最新更新日:2024/05/30
本日:count up122
昨日:223
総数:220775
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

今週のお花

今週もお花を飾っていただいています。淡い色に春の優しさを感じます。
画像1
画像2

温品小学校オリジナル給食

昨日と今日は温品小学校の6年生が考えたメニューが給食になっています。いろいろな思いが込められたメニューをおいしくいただきました。給食放送では,6年生がメニューについての説明をしました。
画像1
画像2
画像3

卒業式リハーサル

卒業式のリハーサルが行われました。当日と同じように式次第が進んでいきます。いつもの練習よりも緊張している様子でした。卒業式がいよいよせまってきます。
画像1
画像2
画像3

1年生図画工作科

1年生が紙版画に取り組んでいました。水をつけてこするとカラーの紙版画が出来上がります。色合いを考えながら,熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習2

卒業式の練習も中盤に入ってきました。明日はリハーサルです。6年生の態度は明日にでも卒業式を迎えられるくらい立派です。頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3月

学校の木々が花をつけ始めました。春が近づいてきます。
画像1
画像2
画像3

4年生図画工作科

4年生がごんぎつねの一場面を版画にしていました。試し刷りをして,改善点を見つけ,手直しをしていきます。満足いく作品に仕上がるまで頑張ります。
画像1
画像2
画像3

2年生生活科

2年生がきれいに咲いたプリムラの観察をしていました。タブレットで写真を撮ったり,観察カードに気が付いた事を書いたりして,熱心に学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今週のお花

今週もきれいに飾っていただいています。とても華やかです。
画像1
画像2

4年生算数科

4年生が展開図の学習をしていました。展開図を書いて,実際に直方体を作ります。みんなで試行錯誤しながら,熱心に活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生社会科

6年生が全員参加型のクイズアプリを使って社会科の復習をしていました。このアプリは,自分達でクイズや正解の選択肢を作ることができます。正解を早く押せば高得点となります。楽しみながら,復習ができました。
画像1
画像2

卒業式の練習

卒業式の練習が始まりました。6年間の集大成の卒業式です。立派な卒業式になるように,練習を頑張ります。
画像1
画像2
画像3

行事食「ひな祭り」

今日の給食は行事食でした。ひな祭りについての給食放送を見ながら,おいしく給食をいただきました。
画像1
画像2

代表委員会

代表委員会が開かれました。2月の重点目標の反省をしました。2月の重点目標は「右側を歩こう」と「文字を丁寧に書こう」でした。成績の良かったクラスの取組を聞きました。良い取り組みを参考にして,よりよい学校生活にしていってほしいと思ういます。
画像1
画像2

卒業式準備

卒業おめでとう集会が終わった日の午後,5年生が卒業式の練習に備えて,会場準備をしました。今年度も5年生は卒業式に出席することはできませんが,6年生の為に力を貸してくれています。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

今日の全校朝会は「当たり前のことを当たり前にできる温品っ子」のお話でした。校長先生から晴れた日に傘を忘れず持って帰っている様子や靴箱の靴やロッカーのランドセルがきちんとそろっておさめられている様子,雑巾が整頓されている様子,机の整理をして特別教室に行っている様子,隅から隅まで丁寧に掃除ができている様子などの紹介がありました。当たり前のことが当たり前にちゃんとできる温品っ子の児童はとても素敵です。
画像1
画像2

卒業おめでとう集会6

「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちがあふれる温かい会となりました。最後は全員が花道を作って,6年生を教室まで送りました。
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとう集会5

6年生の発表は「6年生あるある」と「将来なりたい自分」でした。6年生のありがちな生活風景をコント仕立てで伝えました。また,将来の夢を全員が発表しました。
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとう集会4

1年生は感謝の気持ちをダンスで表しました。5年生は,6年生に挑戦状を送りました。体操やけん玉,長縄とびで対決をしました。5年生が6年生に花をもたせ,2勝1敗で6年生が勝ちました。
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとう集会3

2年生の発表は,「二度とない人生だから」という詩の朗読と「パプリカ」のダンスでした。3年生は,「6年生応援し隊」です。6年生に感謝の気持ちとともにエールを送りました。4年生は,クラブ活動でお世話になったお礼とソーラン節の踊りを披露しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255