最新更新日:2024/05/30
本日:count up122
昨日:223
総数:220775
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

水泳をしました!

画像1
画像2
画像3
 6月24日3・4時間目に、2回目の水泳をしました。
 今日は、水の中で歩いたり、頭がつかるまで潜ったりしました。水中じゃんけんや宝探しでは、子どもたちが楽しそうに活動していました。

町たんけん

画像1
画像2
画像3
 6月17日(金)2・3時間目に、町たんけんに行きました。
 8つの施設やお店をグループに分かれて訪問し、質問をしたり、見学をさせてもらったりしました。
 たくさん話を聞くことができ、子どもたちは実りの多い町たんけんになりました。
 これからそれぞれの施設やお店についてまとめ、みんなに紹介できるように学習を進めていきます。

野菜の苗を植えたよ!

画像1
画像2
 5月18日(水)2・3時間目に野菜の苗を植えました。
 ミニトマト・ピーマンの苗を大切に植えた後、観察もしました。これから毎日水やりをして、おいしい野菜を育てたいと思います。

学校探検

画像1
画像2
画像3
 5月13日(金)1・2時間目に、学校探検を行いました。
 この日に向けて、2年生たちで学校探検で回るルートを確認したり、教室の説明を考えたりとたくさん準備してきました。
 本番では、1年生にやさしく教室を説明し、しっかりと案内することができました。
 

入学おめでとう集会(2年生)

画像1
画像2
画像3
 5月10日(火)1時間目に、入学おめでとう集会がありました。
 2年生からは、去年育てた朝顔の花から穫れた種をプレゼントしました。そのほかにも、学校のことが問題になった〇×クイズや、1年生のインタビューがありました。
 今週末に行う学校探検に向けて、さらに意識が高まった2年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255