最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:86
総数:118262

音楽指導 竹本先生

画像1
画像2
画像3
 10月4日水曜日,先週に引き続き竹本先生に指導していただきました。
 本番と同じように体育館で練習しました。広い体育館いっぱいに,それぞれの言葉や歌声を響かせてがんばりました。いよいよ本番まであと約1週間です。

体育朝会

 6年生が新聞紙で作ってくれた手作りボールを使って,たてわり班でキャッチボールをしました。
 キャッチボールでは,正しい投げ方で,相手に向かって丁寧に投げることを意識しました。
画像1
画像2
画像3

音楽指導 竹本先生 3〜6年生

画像1
画像2
画像3
 9月29日金曜日,3〜6年生は50周年行事で発表する曲の練習をしました。
 それぞれの学年の曲に合った歌い方や表情など,多くのことを学び実践しました。10月15日に向け,練習を重ねていきます。

認知症サポーター養成講座

画像1画像2画像3
 9月29日、東区健康長寿課や地域包括支援センターの方々にお越しいただき,認知症についていろいろと教えていただきました。

 上温品地区には,約1800人近い高齢者の方が住んでおられるそうです。もし,困っている高齢者の方に出会ったと時は,1,おどろかさない。2,あせらさない。3,目線を合わせて優しく声をかける。この,3つのポイントを学びました。

 今日から,認知症のサポーターとして,地域のためになることをしていきたいです。

ホットケーキ作り

 7月に刈った麦でできた小麦粉を使って,はぐくみの里の方々と,社会福祉協議会の方々と一緒にホットケーキを作りました。
 子どもたちは,自分たちが育てた麦からホットケーキを作ることができたことをとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

PTC

 中国電力の方に来ていただいて,電力に関する出前授業をしていただきました。
 発電装置の模型を見せていただいたり,電力クイズをしたりして楽しく電力に関する学習をすることができました。
 スライム電池作りでは,子どもも保護者の方も一緒になって,スライム電池を作り,オルゴールを鳴らすことができました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(不審者対応)

画像1画像2
9月22日(金)

 不審者が現れた際の「基本的な動き」を全員が確実に行動できることを目標に避難訓練を行いました。職員は,臨機応変に行動できるように,瞬時の判断力をつけることが大切であることを教わりました。

第4回 みのっきーの日

画像1画像2画像3
 9月20日水曜日朝読書の時間,4〜6年生は上温品小教育ボランティア「みどりの森図書クラブ」の方々に,本の読み聞かせをしていただきました。

音楽朝会 第4回

画像1
画像2
 9月19日火曜日,4年生が「歌よありがとう」を発表しました。
 歌う音の高さを一つず上げて練習した後に歌い,高い声も体育館に響かせました。来月の50周年記念行事の発表にむけて,さらに練習を重ねていきます。

4年生 校外学習

太田川流域振興交流会議学校間交流事業に参加し、もみのき森林公園に行きました。
ニジマスという魚が生きられる水温は20度以下ということを知りました。体験活動を通して、人間にも魚にもよい環境について考えることができました。
画像1画像2画像3

音楽指導 竹本先生 4年生

画像1画像2
 5年生の後に,4年生も指導していただきました。来週の音楽朝会で発表する「歌よありがとう」や,50周年行事で発表する「マイ バラード」などを練習をしました。
 歌う曲によって歌声を変えながら歌いました。本番でも練習の成果が出せるようがんばります。

音楽指導 竹本先生 5年生

画像1画像2
 9月13日水曜日,5年生は50周年行事で発表する「ふるさと」の練習をしました。
 高い音が多く出てくるところの発声法を特に意識して歌いました。次回の練習の日までにさらに高い音が出しやすくなるよう,練習を積み重ねていきます。

第2回 赤ちゃんプロジェクト

画像1
画像2
画像3
9月11日(月)

 2回目の赤ちゃんプロジェクトがありました。今回のテーマは「赤ちゃんとお話しよう」です。前回から,2ヶ月経った赤ちゃんの成長の様子に,子供たちは驚いていました。言葉のもつ力について,赤ちゃんを通じて学びました。

5年 9月2日少年自然の家を後にしました。

帰路1帰路2
2泊3日の活動を終え家路につきました。たくさんの思い出ができたことでしょう。お土産話はたくさんできたでしょうか。

野外炊飯の様子です。

野外炊飯1野外炊飯2野外炊飯3
メニューは焼きそばパンとフルーツポンチです。おいしくできあがりました。

キャンプファイヤーの様子

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーの様子です。第1部は「始まりの火}、第2部「仲良く楽しい火」では楽しく盛り上がりました。第3部「自分を見つめる火」で誓ったことを忘れないでほしいと思います。

5年生海水プールを楽しみました。

ウォータースライダー海水プール1海水プール3
ウォータースライダーや流れるプールを楽しみました。

5年海洋教室の様子です。

海洋教室1海洋教室2海洋教室3
息を合わせてこがないとうまく進みません。気持ちよさそうに見えますが、どうだったのでしょう。よいお天気の元、クルージングを楽しめましたか?

5年生昨夜の様子と今朝の海洋学習準備

レクリエーション海洋教室準備
昨夜はレクリエーションやキャンプファイヤーの練習をしました。今朝は、海洋教室の準備でローボートを海辺へ運びました。みんな元気です!

5年協力し合って「チャレンジ日本一周」

チャレンジ日本一周1チャレンジ日本一周2チャレンジ日本一周3
班のみんなで協力してあちらこちらにあるポイントを探します。時間内にできるだけ多くのポイントを探します。最後は手をつないでゴールです。優勝はどの班になるのでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474