館中に歌声が響きました。歌声だけでなく,素早く移動する姿もかっこよかった上温っこ達でした。このがんばりを次の学習へつなげていきたいと思います。

来賓・地域・保護者の皆様,お忙しい中,見に来てくださり,ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

全校合唱

10月21日(日)に開催される,ふれあいまつりに向けて,全校合唱に取り組んでいます。

1回目の練習では,竹本先生に指導していただきました。明るい声を出すためにほおを上げて歌うこと,フレーズを大切にしてしっかりのばして歌うことなど教えていただきました。

本番では,たくさんの地域・保護者の方が見てくださると思います。いい表情で歌い,「さすが上温っ子!」と言ってもらえるように,がんばりたいです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行  上ノ加江漁港の皆さんお世話になりました。

漁師さんや調理をしてくださった方々に送られて漁港を出発し帰路につきました。たくさんの体験活動をありがとうございました。
お世話になりました。

6年修学旅行 収穫した魚がごちそうになりました。

自分たちが捕った魚を調理してもらいました。クエ、クロハギ、オコゼ、タコ、カニ、アナゴ、ヒダリマキ(タカノハダイ)等々、大ごちそうです。
漁師ご飯1
漁師ご飯2

6年修学旅行 漁業体験2

上ノ加江漁港で漁業体験をしました。定置網を上げたり,和船をこいだりたくさんの楽しい体験ができました。
漁業体験1
漁業体験2
漁業体験3

6年修学旅行 漁業体験1

漁師さんに鰹のたたきができあがるまでを見せていただきました。できたての味はいかがでしたでしょう。
鰹のたたき1
鰹のたたき2

6年生修学旅行 退館式を済ませ出発しました。

お世話になった宿の人にお礼を言って出発しました。太平洋がとてもきれいです。
画像1
画像2
画像3

気持ちのよい朝を迎えました。

雨も上がり、気持ちのよい朝を迎えました。朝食風景です。しっかりと寝ましたか?
朝食1
朝食2

6年生修学旅行 桂浜

桂浜に到着です。国民宿舎桂浜莊で楽しい時間を過ごしました。
坂本龍馬像
夕飯1
夕飯2

6年修学旅行 藍染めの館

藍染めの館では、一人一人藍染めの体験をしました。世界に一つだけの作品が完成です。
藍染めの館1
藍染めの館2
藍染めの館3

中野うどん学校

中野うどん学校でうどんづくりを教わりました。自分たちで切ったうどんはおいしかったですか。みんな、卒業証書をいただきました。
うどん1
うどん2
うどん3

香川県与島SAで記念写真

与島サービスエリアで記念写真を撮りました。いい顔で写ったかな?
与島1
与島2
与島3

天気になりますように

6年生は,明日から四国へ修学旅行に行きます。いいお天気になることを願って,1年生はかわいいてるてる坊主の絵をかいたお守りを作りました。

プラ板に思い思いの絵をかいて,オーブントースターで焼き,リボンを付けてラッピングしたプレゼントをいつも遊んでくれるお兄さんお姉さんにプレゼントしました。

6年生が2日間いないのはとってもさみしいですが,元気で行ってきてください。お土産話を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に出発しました。

6年生全員そろって、出発式を終え、学校を出発しました。「行ってきます!」楽しいことがたくさん待っていますね。
出発1
出発2
出発3

後期が始まりました!

後期が始まりました。始業式では,校長先生からノーベル賞を受賞された本庶 祐さんのお話を例に,人のためになることをするということ,自分と素直に向き合うこと,納得するまで取り組むことなどのお話がありました。

校長先生が普段から話されている,3つの「がまん玉」「みつけ玉」「やさしさ玉」を後期にもしっかり行動に移していってほしいです。
後期もがんばりましょう。

画像1
画像2

ナップザックが完成

家庭科「楽しくソーイング」の学習で,ナップザックを作りました。
修学旅行に持っていくために,一生懸命がんばりました。

ミシンの糸の準備も手早くできるようになり,直線縫いも上手になりました。

完成したナップザックを背負い,にこにこ笑顔になった6年生でした。
大切に使おうね。
画像1
画像2

3年生 合唱指導

10月の音楽朝会では,3年生が合唱を発表します。
歌は,「夢の世界を」の2部合唱です。

今日は,竹本先生に指導していただきました。

おでこのドアを開けて声を出すこと,フレーズを大切にして歌うことなど,たくさんのことを教えていただきました。

とてもいい表情で,明るく素直に歌える3年生。竹本先生にもたくさん褒めていただきました。本番が楽しみです。
画像1
画像2

はじめてのミシン

5年生は,「わくわくミシン」の学習で,ミシンの安全な使い方を学習した後,ミシンでからぬいをしました。

針棒の正面に座ることやはずみ車を手前に回すこと,手を添えて布をまっすぐ送ることなど,操作の基本を学びました。

始めは,縫い目が曲がったり,止まりたいタイミングでストップボタンを押せなかったりしていましたが,だんだん慣れてきて,上手になってきました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474