最新更新日:2024/05/10
本日:count up40
昨日:74
総数:217810
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

雪が降りました

画像1画像2
2月17日(水)
 雪が降りました。
 子供たちは寒さに負けず大喜びでグラウンドで遊んでいます。
 明日も寒くなりそうです。朝、凍っていたりしたら気を付けて登校してくださいね。

春の顔

画像1
2月15日(月)
 中庭の梅が咲いていました。
 力強い土の香り、春の香りがします。

入学説明会です 2月15日(月)

 2月15日(月),本校にて入学説明会を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、説明会を中止し、必要書類の配付のみを行うことにしました。
 
日 時 2月15日(月)10:00〜11:00
場 所 体育館入口にて資料配付

  ※ 体育館側の門からお入りください。(駐輪場があります。)
    お車での来校はご遠慮ください。
    近隣の施設への駐車もご遠慮ください。
    体育館内では、説明資料の掲示を行っています。
 
    御理解の上、御協力をお願いします。

ありがとうございます

画像1画像2画像3
 寒い日が続きますが、温品小学校の玄関には花が絶えません。
 今は、綿です。茶色い綿は珍しいようです。そっと、メモが添えられていました。地域のお花の中谷先生、ありがとうございます。

ひろしまフェニックス賞

画像1画像2
2月4日(木)
 「ひろしまフェニックス賞」は、広島市で、教育・文化・スポーツの分野において、国際大会や全国大会で優秀な成績を収めた人を表彰するものです。
 昨年度、ボーリングの全国大会4年生の部で優勝した5年生の高橋くんが、今年度のひろしまフェニックス賞を受賞しました。コロナウイルス対応で表彰式は開催されませんでしたが、校長室にて表彰しました。
 高橋君おめでとう。

朝の時間に

画像1
2月5日(金)
 夏休みが少なかったころに始まった、朝のラジオ体操。今でも朝の運動は続いていて、温品音頭、縄跳び、マラソンといろいろな運動をしてきました。
 2月は「朝トレ」となって、金津先生や崎岡先生が縄跳びやマラソンをしてくれています。今日はフラフープを使ってみんな楽しそう!ディスタンスも取れて楽しい運動でしたね。
 2グラウンドにも遊びに出る児童もたくさんいました。
 寒い朝でも元気な温品っ子です。

2月の温品っ子だより

画像1
 
 2月 温品っ子だより

  
 給食週間を含めて、1月の残食調べの結果です。ほとんど完食(赤)がたくさんでした◎
 2月も引き続き、おいしくいただきましょう!

感染症対策について(お願い)

土日のすごし方

画像1
【ぬくしなっこのやくそく】
 
(1)ようじがないのに
   そとへでません。
(2)そとへでるときは,
   かならずマスクをつけます。
(3)うがい・てあらいをします。
(4)ぐあいがわるいときは,
   おうちですごします。
(5)まいあさ、
   ねつをはかります。
(6)ねつがあるときは,
   びょういんへいきます。
(7)おやすみのあいだのことは,
   おうちではなしあって、
   あんぜんにすごします。

 写真は、給食の配ぜん室前にある残食率が分かる掲示板です。今月はかわいい牛さんです。赤い丸はほぼ完食!のマークです。みなさん、しっかり食べて元気です。25日(月)から給食週間が始まります。完食目指してがんばりましょう。

元気な温品っ子です

画像1画像2画像3
1月7日(木)
 雪が降っています。
 昼休憩になると、子供たちは元気よくグラウンドへかけていきました。寒さに負けない温品っ子です。
 明日、もし雪が積もっていたり、凍っていたら気を付けて登校してくださいね。
 
 今日は七草がゆを食べる日ですね。 「せり なずな 
    ごきょう はこべら ほとけのざ
       すずな すずしろ これぞ七草」
 
 学校では、給食であたたかくておいしいシチューを食べました。
 

元気にスタートできました

画像1
1月5日(水)
 学校が始まって2日目、みんな元気に登校しています。
 引き続き、検温、マスクの着用(予備のマスク持参)、手洗い・消毒(ハンカチ)、密にならない等の指導を行っていきます。お家でも御協力をお願いいたします。
 
 学校だより → 1月 温品っ子だより

あけましておめでとうございます

画像1画像2画像3
1月4日(月)
 令和3年がスタートしました。
 学校では、先生たちがみなさんと勉強する準備や給食の準備をはじめましたよ。明日は、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 
 校舎に入る前の朝の検温チェックは引き続き行います。
 お家での検温・健康チェックに御協力お願いいたします。

冬休みの過ごし方

画像1
【ぬくしなっこのやくそく】
 
(1)ようじがないのに
   そとへでません。
(2)そとへでるときは,
   かならずマスクをつけます。
(3)うがい・てあらいをします。
(4)ぐあいがわるいときは,
   おうちですごします。
(5)まいあさ、
   ねつをはかります。
(6)ねつがあるときは,
   びょういんへいきます。
(7)おやすみのあいだのことは,
   おうちではなしあって、
   あんぜんにすごします。
 
   (「ふゆやすみのくらし」をよみましょう)
   
 1月5日には、みなさんと元気(げんき)に会(あ)えるように,
 安全(あんぜん)にすごしてくださいね。
 やくそくですよ。
 
 【学校閉庁期間】12月29日(火)〜1月3日(日)
 【授業・給食開始】1月5日(火)
 
 新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!【日本赤十字社】
 
 年末年始に新型コロナウイルス感染症陽性が判明した場合の連絡先について

土日のすごしかたについて

温品小学校のみなさんへ
                   令和2年12月18日
                    広島市立温品小学校
                    校長 安 田  悟
 
      週末(どにち)の過(す)ごし方(かた)ついて
 
 今週(こんしゅう)もみんな元気(げんき)にすごせました。
 今週(こんしゅう)の土日(どにち)のおやすみの間(あいだ)も,みなさんに安全(あんぜん)で元気(げんき)にすごしてほしいとおもっています。
 みなさんは,お家(うち)のかたのいうことをよくきいて,元気(げんき)にすごしてください。

☆ やくそく
 (1) ようじがないのにそとへでません。
 (2) そとへでるときは,マスクをつけましょう。
 (3) うがい・てあらいをしましょう。
 (4) ぐあいがわるいときは,おうちでしずかにすごします。
 (5) まいあさ、ねつをはかります。
 (6) ねつがあるときは,びょういんへいきます。
 (7) おやすみのあいだのことは,おうちのひととはなしあって,
     あんぜんにすごしましょう。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

保護者の皆様
 
 日頃から本市・本校教育の推進に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。
 県内の新規感染者確認が、これまでにないスピードで進んでいます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、幼稚園・学校においては、お子様の健康状態に注意しつつ、「新しい生活様式」(マスクの着用、咳エチケットや手洗い、3密を避けるなどの対策)をより一層徹底するとともに、学校医や学校薬剤師等と連携した感染症対策を講じることとしています。御家庭におかれましても、お子様の日々の健康管理と新型コロナウイルスの感染防止対策に、より一層御留意くださいますようお願いいたします。
 なお、冬季における感染症対策に当たっては、「新しい生活様式」を実践していただく中で、特に次の4点にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。


1 お子様および御家族の毎朝の検温及び健康観察の実施について

 引き続き、毎朝登校前にお子様および御家族の検温及び健康観察の実施をお願いします。
 お子様と御家族の体温や体調等について「けんこうかんさつカード」にご記入の上、お子様を通じて、毎日、学校へご提出ください。学校において、日々の健康状態を把握させていただきます。
 発熱や咳等の風邪症状がある場合には、必ず自宅で休養させてください。
 
2 お子様に症状が見られた場合について
 
 季節性インフルエンザ等、発熱や咳を起こす感染症と新型コロナウイルス感染症の症状は非常に似ていることから、症状が出ましたら、まずはかかりつけなどの身近な医療機関または、市コールセンター(積極ガードダイヤル:082‐241‐4566全日24時間対応)に連絡・相談してください。 
 
3 お子様が検体採取を行った場合等について

 医療機関等において、新型コロナウイルス感染症に関連したPCR検査や抗原簡易キットによる検査等、何らかの検体採取を行った場合は、早めに必ず学校にお知らせください。
 お子様や御家族の方が濃厚接触者や接触者になった場合も学校へお知らせください。
 
4 家庭内での感染症対策の徹底について
 
 広島市立学校児童生徒等の感染は、ほとんどが家庭内で起きています。この度発表されました、別紙「広島県・広島市『新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策』の実施について」(令和2年12月11日付け)を踏まえ、御家庭においても感染症対策に十分御留意ください。
 
                  温品小学校 校長 安田 悟
  
 
 子供たちも、学習中やトイレの待ち方など、間隔に気を付けて生活しています。お家でも引き続き、検温や体調管理、マスクの準備等の御協力をお願いします。
画像1画像2

土日の過ごし方

温品小学校のみなさんへ
                   令和2年12月11日
                    広島市立温品小学校
                    校長 安 田  悟

 
      週末(どにち)の過(す)ごし方(かた)ついて
 
 
 12月に入って,コロナウィルスが広島市(ひろしまし)に広がっていますね。温品小学校のみんなは,マスクをしたり手あらいをしたりと予防(よぼう)をがんばっています。すばらしいです。
 土日(どにち)のおやすみの間(あいだ)も,みなさんに安全(あんぜん)で元気(げんき)にすごしてほしいとおもっています。
 みなさんは,お家(うち)のかたのいうことをよくきいて,元気(げんき)にすごしてください。


☆ やくそく
 (1) ようじがないのにそとへでません。
 (2) そとへでるときは,マスクをつけましょう。
 (3) うがい・てあらいをしましょう。
 (4) ぐあいがわるいときは,おうちでしずかにすごします。
 (5) まいあさ、ねつをはかります。
 (6) ねつがあるときは,びょういんへいきます。
 (7) おやすみのあいだのことは,おうちのひととはなしあって,
     あんぜんにすごしましょう。



園に行こう週間

画像1
 11月24日から、温品幼稚園さんが「園に行こう週間」を設定してくださっています。
 職員が、空いた時間に保育をのぞきに行かせてもらっています。
 今日は、合奏の練習をしていました。かわいい園児さんの頑張っている様子を見ることができました。

みまもり感謝の集い

画像1画像2画像3
11月20日(金)
 子ども安全の日として毎年行っている「みまもり感謝の集い」を行いました。
 今年度は、見守りを行ってくださっている地域の方をお招きすることはできませんでしたが、代表して社会福祉協議会会長 中谷様、青少年育成協議会会長 中村様、PTA会長 柿本様にお越しいただいて、テレビ朝会を行いました。
 教育委員会教育企画課長 橋本英士様にも子供たちの見守り、朝会の参観をしていただきました。
 
 いつも子供たちを温かく見守ってくださっている皆様、ありがとうございます。
 これからもよろしくお願いいたします。

修学旅行大成功!

画像1
6年生のみなさん、お疲れ様でした。
すてきな思い出をありがとう!

無事到着しました

画像1画像2
お土産話がたのしみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

年間指導計画

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255